求人情報詳細
NEW デジタルアーツ株式会社 社内SE(基幹システム領域)責任者候補
正社員
1000万円
仕事内容 | 【仕事内容】 全社の経営戦略や事業方針と連動したIT戦略の立案・推進をお任せします。 自社の基幹系Webアプリケーション(受発注管理システム、顧客管理システム等)について、単なる開発・運用だけでなく、経営層や各部門と連携しながら、システムをどう進化させるか、どのように業務プロセスを変革するかといった戦略的な視点から企画・提案・実行していただきます。 まずは社内システムのバックエンド開発やチームマネジメントを中心にご担当いただきますが、将来的には社内IT戦略の責任者、あるいはプロダクトマネージャーとして、プロダクトの企画・開発・運用全体をリードしていただくことを期待しています。 【業務内容詳細】 ・経営戦略や事業方針に基づき、DXをキーワードとしたIT戦略の立案・推進 ・各部門や経営層と連携し、ITを活用した業務課題の解決や業務プロセス改善の提案・実行 ・自社システムの要件定義から設計・開発・運用まで一貫したプロジェクトマネジメント (受発注管理システム、顧客管理システム、ライセンス管理システム、ユーザー向けWebシステム等) ・コーポレートサイトの運用・保守、新規ページディレクションやデータ分析など ・チームマネジメント 【プロジェクト例】 ・受発注管理システム ・顧客管理システム ・ライセンス管理システム ・自社ホームページ ・その他、業務効率化のための各種システム その他、同社製品の販売代理店が使用するクラウドシステム、ストレージ、データベース、セキュリティにまたがって、多岐にわたるプロジェクトを担当いただきます。 ※バックエンド開発メインですが、ご志向とご経験によりフロントエンドにも携わっていただけます。 【開発環境】 言語:PHP(メイン)の他、Python、C#、HTML/CSS OS:Windows/Linux DB:MySQL FW:Laravel ※開発用とリモートワーク用のPC、モニターを提供します。 ※Linux開発の際には仮想環境を使用します。 【やりがい】 ●プロダクト開発を通じた自社貢献と成長ユーザーや事業への貢献を身近に感じながら、企画から開発までの上流から下流まで関与することが可能です。 プロダクト開発を通して、現場の担当者(ドメインエキスパート)と密にコミュニケーションを取りながら進めることで、営業活動やマーケティング活動の業務知識を吸収できます。 ●部署の垣根を越えたコミュニケーション 日頃から部門をまたいだディスカッションやコミュニケーションが多く風通しのよい社内で、様々な部署とのリレーションを構築しながら業務にあたっていただきます。どんな時に誰がどんな意図で使用するシステムなのか、リアルな意見を取り入れつつ、アイディアを出し合いながら業務効率化や工数削減に取り組んでいきますので、ユーザー視点でのモノづくりを楽しめます。 ●フォロー体制とスキルアップ 開発実業務については各社員が担当を持ち、エンジニアマインドと責任感をもって進めています。課内レビューも多く、工数管理もしっかりと行っていますので、汎用性のある設計知識等エンジニアの基本をみっちりと身に付けていただけ、フルスタックなエンジニアを目指していただけます。 ●アイディアを発信しやすいチーム運営 朝礼では業務については勿論、他愛ない話から些細な情報共有まで飛び交っています。フラットな関係性で、誰もが意見を言いやすい雰囲気なので、若手社員も臆せず積極的に意見出しをしています。新しい技術やアイディアを取り入れることに特に寛容な組織です。自ら積極的に新しいアイデアを提案しながらご活躍ください。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・PHPを用いたWEBアプリ開発経験 ・ピープルマネジメント経験(6名以上) 【歓迎要件】 ・AWSその他クラウドサービスの利用、構築経験 ・HTML/CSSでのコーディングの実務経験 ・WEBディレクション経験 【求める人物像】 ・責任感があり、新しいことも積極的に身につけていこうという意欲のある方 ・コミュニケーション力(社内ヒアリング・調整など) ・フットワーク軽く業務にあたっていただける方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 30代 40代 50代 | ||||||||||||
想定年収 | 650 万円 ~ 1200 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区 | ||||||||||||
勤務時間 | 10:00~19:00もしくは9:00~18:00(入社時選択制) | ||||||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・国民の祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業 等 | ||||||||||||
昇給・給与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) |
||||||||||||
加入保険 | 各種社会保険完備 | ||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 施設種別:第二種施設 対策:喫煙室あり ・喫煙専用室設置 ・喫煙可能区域での業務なし ・建物内共有喫煙スペースあり |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | Webやメール、ファイルなどのセキュリティソフトウェアの提供を核に事業展開する、数少ない国産のセキュリティソフトウェアメーカー。 閲覧に危険を伴うサイトや子どもに閲覧させたくないサイト、刺激的な言葉を含むサイト、教育現場に不適切なサイト等、有害サイトを遮断する、ネット有害情報閲覧防止フィルタリングソフトを提供。 インターネット黎明期から、初めて国産のWebフィルタリングソフトを世に送り出した先駆者であり、同社社員の手によってコツコツと構築されてきた有害サイトデータベースは、国内最大規模を誇る。これが競合に対する参入障壁となっている。 教育機関向け、家庭市場向け製品で圧倒的なシェアを誇る同社のフィルタリングソフトは現在、企業・公共団体3500社以上、学校・教育機関1万3000校以上で導入され、大手PCメーカー製品でも標準搭載されている。 2022年3月期決算では過去最高売上、最高益を達成した盤石な経営基盤を持つ東証プライム上場企業でありながら、社員及び役員間との距離が近く、スピード感を持って裁量大きく働ける環境。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01006596000399 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』