求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 ネットワークインフラの総合サービス会社 DX事業本部/新規事業開発部/プロダクトマネージャー※医療DX
正社員
1000万円
仕事内容 | Web3の目指す世界観 企業理念も基づき『Being Net the frontier!』の世界を実現することがミッションとなります。 中期経営計画で述べている『5G生活様式支援事業』がこの事業区分になります。 具体的には、Web3時代のプラットフォームを立ち上げることで世の中のインフラ周りをより豊かにすることができます。 その中でまずは、医療業界を推進し、そこから生活にまつわるプラットフォームを世の中へ届けたいと思っています。 例えば、ギガプライズと協同して『LIVINGTOWNみなとみらい』を打ち出し、IoTの住居を提供しています。 入室すると自動で電気がつくなどは勿論、Web3を使用したインフラ面を整えるということで、ITが駆使された生活を送ることができ、豊かな暮らしを提供します。 事業背景・仕事の魅力 同社の注力しているWeb3の技術を活用して、医療分野でのDXサービスの展開を行っていきます。同社は独自でもTONEケアという遠隔医療サービスを展開していますが、さらに新しいDXサービスの開発、展開にチャレンジしていきます。 業務内容 5G生活様式支援事業を実現し、医療業界の働き方を変革することをミッションとしています。 ●主な業務内容 ・プロダクト戦略の策定(ロードマップなど) ・プロダクト開発のマネジメント(指揮など) ・ユーザー調査とフィードバック ・プロダクトのKPI設定 ・ステークホルダーとの連携(社内・社外含む) ・競合分析 ・プロジェクトの予算管理 ・マーケティング戦略のサポート |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須経験どちらかの業界のご経験を必須とさせていただきます。 ・(IT業界での)新規事業開発経験もしくは新規事業企画経験 ・(医療業界での)新規事業開発経験もしくは新規事業企画経験 ●歓迎経験 ・Web3を使用した新規事業開発 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 1000 万円 ~ 1800 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー | ||||||||||||
勤務時間 | 10:00~19:00 ※業務の都合上、時間外労働が発生することがあります。 休憩時間1時間 ※業務の都合により各自で休憩の開始時刻を適宜変更しても構いません。 ●フレックスタイム制度 ●マイタイム出勤可能(週に1回、月に4回まで8:00-10:00の間で出勤時間を調整できます) ●リモートワーク(同社規定に準じます) |
||||||||||||
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■年末年始休暇(12/30~1/3)、夏期休暇(7/1~10月末までの期間に4日間) ■有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
||||||||||||
試用期間 | 試用期間あり(3~6ケ月) | ||||||||||||
昇給・給与 | 昇給年2回(6月・12月)、賞与年2回(6月・12月※2007年実績/3ヶ月) | ||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
ひとことコメント | ISPアウトソーシングサービス、データセンター運営を展開。自社技術に強みを持つ。ISPアウトソーシングサービス、データセンター運営を展開。自社技術に強みを持つ。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01004948000152 |
関連する業種から探す