求人情報詳細
株式会社インターネットイニシアティブ SRE・インフラエンジニア(配信)
正社員
仕事内容 | ご経験や適性に応じて、下記の「CDNサービス」または「動画配信プラットフォームサービス」のいずれかをご担当いただきます。 ●CDNサービス 【業務内容】 ・超大規模CDNサービス「プレミアムコンテンツ配信サービス」及びJOCDN社「CDNサービス」のインフラ設計・構築・運用 ・サービス設備及び運用設備の設計・構築・運用、アプリリリース対応、各種チューニング、障害対応 ・CI/CD環境、監視、状態可視化、ジョブ管理、自動化、ログ分析等の運用改善 【サービス環境(インフラ)】 物理サーバ(Intel/AMD, 200G nic), Ubuntu, OpenResty, Dragonfly, MySQL, Fluentd, Fluent-bit, F5 BIG-IP, Docker, S3互換ストレージ 【サービス環境(アプリ)】 Java, Perl, Python, PHP, Laravel, React, C 【運用環境】 Prometheus, Grafana, influxdb, Zabbix, PagerDuty, ElasticSearch, Kibana, GitLab, Slack, Jenkins, Ansible, Zendesk 将来的には、CDN及び周辺機能に関するサービス企画、設備需要予測とそれに基づいた増設機器選定、各DCとバックボーンとの接続部も含めた設備ネットワーク全般の設計・構築・運用などもご担当いただきます。 ●動画配信プラットフォームサービス 【業務内容】 ・動画配信プラットフォーム「IIJ Media Sphereサービス」のインフラ設計・構築・運用 ・サービスとその周辺インフラの設計・構築・運用、アプリリリース対応、各種チューニング、障害対応、サービス信頼性向上 ・CI/CD環境、監視、状態可視化、ジョブ管理、自動化、ログ分析等の運用改善 【サービス環境(インフラ)】 AWS (EKS (Kubernetes), EC2, S3, EFS, ElastiCache, RDS, Elemental MediaConvert, ECR etc) 【サービス環境(アプリ)】 Go, JavaScript (TypeScript), React 【運用環境】 GitHub Enterprise, GitHub Actions, Argo CD, Prometheus, Grafana, Teams, Ansible 将来的には、最適なインフラ構成の検討による運用・インフラコスト削減、時流を捉えたインフラ構成・運用手法の検討・導入などもご担当いただきます。 ●ポジションの魅力 ※CDNサービス ・誰もが知る日本有数の動画配信サービスで利用されているインフラ基盤の運用に携わることが可能 ・サーバ1台1分あたり100万規模のアクセス、200G nic等の超大規模設備 ・少数精鋭でスピード感ある業務遂行 ※動画配信プラットフォームサービス ・AWS, Kubernetes, GitHub, Argo CD等の現代的なインフラ環境 ・全社的にも今後の注力領域として規模拡大中 ※共通 ・インターネット業界のパイオニアらしく各分野に関する有識者が社内に多数在籍 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須のスキル・経験】●CDNサービス ・Linuxサーバを用いたサービスの構築、運用経験 ・IPネットワークの設計・構築、運用経験 ●動画配信プラットフォームサービス ・AWS, Azure, GCP等のクラウド環境の運用経験 ・Kubernetesを使用したサービスの運用経験 【あると尚よいスキル・経験】 ・H.264, MP4などの映像フォーマットの知識、コーデックの開発経験 ・動画配信の経験 ・DevOps系ツール類の構築・運用経験 ・ansibleによるインフラ構成管理スキル ・各種メトリクス・ログ収集による可観測性向上、監視・エスカレーション環境の構築スキル ・ログ収集・分析基盤の構築・運用経験 ・任意の言語によるツール開発経験 ・GitLab (またはGitHub)でのGit flow等のワークフローを用いた開発経験 ・英語による技術系ドキュメント読解や情報収集 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01000032000569 | ||||||||||||
ひとことコメント | 商用サービスとしてのインターネット接続のパイオニア。 国内最大級のバックボーンネットワークを構成し、IP (インターネット・プロトコル)を用いた先進的なサービス開発と、高速性・信頼性を最重視したサービス提供を可能にする技術力の維持・向上を常に追求。 日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業した、商用サービスとしてのインターネット接続のパイオニア。 現在、主に法人顧客を対象に、クラウドをはじめとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大。「高い品質と信頼性」という創業以来の基本方針のもと、お客様に新たな価値と利用形態を提案する革新的なサービスを提供している。 1999年8月には、当時、日本ではインターネット関連企業の上場は一般的ではなかったものの米国ナスダック・ナショナルマーケットにて株式公開を果たし(2019年上場廃止)、事業拡大や最先端の研究を実施。会社の規模は大きいものの、ベンチャーマインドは健在。社風は活気的で明るく、若い。キーワードは「大企業×ベンチャー」。 グループの従業員が約4500名になった今も社員の7割をエンジニアが占め、技術への挑戦や向上心、開発運用に取り組む姿勢が強い。 また、2022年度の単体離職率は3.8%と、長期に渡り働ける環境が用意されている。日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業した、商用サービスとしてのインターネット接続のパイオニア。 現在、主に法人顧客を対象に、クラウドをはじめとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大。「高い品質と信頼性」という創業以来の基本方針のもと、お客様に新たな価値と利用形態を提案する革新的なサービスを提供している。 1999年8月には、当時、日本ではインターネット関連企業の上場は一般的ではなかったものの米国ナスダック・ナショナルマーケットにて株式公開を果たし(2019年上場廃止)、事業拡大や最先端の研究を実施。会社の規模は大きいものの、ベンチャーマインドは健在。社風は活気的で明るく、若い。キーワードは「大企業×ベンチャー」。 グループの従業員が約4500名になった今も社員の7割をエンジニアが占め、技術への挑戦や向上心、開発運用に取り組む姿勢が強い。 また、2022年度の単体離職率は3.8%と、長期に渡り働ける環境が用意されている。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』