求人情報詳細
大和証券株式会社 引受審査業務
正社員
仕事内容 | 引受審査業務 〇株式新規上場(IPO)にかかる公開審査業務/引受審査業務 〇既上場会社、REITのエクイティファイナンス、デットファイナンスにかかる引受審査業務 同社が発行会社より引受ける商品(株券/債券等)に係る審査を担当していただきます。 既上場会社の審査は、有価証券届出書の記載内容の充分性、開示されている予想業績の達成可能性等、投資家の視点から投資商品として同社が引受けること可能か否か、IPOの場合はこれに加え、上場会社として会社を運営するガバナンス体制、内部統制体制が十分に整備され、運用されているか否かの審査を行い、同社の引受可否について意見を提示し、同社の引受可否の決定をサポートします。 このため引受審査は、金融商品取引法、会計規則、上場基準等、多数の法令諸規則の理解や、マーケットへの配慮、社内関係部署、関係他証券、監査法人、弁護士との円滑なコミュニケーションが必要となる業務です。 当部は営業部門、マーケット部門、リサーチ部門の社内出身者や、会計士資格者、中途採用者等、多様なバックグラウンドを持ったメンバーで構成され、各自が自身の能力を発揮/他者の意見を得ながら業務を推進しています。 当部のミッションは、審査を行うことで同社の商品の品質を担保し、同社のレピュテーションの向上に貢献するほか、資本市場の発展に貢献することです。引受審査は、高い自己規律の中、強い責任感が求められる業務となります。 【体制】 当部は、2課体制で合計25人が所属しています。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須スキル・経験】・証券会社の引受審査部門における引受審査業務または投資銀行部門における引受業務の実務経験 ・基礎的な企業財務の分析能力 ・対象顧客企業に対する有効な調査のためのコミュニケーション能力および第三者に対する説明能力 【歓迎スキル・経験】 ・公認会計士資格保有者であれば尚可 ・IPO公開指導の経験者であれば尚可 ・英語でのビジネス文書の読解、作成、実務的なコミュニケーション能力 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||
勤務地 | 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 グラントウキョウ ノースタワー | ||||||||
企業データ |
|
||||||||
Recruiting No. | 01003559000119 | ||||||||
ひとことコメント | 総合証券会社。 2012年、一度は分離していた同グループの法人向け証券会社を吸収合併し、リテール・ホールセールを一本化。 システムやリサーチ、証券バックオフィスなど、グループ会社によるサポート体制を含めた総合力をフルに活かし、国内外のお客様の運用と資金調達の双方のニーズに対応した幅広い金融サービスを提供する。 法人顧客には、ビジネス特性ごとに最適なソリューションを提供しており、投資銀行業務では、株式や債券等の引受、株式公開支援、IRコンサルティング、各種財務・資本政策アドバイザリー、M&Aアドバイザリー、ストラクチャードファイナンス等を提供し、経営戦略立案や資金調達等を全面的にサポートしている。 福利厚生が充実。労働時間管理が徹底されているため、腰を据えて就業できる環境。総合証券会社。 2012年、一度は分離していた同グループの法人向け証券会社を吸収合併し、リテール・ホールセールを一本化。 システムやリサーチ、証券バックオフィスなど、グループ会社によるサポート体制を含めた総合力をフルに活かし、国内外のお客様の運用と資金調達の双方のニーズに対応した幅広い金融サービスを提供する。 法人顧客には、ビジネス特性ごとに最適なソリューションを提供しており、投資銀行業務では、株式や債券等の引受、株式公開支援、IRコンサルティング、各種財務・資本政策アドバイザリー、M&Aアドバイザリー、ストラクチャードファイナンス等を提供し、経営戦略立案や資金調達等を全面的にサポートしている。 福利厚生が充実。労働時間管理が徹底されているため、腰を据えて就業できる環境。 |
関連する業種から探す