求人情報詳細
NEW 株式会社ディー・エヌ・エー ゲームプラットフォーム事業/エンジニアリングマネージャー候補(サーバー領域)
正社員
仕事内容 | ※マネージャ候補の募集ですが、まずはサーバーエンジニアの実務をしっかり経験していただく想定です。 ゲームプラットフォームの更なる進化を図るべく、サーバーサイド開発におけるエンジニアリングのマネージャー(候補)を募集します。 月間のユーザー数が数百万人にも及ぶプラットフォームサービスを運営しユーザーにエンターテインメントの場を提供し続けることにチャレンジします。掲げるミッションは2つです。 ・ユーザーにコンテンツを提供し続け、ブラウザで多様なゲームをプレイできる環境を作る ・ディベロッパーが魅力的なゲームを提供するための開発・運用支援を行う 大規模なプラットフォームをユーザーに提供するために、組織には自社開発の数多くのバックエンドサービスがあります。ユーザーにエンターテインメントの場所を提供し価値を届けるためには効率的なバックエンド運用と、中長期を見据えた機能改善が必要です。非効率な運用の再設計・効率化や、ブラウザやクライアント/OSの最新アップデートに素早く対応する技術力が求められます。 また、SDKの開発やAPIの開発にも注力しております。ディベロッパーはSDKを組み込むことでプラットフォーム機能(アカウントや決済など)の開発コストを減らすことができ、ゲームの本質的な機能開発に注力できます。 ユーザーとディベロッパーにゲームプラットフォームの場と価値を提供することでミッション達成を目指します。 ◆主な仕事内容 ・エンドユーザー向け機能のサーバーサイドシステムの設計・開発・運用 ・ゲームディベロッパー向けSDK, Webアプリケーションの設計・開発・運用 ・運用効率化のための再設計・開発 ・安定性・拡張性の継続的な改善 ・技術動向の把握・対策・設計 ◆この仕事の魅力 多くのステークホルダーが関わる大規模ゲームプラットフォームを支えるサーバーサイド領域において、プレイヤーとしての技術力を発揮しながら、チームや組織の成長をリードする役割にも挑戦できます。 ・巨大サービスだからこそ、エンジニアリングを通じて売上やユーザー体験に直接インパクトを与えることができ、技術とビジネスの接点を体感できる面白さがあります ・ハイレベルなメンバーと共に、勉強会や技術議論、多様なバックグラウンドからのインプットを通じて、常に視座と技術を磨き続けられる環境です ・裁量を持ったエンジニアが多く在籍し、技術選定や開発プロセスの改善、新ツール導入など、現場からの提案がスピーディにプロダクトへ反映されます 認証認可・決済などプラットフォームに必要な機能開発の経験やゲームプラットフォーム「Mobage」がサービスを開始してから培ってきた開発・運用の経験は多くの開発に活かすことができます。 ◆働き方・入社後 当該部署においては現時点では出社必須の日は設けておらず、フルリモートに近い働き方をしています。 入社後は既存プロダクトの担当チームに参画し、コードベースと業務ドメインの理解からスタートします。リードエンジニアやエンジニアリングマネージャーがメンターとなり、段階的に業務範囲を広げていただきます。 中長期的にはマネジメントへの挑戦、技術戦略の設計、アーキテクチャ刷新プロジェクトへの参加など、志向と強みに応じたキャリア形成をサポートします。 ◆メンバー構成 Mobageのプラットフォーム開発を担うチームは、正社員:13名(うちマネージャー/リード1名、リード1名)/派遣社員4名のエンジニア組織となっております。 ・年齢構成 20代後半から50代が中心で、平均年齢は30代後半から40代前半になります。 経験豊富なベテランが多い一方、中途入社1~2年の若手メンバーにも大きな裁量が与えられており、活躍の場を広げています。 ・中途・新卒比 中途入社が9割で多様なキャリアが混在しています。 ◆雰囲気 比較的落ち着いており、フルリモートが主軸だがたまにチームで集まり懇親会を実施するなど、コミュニケーションも大切にしています。 ◆中途入社者のご紹介 当該部署で働くメンバーがMobageサーバーサイドにおけるプロジェクトマネジメント、また働く環境について紹介しています。 中途入社メンバーも多く活躍しており、多様な経験を歓迎する文化があります。 https://engineering.dena.com/blog/2022/11/opf-serverg-pmblog/ チームのカルチャーやこれまでの取り組み事例を紹介しています。 https://engineering.dena.com/team/mobage/ 実際に当該部署で働くエンジニアリングマネージャーが日々の開発運用において重視していることややりがいについて語っています。 https://fullswing.dena.com/archives/8004 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
Requirements・要件定義から実装まで幅広く担当できる能力と実務経験 ・サーバーサイド技術に関する深い知識と開発経験 ・システムの運用経験 ・自社にとって重要なシステムをリーダーポジションで担当した経験 ・関係者と良好な関係を築ける高いコミュニケーション能力 マネージャ候補の募集ですが、マネージャとしての経験は必須ではありません。マネジメントスキルは、入社後身につけていただく想定です。 Preferred Experiences ・難しい技術課題の解決に向けて、意思決定し、推進していく力 ・サーバーサイドのレガシーな技術と最新技術の両方を扱える高いレベルの技術力 ・大規模システムの運用経験 ・エンジニアチームを牽引し、事業を成功に導くリーダーシップ ・チームメンバーをケアし、長期で能力を発揮させるマネジメント能力 We are looking for ・プラットフォーム開発のミッションに共感いただける方 ・Webアプリケーションに関係する技術動向を能動的にキャッチアップできる方 ・知識をアップデートするのが好きで定期的に界隈の情報を得ている方 ・レガシー耐性が高く、要件に応じてリプレースや改修・運用での改善など様々な視点で業務に取り組める方 ・チームをリードして効率を最大化させ、メンバーのスキル向上をサポートできる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア 神奈川県横浜市中区尾上町1-8(関内新井ビルディング) |
||||||||||||
勤務時間 | ◆勤務制度および時間 フレックスタイム制 ・始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる(同社規定による) ・標準となる1日の労働時間:7時間45分(同社規定による) ・コアタイム:なし ※一斉休憩の適用除外あり ◆時間外・深夜・休日勤務 あり(同社規定および個別労働契約による) |
||||||||||||
休日・休暇 | 土日祝日、年末年始、会社の指定した休日 ※当社規定による 有給休暇:入社初年度は12日、入社次年度以降4月1日現在の勤続年数に応じて15日~20日 ※前1年間の出勤日数が全就業日の8割以上の場合に付与されます。 |
||||||||||||
試用期間 | 原則3ヶ月 ※当社規定による |
||||||||||||
昇給・給与 | [賞与:年2回(6月/12月)] 経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定します。 ※賞与は、上期(4月-9月)分はその年度の12月、下期(10月-3月)分は翌年度の6月に支払われます。4月入社者は初年度の6月賞与、10月入社者は初年度の12月賞与は、評価対象外のため支給されません。 [給与改定:年2回(5月/11月)] |
||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 屋内喫煙可能場所あり |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | マーケットが未成熟であったころからeコマースの進化に取り組み、ひとつの事業領域に固執せずに次々と時代を切り拓く新しい事業を生み出し続けている。現在ではエンターテイメント領域(ゲーム・ライブストリーミング等)と、社会課題領域(スポーツ・まち・ヘルスケア等)の両軸で事業を展開している。 働き方の多様性に合わせて制度を更新しており、リモートワークと出社のハイブリット勤務を推奨。出社頻度に全社一律のルールはなく、業務に必要な頻度で各自出社している。1日の通勤交通費の上限を撤廃し、月15万円まで実費支給することにより、国内どこでも居住可能になった。 ★DeNAが大切にしている5つの行動指針 DeNA Quality(DQ) ・「こと」に向かう : 本質的な価値を提供することに集中する ・球の表面積 : DeNAを代表する気概と責任感を持つ ・全力コミット : 2ランクアップの目線で、組織と個人の成長のために全力を尽くす ・発言責任・透明性 : チームで成果を上げるために、清々しいオープンなコミュニケーションを心がける ・みちのりを楽しもう : 挑戦には成功も失敗もあるけれど、そのプロセスも楽しんでいこう | ||||||||||||
Recruiting No. | 01000066001478 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』