求人情報詳細
NEW 中外製薬株式会社 ラボオートメーションエンジニア
正社員
仕事内容 | ●仕事内容: ・各研究員との連携を通じてサンプルやデータの流れを理解・考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン ・機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの構築 ・自動化技術の調査、導入や開発 ・API連携やデータベース構築技術的知見に加え、新規に導入される制御機器や実験装置等の仕様調査、技術的課題の抽出とその解決、周辺機器とのデータ連携構築など、主体性や柔軟な発想、創意工夫が求められるポジション ●職種の魅力: 同社の研究本部では各研究員からのボトムアップ型の提案を推奨する文化があります。「患者さんのため」に結び付くことであれば、自ら声を上げるなど行動を起こすことで議論や検討を重ねプロジェクト化する等、挑戦ができる環境です。個々人のケイパビリティを最大限活かしつつ成長を促す環境が備わっています。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●求める経験:・データベース構築およびAPI連携などを用いたシステム開発経験 ・コンピュータプログラミング(Python, SQL, C#, Javascript(Vue.js or React) ●求めるスキル・知識・能力: ・工学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験 ・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.) ●求める行動特性: ・課題解決のための自発的な行動 ・自らの考えを持ち、それを言葉や行動で示せる ・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み ・創薬への関心 ●求める資格: ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
勤務地 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01002218000587 | ||||||||||||
ひとことコメント | 1943年に設立された日本の大手製薬会社。その長い歴史からは想像がつかないようなチャレンジ精神に溢れ、創業以来さまざまな領域に進出している。 同社の強みとして、がん領域の医薬品は国内売上高NO.1シェアを誇る。 また、近年高い効果や副作用が少ないことで注目を集めているバイオ医薬品の一つである抗体医薬品についても、その将来が不確かであった80年代にいち早く取り組みを開始し、現在国内NO.1シェアを誇る。独自の抗体エンジニアリング技術で、抗体による医薬品の研究開発を牽引している。 2002年に、スイスのバーゼルに本拠地を置く世界有数の製薬企業であるロシュ社と戦略的アライアンスをスタート。このアライアンスにより、抗がん剤を中心としたロシュ・グループの画期的な医薬品を国内で独占販売できるようになり、さらにロシュ社の販売網を利用して自社製品をグローバル展開させるというビジネスモデルを成功させた。今や株式時価総額では日本の製薬会社でトップクラス。 失敗を恐れずに自律的にチャレンジするという組織風土を背景に、飛躍を続けている。 2025年1月から人事制度が変わり、会社の空きポジションが開示された。自分でキャリアを描いて挑戦していける。1943年に設立された日本の大手製薬会社。その長い歴史からは想像がつかないようなチャレンジ精神に溢れ、創業以来さまざまな領域に進出している。 同社の強みとして、がん領域の医薬品は国内売上高NO.1シェアを誇る。 また、近年高い効果や副作用が少ないことで注目を集めているバイオ医薬品の一つである抗体医薬品についても、その将来が不確かであった80年代にいち早く取り組みを開始し、現在国内NO.1シェアを誇る。独自の抗体エンジニアリング技術で、抗体による医薬品の研究開発を牽引している。 2002年に、スイスのバーゼルに本拠地を置く世界有数の製薬企業であるロシュ社と戦略的アライアンスをスタート。このアライアンスにより、抗がん剤を中心としたロシュ・グループの画期的な医薬品を国内で独占販売できるようになり、さらにロシュ社の販売網を利用して自社製品をグローバル展開させるというビジネスモデルを成功させた。今や株式時価総額では日本の製薬会社でトップクラス。 失敗を恐れずに自律的にチャレンジするという組織風土を背景に、飛躍を続けている。 2025年1月から人事制度が変わり、会社の空きポジションが開示された。自分でキャリアを描いて挑戦していける。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』