求人情報詳細
NEW サトーホールディングス株式会社 ラベル自動貼付装置のカスタマイズ設計(メカ)_スタッフ~係長クラス/岩手県
正社員
仕事内容 | 【配属先所属部署の概要】 同社のプリンタの国内開発拠点は、東京都(田町本社)、埼玉県(大宮)、岩手県(北上市)にあり、自動化商品部個別設計グループは岩手県の北上市にあります。 同社は、様々な業種のお客さまの業務の課題解決や、自動化のご要望にお応えするために、様々なソリューションをご提案しております。その中で、同社の部署は業務を自動化する起点となる自動ラベル貼付装置を、お客さま個々の運用に合わせてカスタマイズ設計する業務を担っております。 他の設計部門に比べお客さま(現場)との距離が近く、業種業態ごとの運用や課題を知ることもでき、生きた設計を学ぶこともできる点は魅力であり遣り甲斐です。 ※ここ数年の自動化商談の急拡大に対応するため、体制充実を目的としてメカ設計者を採用いたします。 【業務内容】 お客さまからの要求に応じて、ラベル自動貼付装置をカスタマイズ設計する事が主な業務です。装置の受注から出荷、納入後の稼働まで様々な部署と協力しながらすすめます。 自身が設計した自動ラベル貼付装置が、比較的短い期間(数ヶ月)でお客さまの課題解決につながり成果を実感できる事や、技術者としての成長を実感できる点が魅力です。 チームとして協力し、お客さまからの要求に誠実に向き合う事ができる方、また自分が提案する仕様をお客さまや周囲に伝えることができる方が向いています。 ●具体的な仕事内容 ・ラベル自動貼付装置の貼付制御機構設計 ・設計は全て3D CADを使用しお客様の現場を確認して、ニーズに合った製品開発を行います。 ※2ケ月に1度程度の出張があります。 ●体制:社員6名(メカ4、エレキ1、管理1)、派遣社員3名(メカ2名、エレキ1名) ●残業:月20時間程度 【キャリアビジョン】 お客さまに対する個別カスタマイズ設計で、次世代の中核を担って頂くほかにも、量産機の設計部門や、希望すれば技術営業など営業支援、生産技術など製造関連への転属も可能です。 【採用担当者より】 自由な発想でチームとして協力し、お客さまからの要求に誠実に向き合う事で、お客さまの業務の課題解決や自動化のご要望に対して応えていきます。そのためには、自分から考え学ぼうとし行動することができる方、挨拶は元気の源だと思って率先してできる方、ミスしてもあきらめず、笑顔で最後までやり遂げる責任感のある方を求めています! |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須】※自動車免許123を満たしていることを条件とします。 [1] 機械工学に関わる基礎知識を有する事(機械力学、材料力学、流体力学、熱力学、機械設計等) [2] 機構設計経験 [3] 3DCAD(solid works等)の実務経験 【歓迎】 ・PLM/PDM経験 ・AUTO CAD経験 ・設備設計経験 ・紙(粘着紙含む)搬送機構設計経験 ・物流搬送機器などの設計経験 ・機械加工および機械部品製作方法の基礎知識 ・プレス加工または切削加工の部品設計経験 ・エア機器の設計経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 400 万円 ~ 700 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 岩手県北上市北工業団地1-25 | ||||||||||||
勤務時間 | 基本勤務時間8:50~17:45 休憩60分 標準となる1日の労働時間は、7時間55分とする |
||||||||||||
休日・休暇 | ◇年間休日:126日 土曜日・日曜日、国民の祝日・休日、年末年始、創立記念日 その他会社が定める休日 ◇有給休暇:初年度10日 次年度:11日(毎年4/1に付与) 以降規定により加算、20日を限度とする |
||||||||||||
試用期間 | 試用期間3ケ月あり(条件変更なし) | ||||||||||||
昇給・給与 | 昇給:年1回 業績年俸 :年3回(6月・12月・3月) ※入社2年目以降5ヶ月(入社1年目は約2.5カ月予定) |
||||||||||||
加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 本社は、オフィス内禁煙(建物内喫煙可能場所あり)だが勤務地により異なる。ただし、全て分煙とする。 2025年3月末までにサトー屋内外喫煙所・設備を撤廃予定です。 |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | ハンドラベラー・バーコードプリンターの2事業が基盤となり、ハードウェアからサプライ製品まで手掛ける「自動認識技術の総合メーカー」として国内のみならず海外でもソリューション展開を行っている。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01006778000170 |
関連する業種から探す