求人情報詳細
三菱重工業株式会社 社内SE(社内業務システムの企画・計画・開発・導入・全社展開・維持運用などシステム関連業務全般)
正社員
仕事内容 | ●社内業務システムの企画・要件定義・仕様書作成・開発・維持運用・開発パートナー管理、及びプロジェクト管理などシステム関連業務全般 ●社内の各業務プロセスにおいて、納期・コスト・リードタイム等を改善するアプリケーションの立案・企画・開発・プロジェクトマネジメントを行う。 ●MHIグループ内の各事業部/各G会社に対するコンサルテーションにより、ITシステム構築だけでなく、業務プロセスの改善・標準システムの有効活用(展開)をリーディングする。 【アピールポイント、今後の展望】 ●製品事業(設計から製造・検査作業全体に係る各種業務)に即したITシステム開発に従事することで、同社の全事業に貢献できる。 ●製品固有のシステムだけでなく、全社共通の標準・共通システム開発に係ることができ、幅広い製品の業務/システム開発に携わることができる。 ●全製品事業に対してITを活用した業務改革を実現できる。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
求める能力・経験■ITに関する知識を有し、IT計画やDX化への企画・立案、システムの開発(要件定義,システム仕様書作成,品質管理)の実務経験があること。 ■プロジェクト管理の実務経験や、システム開発ベンダ等の管理・コントロールの経験があること。 ■ITの知識・技術だけではなく、機器設計、製造・品質保証、アフターサービスなど製造業のバリューチェーンに係る業務の知見があること。(あれば望ましい)。 ■新技術を適用したシステムの開発・導入の経験があること。 ■プログラミングなど自身での開発経験・知識があること(Java、.NETなど)。 ■IPA LV3応用情報処理技術者、LV4各種の資格を保有されている(あれば望ましい)。 求める人物像 ■コミュニケーション能力がある方。また、新技術・新分野に対して積極的に取り組める方。 ■事業部やシステム利用部門、社外ベンダーなどとの調整業務もあり、折衝等物おじせず遂行できる方。 ■担当業務にて発生する課題に対して、周囲・配下メンバや開発ベンダを巻き込み、 積極的にコミュニケーションをとりながら解決策を導き出して作業をやり遂げることができる方 ■様々な立場のメンバが集まるプロジェクト開発案件に於いて、取りまとめとしてリーダシップを発揮し、コミュニケーションを密に調和を取り、主体的に業務を進めることができる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
勤務地 | 愛知県名古屋市港区大江町10番地 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01001253001574 | ||||||||||||
ひとことコメント | 多様な製品群を有する総合重機トップ。三菱財閥の中核企業。 発電、プラント、原動機、防衛・宇宙、航空機等、多岐にわたる領域で事業を展開。 世界レベルの技術を持ち、国家レベルの大プロジェクトに従事できる可能性があるのは、同社の魅力の一つと言える。多様な製品群を有する総合重機トップ。三菱財閥の中核企業。 発電、プラント、原動機、防衛・宇宙、航空機等、多岐にわたる領域で事業を展開。 世界レベルの技術を持ち、国家レベルの大プロジェクトに従事できる可能性があるのは、同社の魅力の一つと言える。 |
関連する業種から探す