求人情報詳細
NEW スタンレー電気株式会社 生産技術(組立設備)/神奈川県秦野市
正社員
仕事内容 | 【配属部門の概要】 ●組立設備のモノづくりをグローバルで統括管理する部門です。 ●自働化による省人化活動を推進し、技術の標準化を行うことで、同一生産方式・同一品質を目指しています。 【担当する業務(概要)】 組立ラインの省人化を目的とした自働化/標準化業務に携わっていただきます。 【担当する業務(詳細)】 ●組立設備(ライン)・単発設備の省人化・自働化の検討と評価 ●組立設備(ライン)のむだ(ムダ)取り改善案の検討と評価 ●組立設備(ライン)の標準化 ●各工場の組立設備(ライン)の立ち上げ支援 【担当製品の特長・魅力・将来性】 大手国内外自動車メーカー向けの自動車用ランプ 【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】 ●生産技術は、いかに高品質のものを安く作り上げられるかを考え、それを具現化できるところに魅力があります ●生産コストの責任部署であり、当然責任はありますが、その分裁量の幅は広く、自分がやりたいことを実現できる部署です 【入社後の中長期的なキャリアパス】 ●自動車ランプ組立工程の省人化/標準化を推進する担当者、またはリーダーとして活躍していただきます ●将来的にマネジメント職またはエキスパート職どちらの選択も可能です 【働き方について】 フレックスタイム(コアタイム10時~15時) 【外出・出張の有無】 設備立ち上げ支援のため国内出張・海外出張があります 【海外赴任について】 海外志向の高い方であれば、 将来のキャリアとして製造拠点(海外)赴任のチャンスもあります |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【求めるスキル】●生産技術の経験 ●機械工学に関する知識を有する ●PLC、産業ロボットの知識技能を有する 【歓迎スキル】 ●海外での生産技術経験がある ●CADの使用経験があ ●組立の実務経験 【求める人物像】 ●チームで協力し任務を遂行できるかた ●常に問題意識を持ち自発的に行動できるかた 【語学】 不問 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 30代 40代 | ||||||||||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||||
勤務地 | 神奈川県秦野市曽屋400 | ||||||||||||
勤務時間 | 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
||||||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日制(土、日)、夏季・GW・年末年始など年間休日121日、有給、半日、産前産後、育児、介護、慶弔、裁判員、チャージ(勤続年数に合わせ5、20労働日の長期連続休暇)、ほか | ||||||||||||
試用期間 | なし(経験年数やスキルに応じて半年間の試用期間を定める場合がございます) | ||||||||||||
昇給・給与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
||||||||||||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、ほか | ||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | 自動車用ランプにおいて高いシェアを誇る独立系Tier1。 特にヘッドランプの開発・製造に強みを持ち、近年は自動車用ランプで培った技術力を活かして、環境に優しいLEDランプの開発やランプの制御システム開発にも注力。国内・海外問わず価格競争が激しくなっている中でも、より品質が良い新しい製品を生み出している。 社会に幅広く使用されているLEDに関われること、自動車の安全性を高められることなど、社会貢献度の高さを感じられる。 また、海外拠点が約40か所あり、職種関係なく海外駐在の機会を得ることができるため、海外志向の方も活躍できる。 【制御システムの例】 ・カーブ走行時、進行方向の視認性向上を図るために、ステアリング操舵方向に合わせて光軸を向けるシステム ・対向車・先行車の存在・位置を検知し、ドライバーに眩惑を与えるヘッドランプの光を遮断するシステム | ||||||||||||
Recruiting No. | 01007813000425 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』