求人情報詳細
NEW 大和証券株式会社 サステナビリティ戦略の企画・立案
正社員
仕事内容 | 【概要・業務内容】 昨今注目される気候変動をはじめとするサステナビリティ分野において、金融機関は重要な役割を担っています。 同社グループでは、2030Visionのもと、資金循環の仕組みづくりを通じたグローバルでの社会課題の解決を目指しています。 今般、サステナビリティ分野に一層注力すべく、専門性のある人材の募集を強化します。 同社グループの熱い思いに共感し、グループ全体のサステナビリティ戦略を企画・立案する専門部署の中核的ポジションを共に担ってくださる方を募集します。 配属予定の部署では、キャリア採用者を含む様々なバックグラウンドを持つ社員が在籍しています。サステナビリティ関連業務は多岐に亘りますが、そのなかでも、特に下記の専門領域に精通した方のご応募をお待ちしています。 ・社内外へのサステナビリティ情報の発信(気候関連をはじめとするサステナビリティ開示基準の動向調査や開示対応、機関投資家との面談、ESG格付機関への対応) ・カーボンニュートラルの推進(海外拠点を含む温室効果ガス排出量の測定・モニタリング・第三者保証対応や、国内外の動向を踏まえたScope3削減に関する企画) ・生物多様性や自然資本分野における評価やモニタリングに関する企画・立案、開示対応 ・気候変動・自然資本・人権を含む環境・社会リスクの管理およびデューデリジェンスに関する方針策定、モニタリング体制整備 ・社会的インパクト評価 上記の業務に関し、国内外のグループ会社を含む関係部署を巻き込み、事務局として方針やアクションプランの策定、またその実行を担っていただきます。 社内の会議体を通じた経営陣による意思決定に関与したり、成果物を対外的に開示するなどやりがいのある業務が多く、サステナビリティ経営の最先端で経験を積むことが可能です。 また、同社では、社員1人1人のキャリアプランをヒアリングしたうえで、成長機会の提供に努めています。選考プロセスにおいて、今後のキャリアに対する考えもぜひお聞かせください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・上記分野における実務経験 または 上記以外のサステナビリティ領域における職務経験(必須スキル) ・英語力(ビジネスレベル以上) ・企画立案能力及びリサーチスキル ・主体的な課題解決能力 【歓迎要件】 ・環境NGOもしくは国際NGOでの職務経験 ・国際的なイニシアティブ、ESG評価機関、格付機関等における職務経験 ・グローバル環境における勤務経験 ・サステナビリティに関するコンサル、レポート作成、内部統制の業務経験 【求める人物像】 ・同社グループのサステナビリティ戦略を理解し、その実行に向けて熱意を持てる ・拡大するサステナビリティ課題に対して、同社グループの対応策を見極め、施策を実行できる ・各部門のビジネスを理解し、担当者とのコミュニケーションを密に取れる ・自ら考え、行動し、主体的に業務を行うことができる ・協調性があり、他者と理解し合い、助け合うことができる 【必要言語・レベル】 ・日本語:ネイティブ、英語:ビジネスレベル ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||
勤務地 | 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 グラントウキョウ ノースタワー | ||||||||
勤務時間 | 8:40~17:10(部署によりフレックス勤務制度・シフト制勤務制度あり) | ||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日(土・日曜日)、祝日、年末年始、夏季休暇(連続7日間~連続10日間)およびリフレッシュ休暇(連続5日間)またはフレックス休暇(連続12日間)、有給休暇17~23日(初年度15日)、結婚準備休暇、ファミリーデイ休暇、キッズセレモニー休暇、妊婦エスコート休暇、親の長寿祝い休暇、勤続感謝休暇、エル休暇、通院休暇(最大年24日)、ライフサポート有給休暇、介護休暇など | ||||||||
昇給・給与 | ・賞与 : 年2回(6月、12月) ・昇給(給与改定) : 年1回(6月) |
||||||||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | ||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 2022年1月より『就業時間内禁煙』を実施 また、就業時間内について禁煙とすることに伴い、各事業所内の喫煙室を全て廃止 |
||||||||
企業データ |
|
||||||||
取材班による独自解説 | 総合証券会社。 2012年、一度は分離していた同グループの法人向け証券会社を吸収合併し、リテール・ホールセールを一本化。 システムやリサーチ、証券バックオフィスなど、グループ会社によるサポート体制を含めた総合力をフルに活かし、国内外のお客様の運用と資金調達の双方のニーズに対応した幅広い金融サービスを提供する。 法人顧客には、ビジネス特性ごとに最適なソリューションを提供しており、投資銀行業務では、株式や債券等の引受、株式公開支援、IRコンサルティング、各種財務・資本政策アドバイザリー、M&Aアドバイザリー、ストラクチャードファイナンス等を提供し、経営戦略立案や資金調達等を全面的にサポートしている。 福利厚生が充実。労働時間管理が徹底されているため、腰を据えて就業できる環境。 | ||||||||
Recruiting No. | 01003559000194 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』