求人情報詳細
NEW 水ing株式会社 ネットワーク・セキュリティ・クラウドサービス・システムの開発・運用管理
正社員
| 仕事内容 | ■職務内容 水事業に関わる設備や維持管理現場から、IoT等を活用しデータを収集、AIなども用いて、顧客に新たな価値を提供する事を企画・開発・設計・実装・運用管理をする業務です。 具体的には以下業務を担当いただく予定です。 A)システム運用管理 ・自社情報プラットフォームの構築・運用 ・AWSサービスを活用したシステム構築・ベンダー管理及び運用管理 B)システム企画・IoT機器検証・現場実装 ・自社情報プラットフォーム機能増強に向けた企画・開発 ・IoT機器(センサー、流量計など)の検証 ・各水処理施設現場への導入・調整 ■業務のやりがい ユーザへのヒアリングをもとに機能開発・検証、水処理施設への導入まで、一連の流れを全て担当することができるので、「自分が開発・導入した」という達成感を得ることができます。 ■部署の雰囲気 メンバーは、20代:3名、40代:2名、50代:2名です。業務遂行するにはクラウド廻りからシステム開発、IoT機器検証から現場改造と幅広い分野を相互に担っているため、それぞれの強みを発揮し、支えあいながら業務を進めることができる雰囲気です。 |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
A)システム運用管理■必須 ・事業会社の情報システム部門において、ユーザーサポート及び各種システムを運用・管理経されたご経験をお持ちの方 ・AWSもしくはネットワークの知識をお持ちで、実務で使用されたご経験のある方 ■歓迎 ・情報処理関連の資格(基本情報技術者、情報セキュリティスペシャリスト、AWS認定資格など) B)システム企画・IoT機器検証・現場実装 ■必須 ・特になし ■歓迎 ・プログラミング経験(エントリー時にご経歴を記載ください) ・制御回路・PLCソフト製作、改造の経験 ・情報処理関連の資格(基本情報技術者、情報セキュリティスペシャリスト、AWS認定資格など) ・電気、計装関連の資格(第二種電気工事士など) ■求める人材像A)、B)共通 浄水場・水再生センター等の管理、維持管理に強みを持つ同社の事業理解をベースに、点検業務の省力化や取水から配水までの水道運用における最適化の実現が急がれます。オペレーション&メンテナンス部門との連携は重要であるため、フットワーク軽く現場とコミュニケーションできる方を求めます。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
| 推奨年齢 | 20代 30代 40代 50代 | ||||||||||
| 想定年収 | 500 万円 ~ 900 万円 | ||||||||||
| 勤務地 | 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27階 | ||||||||||
| 勤務時間 | 8:45~17:30(うち休憩時間1時間)が基本の就業時間ですが、時差出勤、在宅勤務制度などを導入しています。 所定労働時間を超える労働の有無:有 残業は繁閑にもよりますが、20時間程度を想定しています。 |
||||||||||
| 休日・休暇 | 年間休日125日(2024年実績)、完全週休2日制(土・日・祝日) その他水ing就業カレンダーによる(年末年始、夏季休業、エコホリデーなど) 年次有給休暇(初年度10日間、2年目より年間20日間付与) |
||||||||||
| 試用期間 | 3ヶ月(試用期間中の待遇変化なし) | ||||||||||
| 昇給・給与 | 昇給年1回 賞与年2回 |
||||||||||
| 加入保険 | 社会保険(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)完備 | ||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 屋内禁煙 |
||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||
| 取材班による独自解説 | 大手メーカー・大手プラントエンジニアリング会社、大手総合商社の3社による、優良合弁企業。 「日本発の総合水事業会社」として、荏原エンジが保有する水処理のエンジニアリング力、維持管理ノウハウ及びネットワーク、三菱商事の持つ世界的なネットワーク、事業マネジメント力及び資金力、日揮が誇る屈指のグローバルなエンジニアリング力とプロジェクトマネジメント力を結合し、グローバル水市場での事業拡大を目指す。 | ||||||||||
| Recruiting No. | 01007029000103 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』