求人情報詳細
NEW 本田技研工業株式会社 プリンシパルシステムズエンジニア
1000万円
仕事内容 | 【組織のビジョン】 我々は、世界一の先進安全・知能化技術を世界最速で構築し続け、社会・ユーザーの要求に応え、かつ期待値を超え続けることで、「すべての人に、交通事故ゼロと自由な移動の喜び」を提供し、より良い未来のクルマ社会をリードします。 【組織の役割】 自動運転・運転支援システムの研究開発 【職務内容】 大規模複雑AD/ADASシステムにおけるシステム設計 AD/ADASにかかわる 1システム要求分析ーAD/ADASシステムにおける戦略、競争力、技術を考慮した要求分析 2システムズアーキテクチャー設計ー論理、物理アーキテクチャの設計と振る舞い検討 3安全分析、リスク分析ーアーキテクチャにおける安全分析、リスク分析、機能安全検証 【想定ポジション】 プロジェクトリーダー 【開発ツール】 ●言語:Python、C言語 ●ツール:EnterpriseArchitect, Rhapsody,CameoSM,MATLAB/Simulink,SVN/GIT ●手法論:SysML/UML,HarmonySE,CyberMagicGrid ●一般Officeソフトウェア、JIRA/Confluence 【魅力・やりがい】 世の中で見てもこの領域は発展途上にあり自らのアウトプットで世界に先駆ける、または他社を凌駕するお客様の感動につながる提供価値を生み出していくことが可能で、自らの専門性を活かすことができます。 ※契約社員求人です。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【求める経験・スキル】●大規模なシステム開発プロジェクト(例:Lev3自動運転システム等)の開発リーダー、システムアーキテクトとしての実務経験と実績(自動車関連)を有していること ●組織マネジメント業務、戦略立案等の経験を有していること 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●高い安全設計が必要なシステム設計の経験(宇宙、航空機など)を有していること ●口頭および書面による優れた英語コミュニケーション能力を有していること 【求める人物像】 ●お客様に新たな価値を提供したいという想いと、新しい考え方や手法を自ら提案し高い目標を立てやりきる実行力を持つ方。 ●困難な課題に対して、多角的なものの見方と他方面の専門家との議論も実施しながら解決しようとする意欲を持った方。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 1000 万円 ~ 1400 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01001081001135 | ||||||||||||
ひとことコメント | 二輪車事業世界トップ。 ボトムアップの社風であるため、主体的に動く姿勢が求められる。 自分なりに工夫して業務に取り組んできた人は相性が良い。また専門性を持ちつつ、柔軟性・汎用性を重視し、幅を広げたいという志向の人を歓迎する風土。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境を有する。 【補足】 ●世界展開する製造業である同社への応募は、一見敷居が高いように思われがちですが、学歴は選考には一切関係なく、実力が公正に評価されます。 ●新卒/中途関係なく、ステップアップの機会が均等に与えられる会社です。成果を出せば差別なく登用されます。 ●エリートネットワークからご推薦した方は、皆さん社風にマッチして長く活躍されています。応募書類・志望動機書の作成についても、カウンセラーにご相談下さい。傾向と対策について詳しく説明致します。 【宇都宮での暮らしについて】 ●栃木に転居したキャリア入社者の声 http://recruiting-site.jp/s/hgt-utsunomiya ●魅力1:各地からのアクセスの良さ ・新幹線なら…大宮駅からは約25分で新幹線通勤している社員も在籍。 ・在来線なら…上野駅から約1時間20分と2時間以内で都心からアクセス可能。 ●魅力2:住みやすい環境 ・人口50万人以上の都市の住みよさランキング、4年連続全国1位。 ・1ヵ月あたりの家賃(1坪当たり)は東京の半額以下。 ・更に持ち家率も高く、東京約65%に対して宇都宮80%以上、延床面積も東京の1.2倍。 ・中学3年生までの医療費0円、第3子以降の保育料無料。二輪車事業世界トップ。 ボトムアップの社風であるため、主体的に動く姿勢が求められる。 自分なりに工夫して業務に取り組んできた人は相性が良い。また専門性を持ちつつ、柔軟性・汎用性を重視し、幅を広げたいという志向の人を歓迎する風土。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境を有する。 【補足】 ●世界展開する製造業である同社への応募は、一見敷居が高いように思われがちですが、学歴は選考には一切関係なく、実力が公正に評価されます。 ●新卒/中途関係なく、ステップアップの機会が均等に与えられる会社です。成果を出せば差別なく登用されます。 ●エリートネットワークからご推薦した方は、皆さん社風にマッチして長く活躍されています。応募書類・志望動機書の作成についても、カウンセラーにご相談下さい。傾向と対策について詳しく説明致します。 【宇都宮での暮らしについて】 ●栃木に転居したキャリア入社者の声 http://recruiting-site.jp/s/hgt-utsunomiya ●魅力1:各地からのアクセスの良さ ・新幹線なら…大宮駅からは約25分で新幹線通勤している社員も在籍。 ・在来線なら…上野駅から約1時間20分と2時間以内で都心からアクセス可能。 ●魅力2:住みやすい環境 ・人口50万人以上の都市の住みよさランキング、4年連続全国1位。 ・1ヵ月あたりの家賃(1坪当たり)は東京の半額以下。 ・更に持ち家率も高く、東京約65%に対して宇都宮80%以上、延床面積も東京の1.2倍。 ・中学3年生までの医療費0円、第3子以降の保育料無料。 |
関連する業種から探す