求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 アフィリエイト プロフェッショナル企業 ヘルプデスク・社内システム運用/プライム上場企業の情報システム部門
正社員
仕事内容 | 本ポジションの配属部門となる情報システム室は、同社のDX化推進における主導的な役割を果たしています。同組織の取り組みが全社的な業務効率改善に貢献したと評価され、社内表彰を受けたこともございます。 直近ではリモートワーク環境の整備にあたり、下記施策の推進をおこなっております。 Slack、Zoom等のリモートワーク対応ツール導入 VDI(仮想デスクトップ基盤)の実装 RPAツールの導入を通した業務省力化 Salesforceの業務環境の開発、運用 情報システム室の特徴として、上から降りてきた企画を進めるのではなく、情報システム室を主体に、全社を対象とした業務ヒアリングを実施、プロダクション側のオペレーションの課題点をくみ取った改善施策の立案~実行まで一貫して手掛けている点が挙げられます。 新規ツールの導入にも積極的で、発注側としてSaaSの導入選定を行う場面も多くございます。情報システムの設計という面から会社全体の経営にポジティブな影響を与えることができるポジションです。オペレーション面の業務企画をミッションとするチームとも近い立ち位置にあり、情報システムの構築面から全社の経営効率改善に大きく貢献できます。 ●情報システム室のメンバーとして、下記の業務に従事していただきます。 ヘルプデスク業務(PCキッティング、ユーザーサポート) 既存システムの運用/環境改善 Windowsサーバー運用 まずはヘルプデスク業務の実務を中心に従事いただき、将来的には派遣社員などを含めたヘルプデスク体制の整備、業務改善を含めたヘルプデスク業務全体の品質向上を推進いただきたいと考えております。 ※業務上、原則は週5日オフィスへの出社となります。 全社としての出社ルールは以下のとおりですが、本ポジションについては原則オフィス出社での就業となります。 オフィス出社とリモートワークを組み合わせたハイブリットワークを維持しつつ、2025年4月1日以降は原則週1日の出社を就業指示に基づく義務としています。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】Windows Server 2012/2016/2019環境構築を含めた運用経験 Active Directory/Domain Controller運用経験(ポリシー設計経験があるのが望ましい) Microsoft365運用経験 情報システム導入計画策定 batコマンド、Poweshell、Pythonなどシステム運用に必要なプログラミング経験 トラブルシューティングの対応(端末、サーバーなどで発生する障害、トラブルの原因究明および対処) プロビジョニング、マスター展開などの仕組みを利用したWindowsのPCキッティング経験と環境構築 macOS搭載マシンのキッティング SS1やSkyseaなどのログ管理・資産管理・デバイス管理システムの運用経験 【歓迎要件】 ヘルプデスク/システム運用チームにおけるリーダー経験 Azure、AWSなどのクラウド運用経験 ファイルサーバのクラウド移行経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||
想定年収 | 450 万円 ~ 600 万円 | ||||||
勤務地 | 東京都千代田区 | ||||||
企業データ |
|
||||||
Recruiting No. | 02007316000171 |
関連する業種から探す