求人情報詳細
NEW 株式会社タカラトミー 人事
正社員
第二新卒
1000万円
急募
仕事内容 | 【業務内容】 ●全社的な人財戦略、方針策定・経営戦略実行のための全社組織・人事・体制整備 ●人事制度、人員計画、総額人件費予算策定・新卒、キャリア、エグゼクティブ人財等、各種採用方針策定と運営 ●従業員エンゲージメント向上のための理念浸透施策実行・評価制度(処遇、昇進昇格事項)策定、更新、運営 ●人財育成、教育体系プログラムの構築と運営・グローバルグレード設計、運営 ●上記各種運営のヘッドクォーター機能として関係会社(海外拠点含む)ガバナンス対応、支援およびシェアードサービス 【想定ポジション】 管理職or専門職クラス |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
<必要な能力・技能>・英語(人事、労務、採用関連の専門的なコミュニケーションが円滑にできるレベル) ・海外拠点の組織、人事を再構築できる能力 ・人事におけるグローバルルール・ローカルルールを最適化できる能力 ・本社人事機能のエバンジェリストとして海外拠点との共創コミュニケーションができる能力 <必要な経験等> ・英語圏拠点における人事業務従事経験 ・英語圏における採用活動(募集、アセスメント、面接等) ・グローバル人事制度の構築、海外拠点展開、運営経験 ・連結およびグローバル領域で、戦略人事機能、タレントマネジメントの実務経験 <必要な資格> 特になし ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 30代 40代 | ||||||||||||
想定年収 | 700 万円 ~ 1500 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都葛飾区立石7-9-10 | ||||||||||||
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩時間12:00~13:00) ※フレックスタイム制あり、コアタイムなし |
||||||||||||
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝、当社カレンダーによる)※年数回土曜・祝日の出社あり 年末年始・GW・夏季 ※年間休日125日 有給休暇(初年度10日間)、半日有給制度、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、慶弔休暇 他 |
||||||||||||
試用期間 | 3か月間 ※試用期間中は休職の適用不可 |
||||||||||||
昇給・給与 | 昇給 年1回(4月) 基準賞与 年2回(6月・12月) 業績賞与 年1回(6月) |
||||||||||||
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | 役職で呼ぶこともなく「さん」付けで、(特にコーポレートは)フランクな雰囲気。 1924年に創業したミニカーなどの金属玩具を中心に製造する長い歴史を持つ玩具メーカータカラと、1955年に創業した大ヒット女児向け人形をメイン商品とする玩具メーカートミーが2006年に合併してできた東証プライム上場の企業。 時代の変化の中で、変えるべき部分と変えてはならない部分を見極め、必要に応じて新しい価値をプラスすることによって、ロングセラー商品を数多く生み出している。 子どもたちのために夢を届けたい、といった熱い思いを心の底に持っている社員が多い。 世界中の子供たちに夢と希望を与え、未来を創り出す力のきっかけとなることを期待し、JAXAとの共同開発による変形型月面ロボット「SORA-Q」が誕生。2024年1月20日に日本最初のロボットとして月面着陸に成功。今後も「アソビ発」の新たな挑戦を続けていく。 従業員の働き方にも配慮しており、在宅勤務も可能で、基本的に東京勤務で転勤がなく、腰を落ち着けて就労しやすいことも魅力。 【企業インタビュー】 https://www.elite-network.co.jp/interview_kigyo/108.html | ||||||||||||
Recruiting No. | 01006376000058 |
関連する業種から探す