求人情報詳細
NEW 株式会社ブロードリーフ 基幹システム開発エンジニア
正社員
| 仕事内容 | 長年ビジネスを支えてきた基幹システム(販売管理)を、市場の変化に迅速に対応し、データ駆動型の経営を実現するためにリビルドします。 この全社的な重要プロジェクトを、中核メンバーとして主体的に牽引していただけるエンジニアを募集します。 プロジェクトは技術選定の段階にあり、まさにゼロからシステムを構想するフェーズから参画いただけます。 第1フェーズ完了後も継続的な機能開発・機能拡張を予定しており、プロジェクトで得られた経験や知見、ご自身の経験を活かしながら長期的にキャリアを築ける環境です。 ■業務内容 会社組織としても業務へのAI利活用は必須であると認識しており、本プロジェクトにおいてもAIをしっかりと活用してAI時代の開発標準を構築していきたいと考えています。 開発ベンダーを巻き込みながら、実際に手を動かして上流から下流まで一貫して対応していただきます。 大規模環境での基幹システムリビルド×上流工程から関われる×積極的なAI活用といった具合で、ご自身のスキル向上や守備範囲の拡張が見込めるポジションです。 情報システム部門の基幹システム開発エンジニアとして、ベンダーと協業しながら上流から下流まで一貫して携わっていただきます。 ・基幹システム(販売管理)のリビルドプロジェクト推進 ・要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計 ・開発ベンダーと連携した実装、テスト、リリース ・プロジェクトにおけるベンダーの技術的なリード、コントロール ・プロジェクトへのAI利活用の企画・実践(需要予測、業務自動化、その他あらゆること) ■同社のチームについて 【大切にしていること】 同社は、単なる「社内システムの番人」ではありません。 会社の成長をITの力で加速させる"攻めの情報システム部門"です。 AI、最新のセキュリティ、データ利活用など、常に新しい技術を模索し、ビジネスに貢献することをミッションとしています。 【チームの雰囲気】 部署内は風通しが良く、協力会社のメンバーも含めて温和な人ばかりです。 集中して業務に取り組みつつ、気軽に雑談もできる良好な関係・雰囲気です。 技術的な相談やディスカッションも活発で、互いに高め合える雰囲気があります。 ■働き方 ・残業平均は20時間 ・離職率5%以下 ・基本的には出社 ※家庭状況などでやむを得ない場合は申請による許可制で在宅勤務が可能になります。 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須スキル・経験・Javaを用いたWebアプリケーションの設計・開発経験 ・内部設計や詳細設計など、システム設計に関する経験 ・新しい技術(特にAI)に対する知的好奇心と学習意欲 ※AI活用の実務経験は問いません ※AI経験、AIでの業務改善経験などがあれば、Javaの経験年数は多少なくても検討可能 歓迎スキル・経験 ・販売管理の業務知識、またはシステム開発経験 ・AWS・Azure・GCPいずれかのクラウド環境での設計・開発経験 ・AIを活用したコーディング(GitHub Copilot、Cursolの活用等)や機能開発の実務経験 ・ベンダーマネジメントやプロジェクトリードの経験 ・要件定義・技術選定・外部設計・基本設計などの上流工程経験 求める人物像 ・当事者意識を持ち、主体的に課題解決を推進できる方 ・ビジネスサイドやベンダーなど、異なる立場の人とも円滑にコミュニケーションが取れる方 ・チームのために、自身の知識や経験を惜しみなく共有できる方 ・現状に満足せず、常により良い方法を模索し、変化を楽しめる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||||
| 勤務地 | 東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川8F | ||||||||||||
| 勤務時間 | 9:00~17:30(休憩1h、時間外勤務あり) | ||||||||||||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制 ※土・日・祝、年末年始、その他会社が指定する日 ※年間121日 ※その他、有給休暇・特別休暇(慶弔)あり |
||||||||||||
| 試用期間 | 雇用形態 正社員 |
||||||||||||
| 昇給・給与 | 【賞与】年2回(8月・2月) 【昇給・昇格】年1回 |
||||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | ●主に自動車アフターマーケット業界を支援する、ITソリューション開発企業。 自動車整備工場や部品商などの事業者向けの業務用アプリケーションの開発~販売・保守事業で圧倒的なトップシェアを誇る。内部設計以降の工程はベンダーに依頼しているため、同社のエンジニアは上流工程に専念することができる。 ●40年以上に亘り、この業界で自動車部品のデータを蓄積しており、他社との明確な競合優位性となっている。今後はこのビックデータを活かした、現行の事業内容に捉われない新たな事業展開を視野に入れている。(直近例:数十億円を投資してクラウド化を推進) ●自動車以外の各種業界・業種へも業務用システムパッケージ(在庫管理、顧客管理、見積・売上・請求書管理等)およびデータベースを提供しており、それぞれの分野で高いシェアを獲得している。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01004257000201 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』