求人情報詳細
NEW 政府系金融機関 サイバーセキュリティ業務(CSIRT、脆弱性診断、ペネトレーション等)
正社員
1000万円
仕事内容 | 入庫後は、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて以下のようなサイバーセキュリティ関連業務に配属することを想定。なお、業務ローテーションの中でIT部門、ITグループ会社、経験を活かし直接的に関係しない他のIT関連業務やIT以外のリスク管理業務等に配属されることもある。 ・サイバーセキュリティリスク管理の枠組み整備、サイバーセキュリティ施策の企画・導入・運用、脆弱性管理 ・サードパーティベンダーと協力した診断やペネトレーションテストの実施、新技術や新サービスに関する各種セキュリティコンサルテーション ・サイバー攻撃演習の企画・運営、セキュリティ啓蒙活動・研修の企画実施 【ポジションの魅力】 ・サイバーセキュリティは当金庫の経営管理の枠組みの中でのトップリスクの一つと位置付けており、重要な経営課題として取り組んでいる。 ・同社のCSIRTでは、こうしたサイバーセキュリティの課題に少数精鋭で取り組んでおり、専門性を深めながら、様々な業務を通じてキャリアの幅を広げることができる。 ・また、既存メンバーは業界経験10年以上のプロパー社員であり、フォロー体制を受けながら業務を行うことができる。 【キャリアパス】 キャリア当初は、IT統括部サイバーセキュリティグループの配属により、サイバーセキュリティの技術・実務を担うプロフェッショナルとしてキャリアをスタートいただきます。 なお、将来に向けてはご本人の希望・適性に応じて、サイバーセキュリティにおいてマネジメントとしてリードいただくことや、経験を活かし直接的に関係しない他のIT関連業務やIT以外のリスク管理業務等において経験を積んでいただくことも想定しています。 【働き方】 ・オフィスを2022年に改装し、ワンフロア化、会議室・オンラインミーティングスペースも拡充しています。新たなITインフラ導入やフレックスタイム制(コアタイム無し)の活用により、役職員の新たな働き方を実現し、お客様の課題解決・新たなビジネスの創出を目指しています。? ・また、組織全体として階層のフラット化を志向しており、議論し易い環境づくり、意思決定の迅速化を進めています。ITインフラの充実も相俟って、職場内のコミュニケーションは風通し良く、円滑に行われています。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【学歴】・大卒以上 【必須要件】 ・サイバーセキュリティに関する専門知識 ・サイバーセキュリティ関連業務のご経験 【歓迎要件】 ・金融系セキュリティ案件のご経験 ・DevSecOps/セキュリティバイデザインへの取り組みに関する知識または経験 【資格】 ■歓迎:セキュリティ関連資格保有(GIAC、OSCP、CISSP、情報処理安全確保支援士等) 【語学】 ■歓迎:ビジネスレベルの英語力 【求める人物像】 ・事業環境やステークホルダー状況を的確に把握し、幅広い知識と専門性のもとで、プロジェクト全体をコーディネートできるコミュニケーション・チームワーク・企画力が特に重視される。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 20代 30代 | ||||
想定年収 | 600 万円 ~ 1100 万円 | ||||
勤務地 | 東京都千代田区 | ||||
企業データ |
|
||||
ひとことコメント | 数字・結果だけではなく、行動・プロセスを重視。学閥などの派閥はなく、新卒・中途入社の別なく平等に評価される。中途入社の役員も在籍。 | ||||
Recruiting No. | 02004333000099 |
関連する業種から探す