求人情報詳細
NEW カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 社内SE(クラウド・ネットワーク構築保守)
正社員
| 仕事内容 | 『TSUTAYA BOOK STORE』『蔦屋書店』『シェアラウンジ』、『TSUTAYA』の店舗POSシステム、及び店舗を管理するシステムが利用しているクラウド・ネットワークの保守業務をメインで担っていただきます。 ■インフラ設計・構築・運用 インフラアーキテクチャの設計および最適化 クラウド環境(Azure・OCI)の管理と運用 ネットワーク設計およびセキュリティ対策 インフラのパフォーマンス監視およびチューニング ■所属組織 グループリーダー1名:40代男性 チームリーダー1名:30代男性 業務委託:3名 ■ポジションの魅力 事業会社ならではの数年スパンの大規模プロジェクトが進行予定となっており、クラウド環境下でフルスタックかつ最先端なスキルを磨くことができます。 海外出店についても積極的に展開をしており、国内のみならず海外事業に関連した環境構築の経験を積むことができます。 大規模のトランザクションを扱うシステムに関われることで高トラフィックの知見を得ることができます。 ■キャリアパス 入社後はまず先輩社員と共に同社のシステム理解の深化に努めていただきます。 基本的にはスペシャリストとして成長していただきます。 最初の1~2年は、特定の技術分野でのスキルを深めることに注力します。 プログラミング言語、インフラ、OS、DBなどの専門知識を活用し、プロジェクトに貢献していただきます。 ある程度経験を積んだ後は、高度な技術スキルを活かし、専門分野でのリーダーシップを発揮していただきます。 新しい技術の導入や技術的な課題解決に取り組むことで、チームやプロジェクトの成功に貢献していただきます。 スペシャリストとしてのキャリアパスは、技術の深堀りと専門性の向上を目指し、 業界内でのエキスパートとして認知されることを目標とします。 技術的な貢献を通じてキャリアを築いていただきます。 |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
■必須要件・クラウドインフラ運用経験 ・クラウドプラットフォーム(AzureもしくはOCI)の利用経験 ・ネットワーク設計およびセキュリティ対策の知識 ・ストレージ、サーバー、ネットワーク機器の知識 ■歓迎条件 ・大規模なインフラ環境の設計・企画・構築 ・Azure関連の資格 ・ネットワーク関連資格(例: Cisco CCNA、CCNP) ・自動化ツール(Ansible、Terraformなど)の使用経験 ・コンテナ技術(Docker、Kubernetesなど)の知識 ・IT関連資格(例:情報処理技術者試験) ・システムの高可用性および災害復旧計画の策定経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||
| 想定年収 | 550 万円 ~ 650 万円 | ||||||||
| 勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号 横浜コネクトスクエア14階 | ||||||||
| 勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00) ※9:30~18:15勤務の社員が多いです ※月間所定労働時間7:45×月間所定勤務日数 ・休憩時間60分 ・残業有(月20~30時間程度) |
||||||||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(一部交代制)、年間休日約120日、年次有給休暇(初年度は12日付与)、慶弔休暇、赴任休暇、リフレッシュ休暇、ストック休暇、看護休暇及び介護休暇、産前・産後休暇、育児休暇、特別休暇 | ||||||||
| 試用期間 | 3ヶ月 ※会社の判断により試用期間を延長する場合があります。また、試用期間中の雇用条件の変更はありません。 |
||||||||
| 昇給・給与 | 昇給年1回(原則) 賞与年2回 |
||||||||
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | ||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||
| 企業データ |
|
||||||||
| 取材班による独自解説 | DVD、CD、書籍、ゲームなどの販売及びレンタル店や、オンラインレンタル・ショッピング、シアター運営、ポイントサービスなどの事業を運営する、事業持株会社。 圧倒的な会員数が基盤の共通ポイントサービス「Tポイント」を展開・運営。 三井住友フィナンシャルグループのVポイントと統合を発表し、新しい「Vポイント」として2024年春を目途にローンチ予定。 代表取締役社長は90日間を1年に見立てる「90日経営」を提唱しており、スピード感を持って働ける環境。 モノを買う場所ではなく、自分のスタイルを選べる場(インフラ)を提供することを目的として作られた企業。 店舗、オンラインサービス、カードサービス、One to Oneサービスなど様々な場面を通じ、新しい「ライフスタイルの提案」をし続けている。 象徴的な例として、NTT都市開発(株)と共に手掛けた商業施設では、「森の中の図書館」をイメージした次世代店舗を構え、本・音楽・映画を中心とした懐かしの作品やビンテージを取り揃える。 カフェ、レストランや、複数のテナントなどを展開。新しい文化やスタイルを築いていく「大人」たちに向けた生活提案にも取り組んでいる。 | ||||||||
| Recruiting No. | 01000055000350 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』