求人情報詳細
NEW 株式会社IHI 最新の戦闘機用エンジンのMRO&U(整備事業)/瑞穂
正社員
勤務地 | 東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 540万~820万円 | ||||||||||||
仕事内容 | 【求人概要】 最新の戦闘機用エンジンの整備事業(MRO&U)において、国際的な競争力を獲得するためのスケジュール管理と効率的かつ革新的な業務フローとシステムの構築を担当するポジションです。具体的には、日本を含む9ヵ国で採用されている最先端エンジンのグローバル整備事業に従事します。この整備事業は、防衛用エンジンを対象としており、米国のPratt&Whitney社(P&W社)との直接契約で進められます。そのため、P&W社との密接な連携が求められ、工場全体を最適な状態に保ちながら、モジュールの出荷までの効率を上げるための計画・管理・改善を行います。P&W社および同社工場の作業者や技術員と調整し、定期整備事業を確立する役割を担います。必須条件として、航空機産業や防衛産業に興味があり、ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点目安)を持つ方が求められます。英語でのメールや電話応対、プレゼンテーションの実施が必要です。歓迎条件として、工場の製造工程やプラント建設プロジェクトにおける業務改善の経験がある方、または官公庁での勤務経験がある方が望ましいとされています。 【業務内容】 最新の戦闘機用エンジンのMRO&U(整備事業)において、国際的な競争力獲得のため、整備作業のスケジュール管理を行いつつ、当工場で一致協力して効率的かつ革新的な業務フローとシステムを構築していく役割です。 【業務詳細】 日本を含む9ヵ国で採用されている最先端エンジンのグローバル整備事業です。本エンジンのMRO&U事業は、防衛用エンジンを対象とした事業だが、米国Pratt&Whitney社との直接契約で進める事業であり、密接にP&W社との連携が求められます。常に工場全体を最適な状態に保ち、モジュール出荷までの効率を上げるため、計画・管理・改善を行う。P&W社及び同社工場の作業者/技術員等と調整し、定期整備事業を確立する。 【役割】 整備作業のスケジュール管理を行いつつ、同社工場の作業者及び技術員の垣根なく、一致協力して効率的かつ革新的な業務フローとシステムを構築していく役割 【アピールポイント】 ・グローバル・ビジネスに従事可能{同社に駐在している米国OEM(P&W社)等と日々調整の機会有、海外出張の機会有} ・P&W社及び同社工場の作業者/技術員等と調整し、定期整備事業を確立することで、プロジェクト・マネジメント力の取得/強化が可能。 ・海外との接触が多いこともあって,非常にリベラルな職場環境。 ●働き方 【残業】30時間 【フレックス】可 【その他】約1週間程度の海外出張が年に1, 2回程度あり |
||||||||||||
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・航空機産業,防衛産業への興味があり、ビジネスレベルの英語力がある方 (目安:TOEIC700点 英語でのメール,電話応対,プレゼンテーション実施等が求められます) 【歓迎要件】 ・工場の製造工程、もしくはプラントなどの建設プロジェクトにおいて業務改善の経験のある方 ・官公庁での勤務経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01002146000817 | ||||||||||||
ひとことコメント | 総合重機大手。航空宇宙分野は、民間航空機用エンジンで首位。 宇宙開発、ジェットエンジンから、エネルギーシステム、化学プラント、橋梁・鉄溝、船舶・海洋、物流システム分野まで、多彩な製品群を擁する。 産業や社会を支える各種プラント、機械、設備から身近な暮らしで役立つ設備まで、様々な製品を提供し、我々の生活にとって重要な役割を果たしている。 浦賀沖に黒船が来航した嘉永6年(1853年)、水戸藩主徳川斉昭が幕命により江戸・石川島の地に日本初の近代的造船所「石川島造船所」を創設したのが始まり。 以来、「技術をもって社会の発展に貢献する」ことを経営理念として、船で培った技術をもとに陸上機械、橋梁、プラント、航空エンジンなどに事業拡大。 社会インフラ、生産設備、輸送用機械などの事業領域で、社会や産業を支える多種多様な製品とサービスを提供している。 各種制度や処遇も充実。 特に長期休暇が充実しており、夏休みと盆休みをそれぞれ取得できることは大きな魅力。浦賀沖に黒船が来航した嘉永6年(1853年)、水戸藩主徳川斉昭が幕命により江戸・石川島の地に日本初の近代的造船所「石川島造船所」を創設したのが始まり。 以来、「技術をもって社会の発展に貢献する」ことを経営理念として、船で培った技術をもとに陸上機械、橋梁、プラント、航空エンジンなどに事業拡大。 社会インフラ、生産設備、輸送用機械などの事業領域で、社会や産業を支える多種多様な製品とサービスを提供している。 各種制度や処遇も充実。 特に長期休暇が充実しており、夏休みと盆休みをそれぞれ取得できることは大きな魅力。 |
関連する業種から探す