求人情報詳細
NEW 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 マーケティング部PB企画G/IT製品(基幹業務・バックオフィス領域)のマーケティング・商品企画
正社員
1000万円
仕事内容 | ・富士フイルムBIはソリューションビジネス拡大を注力領域の一つとして定めており、自社商材とパートナー商材の二軸でソリューション展開をしています。そのため、新たにパートナー商材の自社商品化(VAR=ValueAddedReseller)による重点領域を作り事業貢献を行う必要があり、今後の商品企画における組織強化を目的として人材を募集いたします。 【業務内容】 ・VAR商品の商品企画やマーケティングを担っており、現在も複数の商材をマーケットに提供しております。 ※コミュニケーションツールや基幹領域やバックオフィス業務に関わる領域の商材など幅広く展開しています ・今後の新たな柱となる商品の創出を目的とし、候補者のご経験や適性に合わせて、以下業務に従事頂きます。 【職務詳細】 ・リカーリングビジネスの拡大に向けて、市場拡大が見込まれる基幹業務・バックオフィス領域のマーケティング戦略および商品化計画の企画、立案業務 ・マーケティング戦略に基づく商品企画・販売推進の実施および、商品手配運用フローの構築と運用 ・マーケティングプランの企画・計画において、パートナー、社内(関連会社含む)との合意形成及びプロジェクト実行 【魅力・キャリアステップ】 ・次年度に向けたマーケティングプランを策定しており、2026年より商品化及びマーケットへのアプローチを開始予定です。ビジネス拡大のフェーズに関わりつつ、商品企画や販売プロモーション等の様々な経験が可能です。 ・クラウドサービス商品を持ったパートナーとの関係性構築ができ、担当商品への裁量権をもって業務に従事することができます。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】◆以下いずれかの経験をお持ちの方 ・基幹業務やバックオフィス領域(類するものを含む)におけるITソリューション、サービスの商品企画・マーケティング経験 ・同領域において中堅/中小企業向けのパッケージ商材の知見がある方 ・リカーリングビジネスモデルの知見がある方 【歓迎要件】 ・会計や人事に関連するITソリューション・サービス知見がある方 ・プレゼンテーション等、各種ドキュメント作成能力がある方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
推奨年齢 | 20代 30代 40代 | ||||||||||
想定年収 | 700 万円 ~ 1100 万円 | ||||||||||
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-1 | ||||||||||
勤務時間 | 在宅勤務:制度として週2日まで利用可能。 ・残業時間:一般職の残業10時間程度/月 ※繁忙期は異なります。 |
||||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇(5日)、年末年始休暇、フレックスホリデー(年間休日126日)、有給休暇(入社半年5日~1年20日/半日取得可能)(4月1日~9月末入社:10日、10月1日~3月末入社:5日、勤続1年未満:12日)、積立有給休暇、特別休暇(永年勤続、リフレッシュ、慶弔ほか)、産前産後休暇 | ||||||||||
昇給・給与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | ゼログラフィをはじめとする、創業以来培ってきた「紙の情報を複写する」という技術を用いて、より良いコミュニケーションによる顧客や社会の理解を促進することを目指す企業。 技術でオフィスに変革を起こし、機械そのものでなく効用を提供するレンタルサービスという画期的なビジネスモデルを定着させた後も、様々な商品・サービスを提供している。 現在では、創業以来培ってきた「紙の情報を複写する」というビジネスからの進化を図っており、顧客がより効果的、効率的に価値創造するためのコミュニケーションを支援する企業として、顧客の経営課題の解決に貢献するソリューション&サービスの提供を進めている。 確固な経営基盤が故、ゆったりとした社風で新卒中途の差別なく腰を据えて人材を育てる環境。 ワークライフバランスを保つための働き方改革も他社に先駆けて進めた結果、顧客面談・提案書作成など顧客価値向上に使う時間を70%増とした上で、10年間で総労働時間の11%削減を実現した。勿論、積極的なチャレンジも推奨しており、実績を出した方への評価はしっかりと行われる。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01005906000333 |
関連する業種から探す