求人情報詳細
NEW 味の素株式会社 非連続成長戦略立案・実行エキスパートの募集(管理職)/コーポレート戦略部/東京
正社員
1000万円
| 仕事内容 | 【業務内容】 非連続的な成長戦略の立案・推進(M&Aを中心にした外部連携) 事業部門との間で戦略策定から関与し、自社で不足するケイパビリティの特定、外部連携パターンの検討(買収、少額出資、業務提携等)、対象候補先企業のリスト化・分析、社内外ネットワークを通じたアプローチ等を行う M&A執行(クロスボーダー案件が中心) プロジェクトマネジャーとして、国内外の関連事業部門・コーポレート各部門・FA・外部専門家等と連携し、M&Aプロセスを主導する 全体スケジューリング策定、デュー・ディリジェンス実施、事業計画の作成・精査、バリュエーション、買収スキーム検討、交渉戦略立案・交渉、社内意思決定資料の作成。 PMI執行 買収後一定期間(1年程度)における、統合計画の策定(事業計画、KPI設定、ガバナンス設計等)や進捗管理の支援等 M&A戦略立案・執行能力向上のためのノウハウ・基盤強化の推進、後進の指導統括 イノベーション戦略・CVC活動としての投資評価・実行、新事業領域開拓・事業化における社外連携の推進 【魅力・やりがい】 「2030年ありたい姿」の実現に向けた各種戦略の立案・推進を主体的にリードする業務を通じて、会社の成長と自己成長を実感できます。 【入社1ヵ月後の業務イメージ】 入社後まずは下記に取り組んでいただく予定です。 担当するM&A案件の推進と実践を通じた社内プロセスの習得 担当する事業領域における戦略立案支援および社内ネットワーク作り 保有経験・知見を活かし、当部業務に関するナレッジ蓄積・活用に向けた活動 【キャリアイメージ】 グローバルでの戦略立案・推進に関わる業務に携わっていただく可能性があります。 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】◇学歴:大学卒以上 ◇英語力:ビジネス英語上級(複雑・高度な交渉ができるビジネス英語レベル) ◇実務経験: 投資銀行・FAS等のプロフェッショナルファームでのM&A執行における実務経験、もしくは大手事業会社等でのM&A執行における実務経験 【歓迎要件】 ◇PMIマネージメント、買収先企業への出向経験 ◇公認会計士・税理士・証券アナリスト資格 【求める人物像】 チームワークが可能であり、さまざまな利害関係者を取りまとめ、コミュニケーション能力が優れたバランス感覚の優れた方、セルフスターターで自分で課題解決策を導き出せる方。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 想定年収 | 1400 万円 ~ 1500 万円 | ||||||||||||
| 勤務地 | 東京都中央区京橋一丁目15番1号 | ||||||||||||
| 勤務時間 | ■始終業時刻 8:15~16:30 ■休憩時間 12:00~13:00 |
||||||||||||
| 休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、創立記念日、5月1日、5月2日 有給休暇初年度13日、有給休暇積立制度、特別休暇(ワークバランス休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇)、育児休職、看護休職 等 |
||||||||||||
| 試用期間 | ※一般職の場合 あり(入社後3か月間)) |
||||||||||||
| 昇給・給与 | ●昇給:年1回(4月) ●賞与:年2回(6月、12月) |
||||||||||||
| 加入保険 | 社会保険/雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | ||||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | 創業100年以上の歴史を持つ名門企業。 国内外に多数のグループ企業を擁し、海外にも多くの拠点を持つ、国際的な企業でもある。 圧倒的なブランド力を持つ食品メーカーとして知られるが、主力商品の主原料であるグルタミン酸がアミノ酸の一種であることから、アミノ酸の研究、製法の開発、様々な分野における用途開発の検討においても強みを持つ。 医薬用アミノ酸の分野では世界の60%を超えるシェアを誇るなど、既にアミノ酸の分野でも確固たる地位を築いている。 医薬品の日米欧3極開発体制の構築など、国内外での研究開発体制を強化。アミノ酸技術を医薬品、飼料、甘味料・化成品といった事業に応用し、多角的に事業を展開中。同時に、世界一のコスト競争力を目指す。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01000097000298 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 無線通信6Gの研究プロジェクトで成果を上げた社会人博士34歳。別分野に挑戦したく、通信会社から電力会社へ
- 前職
- 【通信、キャッシュレス決済、コミュニケーションサービスなどの事業を手掛ける、東証プライム上場グループの中核会社】
研究開発部門
<受賞歴>
電子情報通信学会等で表彰
- 現職
- 【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】
需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
転職体験記を読む -
- 工学博士、MBA取得を経て、研究職から経営企画職へ
- 前職
- 中堅化学メーカー 開発室 主任 電子材料の省エネ技術開発
一部上場 財閥系大手化学メーカー 研究所 管理職 (課長級)
- 現職
- 産業用資材トップシェアメーカー 経営企画室 課長
転職体験記を読む