求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 100年の歴史ある超・優良企業 エキスパート職掌(IT系)/システムPM(顧客系)【応募締切:2025年5月29日(木)18:00まで】
正社員
仕事内容 | DXプロジェクトマネージャーとして、社内各部門やグループ各社、パートナー企業と協業して、新規システムの企画開発や既存システムの改修をリードいただきます。 [1] 事業やサービスで提供したい価値を顧客視点で具体化し、コンセプトやUXに落とし込む [2] 事業部門/ユーザー部門の課題や要求を綿密に把握したうえで、優先度を見極めて要件に落とし込んでいく [3] 要件定義/設計/開発各工程における進捗管理や、ベンダーの見積/計画/品質妥当性確認を行う [4] QCDに関わるリスク・課題を察知しながら、社内関係者や開発ベンダーを適切にマネジメントし、解消に向けた活動を行う [5] 障害発生時のインパクトを想定した業務オペレーションの設計を行う システム設計・開発、インフラ構築、保守運用、ヘルプデスク等の実務は全て外部委託しており、全員が上流工程に関わりながらステークホルダーとのコミュニケーション、クオリティ、コスト、スケジュール、リスクなど全体マネジメントを担います。システム完成後も実際に現場で使用されている場面を見て、フィードバックを受けることで、ユーザーにとって快適なシステムになるよう改善にも関わっていきます。 <領域・案件事例> 顧客(コンシューマー)向けシステム開発 ・ECモール、アプリ ・ホテル会員サイト、アプリ ・オフィスビルワーカー向けサイト、アプリ ・CRM、MA、ポイント管理システム 【事業について】 DX本部は各事業部門・グループ会社と連携し、既存事業および新規事業双方の領域でDXを推進しています。オフィスビル、ショッピングモール、住宅、物流施設、ホテル、リゾート、エンターテイメントなど、同社が手掛ける全ての空間が活躍の舞台であり、「働く」「住まう」「楽しむ」「憩う」という様々な顧客接点をリアル×デジタルの観点から活かせる可能性が多くあり、「事業を変革する」「新事業をつくる」「社会に影響を与える」そんな醍醐味が味わえる仕事です。 【人・組織について】 超高層ビル、アメリカ型ショッピングセンターの開発をはじめ、近年ではライフサイエンスやエンターテイメントなど新しい事業にも積極的であり、チャレンジャーとして長い歴史を有する企業。トップの強いコミットメントのもとで事業を推進する一方、個性や考えを尊重しながらチームで業務を行う。社員一人一人が裁量と責任を有し、若いうちから成長が実感できる環境が特徴である。 【キャリアパス】 活かせる経験・スキルは多岐にわたり、下記のようなキャリアパスが想定されます。 ・マネージャーとしてームをリードいただく ・プロジェクトマネジメントのスペシャリストとして様々な案件テーマ・案件規模や事業に携わっていただきご経験を積んでいただく ・DX本部内の別職種(DXコンサルタント、プロダクトマネージャー、データソリューションなど)へ活躍の場を広げる 【選考スケジュール】 ※以下選考プロセス、日程は変更となる可能性がございます。 書類選考:6/2(月)~6/4(水) 一次面談:6/16(月)、6/17(火) 二次面談:6/25(水)、6/26(木) 三次面談:随時 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須スキルSIer、コンサルティングファーム、事業会社などで、以下のご経験をお持ちの方 ・システム要件定義から保守・運用までの全フェーズのご経験 ・ウォーターフォール型の大規模開発(目安:開発費1億円以上)に参画したご経験 ・プロジェクトマネージャーとして、または上級SEとしてシステム開発をリードしたご経験・応用情報技術者知識レベル ・PG・SE実務経験 歓迎スキル ・コンサルティング、業務改革・業務設計に関するご経験 ・複数業界におけるシステム開発のご経験 ・パブリッククラウド(AWS、Azure)のご知見 ・プロダクトマネージャーとしてデジタルサービスの企画、開発、運営に関わったご経験" 求める人材像 長期経営方針に向けて、リーダーシップを持ってプロジェクトを推進いただける方を募集しています。 ・立場や役割、利害の異なる関係者に寄り添ったコミュニケーションを通じて、信頼関係を構築できる方 ・どんな難問や困難にも立ち向かい、周囲の人を巻き込みながら最後までやり抜くことができる方 ・DXを手段として捉え、ビジネス目標達成に必要となる打ち手を幅広く柔軟に発想し実行できる方 ・リアル×デジタルを組み合わせた同社独自のDXの実現に向けて、失敗を恐れずに意欲を持って取り組んでいただける方 ・徹底した事業理解を通じて、事業部門・グループ会社と同じ立場にたって考え抜くことができる方 ・自身の現状やなすべき方向性を把握し、たとえ苦手な領域であっても積極的に学習し、目的志向で成長できる方 ・世の中の技術動向や他社動向等、アンテナを高く立てて情報を集め、常に自分をアップデートできる方" ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
勤務地 | 東京都中央区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02004521000051 |
関連する業種から探す