求人情報詳細
株式会社三菱総合研究所 労働・雇用、教育・人材育成/研究員
正社員
第二新卒
仕事内容 | 下記に関する調査研究・コンサルティング業務の遂行およびプロジェクトマネジメント [1]労働・雇用政策 [2]教育・人材育成政策 【具体的には・・・】 ●政策リサーチ・政策コンサルティング ・官公庁・自治体及び民間企業をクライアントとする、雇用・労働政策、社会政策、教育・能力開発政策、労働市場政策等分野に関する調査研究の企画立案・設計・実施 ・上記に係るプロジェクト遂行並びにプロジェクトマネジメント ●試行・実証事業・政策コミュニケーション等企画・実行支援 ・官公庁・自治体及び民間企業をクライアントとする、雇用・労働政策、社会政策、教育・能力開発政策、労働市場政策等分野に関する試行事業、実証事業、普及展開事業等の企画立案・設計・実施 ・上記に係るプロジェクト遂行並びにプロジェクトマネジメント |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●経験1労働・雇用政策、教育・人材育成政策等のいずれかに係る調査研究(国内外制度・事例調査、アンケート、ヒアリング調査等含む)/コンサルティング、またはそれに準じる業務経験 2労働・雇用政策、教育・人材育成政策等に係る制度・政策の企画・執行、合意形成、関係者間調整、またはそれに準じる業務経験 ※プロジェクトマネジメント・チームマネジメント経験があれば尚可 ●スキル・資格 1労働・雇用政策、教育・人材育成政策等、当該分野の社会課題解決に強い意欲を有す方 2論理的思考力、仮説構築力、ドキュメンテーション能力、コミュニケーション能力、データ解析能力 ※国内外の労働・雇用・教育政策・制度等に関する基本的知識・関心、フレームワーク・論点等に関する知見、語学や定量分析を含むリテラシーがあれば尚可 ※第二新卒、博士・修士(任期付き研究員)、官公庁経験者等歓迎 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区永田町二丁目10番3号 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01000506000270 | ||||||||||||
ひとことコメント | 三菱創業100周年事業として、グループ各社の共同出資により設立されたシンクタンク。 官公庁に特に強く、全体の7割を占めている。取り扱い分野が広く専門外領域の知識を他の社員から吸収できるため、知的好奇心が旺盛な方を特に歓迎。 研究員のみならず、コンサルタントも政策提言の機会があり、政治まで巻き込んだ取り組みの機会が多いのも特徴。 近年はITソリューション事業にも注力。現状、同社の約3/4の利益を生み出している。 子どもが満9歳の4月末日を迎えるまで利用可能な育児勤務制度や、テレワーク勤務制度など、仕事と家庭の両立のための制度を世の中に先駆けて整備し運用しているのが特徴。 育児休職・育児勤務制度は対象となる女性社員のほぼ100%が利用し、男性社員の利用も増加。研究職の3割は女性と、性別を問わず働きやすい環境。 一般的に10%、外資系だと20%が平均の業界内では極めて離職率が低く4%程度。ノルマありきの評価ではないため外資系に多いUPorOUTの社風がなく、落ち着いた雰囲気で長く働いている社員が多い。三菱創業100周年事業として、グループ各社の共同出資により設立されたシンクタンク。 官公庁に特に強く、全体の7割を占めている。取り扱い分野が広く専門外領域の知識を他の社員から吸収できるため、知的好奇心が旺盛な方を特に歓迎。 研究員のみならず、コンサルタントも政策提言の機会があり、政治まで巻き込んだ取り組みの機会が多いのも特徴。 近年はITソリューション事業にも注力。現状、同社の約3/4の利益を生み出している。 子どもが満9歳の4月末日を迎えるまで利用可能な育児勤務制度や、テレワーク勤務制度など、仕事と家庭の両立のための制度を世の中に先駆けて整備し運用しているのが特徴。 育児休職・育児勤務制度は対象となる女性社員のほぼ100%が利用し、男性社員の利用も増加。研究職の3割は女性と、性別を問わず働きやすい環境。 一般的に10%、外資系だと20%が平均の業界内では極めて離職率が低く4%程度。ノルマありきの評価ではないため外資系に多いUPorOUTの社風がなく、落ち着いた雰囲気で長く働いている社員が多い。 |
関連する業種から探す