求人情報詳細
NEW 株式会社村田製作所 基幹システム(生産・販売・調達・ロジスティクス・マスタ管理など)の企画開発保守運用(オープン系システムエンジニア)
正社員
| 仕事内容 | ■概要 基幹システム(SCMシステム)の企画・開発・保守・運用を行っていただきます。 業務の範囲は、システム化企画や要件調整から運用まで幅広く、外部ITベンダーと協力しながら進めます。 加えて近年は、DX推進の一環として生成AIなど先進技術を積極的に活用し、システム部門・業務部門双方の効率化、業務改善を進めています。AIを使ったデータ分析や、社内の課題解決を狙った新しい業務フロー設計などにもチャレンジできます。 ■詳細 環境変化に対応し、様々なビジネスニーズに機敏に応えるため、同社は独自の基幹システムを構築しています。当システムは「販売」「生産」「資材調達」「物流」といったサブモジュールで構成されており、システム化企画、要件調整から保守運用まで担当していただきます。近年ではDXに備えた組織改革、業務改革を推進しており社内の課題解決を積極的に行う"社内コンサル"のような立ち位置を目指しています。 関係する事業部等と密にコミュニケーションを取り、業務の現場に積極的に入り込み現場の課題解決を行います。 保守業務及び、実装等の下流業務については外部ITベンダーと協働して対応しています。 ★連携地域… 同社の基幹システムはASEAN、EU、アメリカ、中華圏の販売・生産拠点で使用されています。海外を含めた各拠点の利用者や、機能管理スタッフと日々コミュニケーションをとってシステムの継続的改善と、円滑な運用を行っています。 ★使用ツール… プログラミング言語:Java,データベース:Oracle その他ツール等:Intra-Mart、Infomatica(IDMC)、Amazon-AWS、UiPath、Snowflake、各種LLM活用インターフェース等 ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など) 【勤務形態】 ・フレックス制度あり 8:30~17:00までの勤務時間を基本にプロジェクト状況や個々人の状況に合わせて柔軟に勤務時間をシフトさせています ・リモートワークあり ・男性の育児休暇取得実績あり ・有給取得も柔軟に可能です ・OJT期間あり・メンター制度あり 【勤務における特徴】 ・英語を使ったグローバルな業務に関わることも可能です。また、海外への出張等も機会もあります ・ローテーションもあり、同じ情報システム部門内にとどまらず業務側への異動や海外拠点への異動も可能です ・近年、中途入社比率は高まっています。管理職クラスでも中途採用メンバーが活躍しています 【雰囲気】 ・ボトムアップの風土が根付いており、若手からベテランまで風通しがよく話しやすい環境です ・継続的に若手の中途採用を行っているため、様々な経歴を持った社員が在籍しており現場の改善や勉強会等積極的に行っています ・働き方についても配慮されており、リモートワークやフレックス制度、その他休暇制度等を個々人の状況にあわせて活用しやすい環境です ・数年前に新築された新しいオフィスのため什器や設備が新しく、様々な形態の打ち合わせスペースや個室などもある明るいオフィスです ■この仕事の面白さ・魅力 【同社について】 同社は海外売上比率90%以上の電子部品業界のグローバル企業です。 2021年には日経平均株価を構成する225銘柄としても採用されています。 スマートフォンや車の安全装備等に採用される積層セラミックコンデンサは世界トップシェアを握っています。 2025年からの中期においてはこれまでの投資枠に加えて戦略投資としてITにも積極投資することが決定しており、情報システム部門の活躍が期待されています。 【仕事の面白さ・魅力】 同社のSCMを支える基幹システムは世界の電子機器のサプライチェーンに直結しており、様々な電子機器の供給に大きく貢献するものです。 SCM全般に関わる巨大な基幹システムの企画から開発、保守まで自社で担っているため、様々なチャレンジ領域があります。 ・システム化企画、要件定義のような上流工程からから保守まで幅広い工程の業務経験が可能です ・SCM全体にかかわる案件から個々の領域に特化した案件まで幅広い業務領域に関わることができます ・大規模プロジェクトも多数あるため、関連部門(現場)への入り込みや、外部ベンダー管理等のプロジェクト管理スキルを磨くこともできます ・プロジェクトや課題にあわせて情シス内でも連携を行っており、最新の技術やツール、外部ベンダーのパッケージシステムに触れることも可能です ・DXにも注力しているためDX関連の業務にも携わる機会があります いずれにしましても入社いただいたあと、様々な仕事を経験、見聞きすることで上司と相談の上、やりたいこと、スキルアップを実現していただけます。 さらに、多くのコーポレートスタッフ、海外関係会社との協同がありグローバルに幅広く活躍することができ、国内外の全ムラタグループの販売・生産・調達・出荷活動を支えていることから仕事への充実感が味わえます。 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●求める要件[MUST]【スキル】 ・オープン系システムの要件定義、システム開発及び運用経験(開発言語:Java等オブジェクト系言語、データベース技術:Oracle等) ・多岐に渡る社内関係部門と要件調整を行える理解・判断力、外部ITベンダーとプロジェクトを推進していける段取り力。 【キャラクター】 ・他部門と積極的にコミュニケーションをとることができる ・顧客の困りごとを"自分事"としてとらえることができる ●求める要件[WANT] 【スキル】 ・生産・販売・調達(資材)管理・製造系・ロジスティクス系のいずれかのシステム開発経験 ・自らユーザーと直接関わり、要件定義から導入後の保守運用まで一連の業務経験 【キャラクター】 ・最新IT技術、ものづくりへの高い関心 ・海外の方とコミュニケーションを取ることができる英語力(流暢でなくてもweb会議で意思疎通できるレベル) ※語学スキルについては研修制度あり ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 推奨年齢 | 20代 30代 | ||||||||||||
| 想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||||
| 勤務地 | 京都府長岡京市天神2丁目26番10号 | ||||||||||||
| 勤務時間 | 8:30~17:00または9:00~17:30(部門による) ※所定内労働時間7時間45分(休憩45分) 部門によりフレックスタイム制あり。コアタイム10:00~15:15または10:30~15:45 |
||||||||||||
| 休日・休暇 | ・年間休日123日(うるう年は124日) ・週休2日制(基本は土・日・祝、当社カレンダーにより若干異なります) ・夏期休暇、お盆、年末年始、GW、有給休暇、半日有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇、特別休暇、自己啓発支援特別休暇、自己実現特別休暇 |
||||||||||||
| 昇給・給与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) | ||||||||||||
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | ||||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 屋内禁煙(屋外喫煙所の設置あり) |
||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | セラミックコンデンサーで世界トップという実力派の電子部品専業メーカー。 携帯電話、PC、カーナビ、デジタル家電等、私達の身近にあるものの多くに同社の製品が活用されている。 材料から製品までの一貫生産体制を構築し、材料技術、プロセス技術、設計技術、生産技術、またこれらをサポートするソフトウェア技術や分析評価技術といった要素技術も豊富に蓄積。 また、就業環境も、長期就労をベースに整えられている。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01001651001376 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』