求人情報詳細
NEW 日本コンベンションサービス株式会社 プロジェクトマネージャー/行政・自治体事業/イノベーション創出支援事業の企画およびマネジメント/兵庫県神戸市
正社員
仕事内容 | 自治体事業の企画提案から受託後のプロジェクトマネジメントまでをご担当いただきます。 ●事業部説明・扱うサービス 兵庫県、神戸市を中心に、自治体の課題を解決に導くプロジェクトの企画提案から実行までを扱います。 【直近の具体例】 ・地方自治体における中小企業向けデジタル化支援事業 ・地方自治体における中小企業向け教育研修事業 ・地方自治体における健康啓発事業 ・地方自治体主催大型見本市の準備・運営 ●業務内容 プロジェクトを統括するプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトメンバーと協力し、クライアントのニーズに基づき主に次の業務に対応します。 ・自治体における各種事業の企画提案営業※ ・プロジェクトのクオリティ、予算、スケジュール管理 ・顧客やスポンサー、協業先など各種ステークホルダーとの折衝・連絡調整やネットワーキング ・広報・制作物の企画・監修(印刷物、ホームページ、SNSなど) ※企画提案営業 主に地方自治体(兵庫県や神戸市)の公示に対して企画立案と提案を行います。提案(プレゼンテーション)はチームで行いますので、飛び込み営業ではございません。 今回は、主に公示案件に対してステークホルダーの本質的なニーズをつかみ、企画に落とし込む業務を担える方を募集いたします。 ●業務・プロジェクトの規模 ・主に通年事業を担当いただきます。 ・主担当・副担当あわせて年間3~5件程度に関与いただきます。 ●一日のスケジュール例 9:30出勤、メールチェック・1日のToDo整理 10:00メール対応 11:00クライアントと打ち合わせ資料作成 12:00昼食(オフィスの休憩スペースで取ることもあれば、気分転換に支社近くで昼食を取ることもあります) 13:00企画会議 14:00顧客とのとの打ち合わせ(主に対面での打ち合わせ) 16:00クライアントとの打ち合わせを踏まえて、プロジェクトメンバーと業務整理 17:30退勤 (フレックスタイム制のため、出退勤時間は日によって異なります) ※外出することも多く、その場合はコワーキングスペース等を活用して勤務に当たります ●研修期間や独り立ち後のフォロー体制について ・トレーナーの下で、OJT形式で経験を積んでいただきます。 ・独り立ち後も、案件はプロジェクトチームを組んで対応となりますが、将来的な幹部候補として自ら率先してプロジェクトを管理し、それに必要な顧客(自治体)をはじめとしたステークホルダーとの関係構築をお任せします。 ●仕事の魅力(面白さ・やりがい/身につくスキル・経験/裁量の大きさ・自由度) ・社会的意義の高い事業への関与がモチベーションにつながります。 ・サービス提供を通じてクライアントの課題解決をサポートしています。 ・日本や地域の魅力(文化・産業等)の発信に貢献しています。" |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●MUST要件(必須要件)・企画だけで終わらず、責任をもって最後までプロジェクトを完遂できる方(プロジェクト自体は複数名で担当します) ・自分の趣向に囚われすぎず、場面に応じた最適解を選択できる方 ・PCスキル:MS Office中級以上 ・社会人経験:10年程度以上 ・リーダー経験がある方 ・無形のサービス企画に従事されたご経験がある方。 例:広告代理店、コンサル、オープンイノベーション支援、中小企業支援、イベント企画運営等 ・顧客との折衝経験がある方。 顧客ををはじめ多くのステークホルダーとの調整を図りながら業務を進めていくため、マルチタスクの管理能力が必須となります。プロジェクトのプロデューサーとしてクオリティ管理・予算管理・スケジュール管理能力が非常に重要になります。 ●WANT要件(歓迎要件) ・自治体勤務経験者もしくは自治体事業との折衝経験がある方 ・多くの関係先が関係するため、周りに気持ちよく仕事をしてもらえる力を持った方 ・英語力:不問ですが、高校卒業程度レベルでビジネス文書が読める方 ●マインド・思考性(求める人物像) ・コミュニケーションを通じて対人関係を構築するのが好きな方。 ・チームの中で意見を出し合いながら課題解決方法を見つけ出すことが好きな方。 ・新しいことに前向きにチャレンジできる方 ●学歴 ・大学卒業以上 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
推奨年齢 | 30代 | ||||||||||
想定年収 | 550 万円 ~ 600 万円 | ||||||||||
勤務地 | 兵庫県神戸市 | ||||||||||
勤務時間 | 9:30~17:30 (フレックスコアタイム11:00~15:30) フレックスタイム制あり |
||||||||||
休日・休暇 | 完全週休二日制、祝日、慶弔休暇、年末年始、有給休暇(入社半年後10日~)、特別休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇 ※年間休日:122日 |
||||||||||
試用期間 | 6ヶ月(試用期間中の待遇差なし) | ||||||||||
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
ひとことコメント | 日本の国際会議運営の専門会社のパイオニア。 政府が主催する国際会議を始め、医学会の学術集会、企業のミーティング等、幅広いジャンルのビジネスイベントを手がけ、クライアントの対応件数は年間1,100を超える。 その他にも同時通訳や人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開している。 【最近の実績】 「主要国首脳会合」や「G20閣僚級会合」等、国際的な大規模イベントの運営。 「中小企業新ものづくり・新サービス展」の運営。 「国際的なスポーツ大会」の同時通訳。 その他にも医学系学会の学術会議、各業種の企業イベントなど幅広い実績あり。日本の国際会議運営の専門会社のパイオニア。 政府が主催する国際会議を始め、医学会の学術集会、企業のミーティング等、幅広いジャンルのビジネスイベントを手がけ、クライアントの対応件数は年間1,100を超える。 その他にも同時通訳や人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開している。 【最近の実績】 「主要国首脳会合」や「G20閣僚級会合」等、国際的な大規模イベントの運営。 「中小企業新ものづくり・新サービス展」の運営。 「国際的なスポーツ大会」の同時通訳。 その他にも医学系学会の学術会議、各業種の企業イベントなど幅広い実績あり。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01006705000049 |
関連する業種から探す