求人情報詳細
政府系金融機関 国内トップクラスの事業量・店舗網を有するリテールバンクにおける県域企画の展開・実践≪カジュアル面談可能≫
正社員
1000万円
仕事内容 | 全国中央機関として、全国の金融事業に関することが全て業務領域となることから、活躍のフィールドは幅広い内容となっています。 国内支店において、県内組合等に対し以下[1]~[4](一例)などの取組みに向けた企画・実践サポート(ノウハウ提供、現地支援等)が主な業務となります。 [1]中長期的なリテール全体戦略の立案・実践 [2]個別商品・サービス(各種ローン・投資信託)の企画・開発・実践 [3]チャネル戦略、店舗事務関連の企画・開発・実践 [4]人材育成(金融業務に関する研修企画)の実践 一般的な金融機関と共通するテーマが多く、金融機関における企画・実践の業務経験を活かすことができます。 入庫当初は、ご自身の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定します。 【期待する役割】 本部で策定した全国企画を骨子に、各拠点において築き上げた地域への深い理解や関係性を背景とした、当該拠点ならではの地域戦略の立案と、個別に対する提案・実践サポートを主役として担う役割を期待しています。 <足元の取組み(ご担当いただく業務)例> ・資産形成ビジネスの取組強化:資産形成推進の支援(県内企画・現地営業支援等) ・事業者向け融資の強化:融資審査スキル向上支援、営業支援(県内企画・現地実践支援等) ・再生可能エネルギーを組み合わせたローン商品の展開:営業支援 ・魅力を活かした地域活性化事業の企画・立案:直売所との連携企画・実践支援等 ・金融店舗における業務効率化支援:店舗事務の実態分析、事務フロー・手続の改善提案等(県内企画・現地実践支援等) ・金融業務担当者の人材育成:窓口・融資初任者~管理者~経営層までの階層に応じた研修企画・実践等(県内企画・現地実践支援等) 【仕事の魅力・やりがい】 ●現場に近いからこそ発揮できる機能 本部は全国共通的な企画を行いますが、地域の多様性に応じて具体化・実践するのは国内拠点など県域本店機能が主役となります。地域ごとの特性や実態に応じた個別施策を展開し、とりわけ秀逸な取組みは本部へフィードバックして次の企画立案へ活かす等のサイクルを回す役割は現場に近いからこそ発揮できる機能です。 ●活躍フィールドの広さ ご自身の希望・経験・スキルに応じて、幅広い金融機関業務(業務概要のとおり)を経験できます。 ●セントラルバンクならではの醍醐味 企画立案・導入支援した商品・サービスは、各地で実際に展開されます。第一次産業従事者や地域住民へ直接届いたときの達成感は同庫ならではの醍醐味だと考えております。 ●系統金融機関ならではの創意工夫 金融事業以外に、生産物の販売・流通、営農指導、介護・福祉事業等、幅広い事業を展開しています。他事業と連携した商品・サービス展開等の総意工夫の機会に満ちており、系統金融機関ならではの企画展開が可能です。 【身につくスキル】 自分自身が動くだけではなく、他者と協働する/動かすことで目的が達成できる業務が主となります。担当業務に対する知識・スキル(専門性)は勿論、経営的な目線も含めた企画・戦略立案にあたって基礎となる広範なビジネススキル(プレゼン・ブリーフィング・マネジメントスキル)を習得することができます。 【職員の声】 ・「世界有数の機関投資家という側面のみならず、日本全国、津々浦々の漁協さんや農協さんのネットワークがあることも同庫の強み。大局的な視点を持ちながら、ローカルなところまで目を配ることができる。そうやって地元の農業者や漁業者の方を大切にしていくことが、農業、漁業を支える金融機関としての使命だと感じています」(小林) ・「地元のリソースを活用し、地元の方々が喜ぶ企画を立案することができれば、郷土の誇りを喚起し、郷土の食文化、延いては郷土の農産物への知識や意識を深めることにもつながるということです。」(浅井) ・「農業金融の強化に取り組むことを通じて、同庫が第一次産業に根ざす企業であることを実感することができます。これは、系統組織で働く金融機関職員にとっての喜びであり、この仕事の原点を見つめ直す好機と実感しています。」(酒井) 【キャリアパス】 入庫当初は、ご自身の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて、親和性のある国内支店に配属いたします。 その後は、本人の適性・キャリア・希望に応じて、概ね3年毎にローテーションを実施し、リテール事業本部内の本店企画部署や、他事業本部の本店企画部署へのチャレンジを可能としております。 (キャリアパスの例) 入庫当初:ご自身のキャリアを活かして、国内支店において県内の中期的な事業推進戦略の企画立案・実践サポートを担当 社内異動[1]:本店資産形成企画チームでの新商品企画と実践サポートを担当(国内支店から本店へ転勤) 社内異動[2]:国内支店の県内全体総括チームのマネージャーを担当(昇格) 【働き方】 新たなITインフラの導入やテレワークの推奨、フレックスタイム制(コアタイム無し)の活用等により、役職員の新たな働き方を実現しております。 また、階層のフラット化も志向しており、議論し易い環境づくり、意思決定の迅速化を進めています。ITインフラの充実も相俟って、職場内のコミュニケーションは風通し良く、円滑に行われています。 中途採用者も含めて若手からベテランまで幅広い人材が活躍しています。所属支店・課班に拘らない業務の仕方を追求しており、支店課班を跨いだプロジェクト単位でのミッションも常に複数走っている等、活気ある職場となっています。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【学歴】・大卒以上 【必須要件】 ・メガバンク等の銀行(信託銀行含む)での業務経験者(法人関連業務の経験がある方が望ましい) 【求める人物像】 ・チームで取り組む企画業務が主であるため、協調性やコミュニケーション能力を重視 ・新たな取組みにも前向きにチャレンジできるマインドをお持ちの方 ・周囲を巻き込み、最後まで粘り強く取り組める方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 20代 | ||||
想定年収 | 600 万円 ~ 1100 万円 | ||||
勤務地 | 東京都千代田区・全国の支店 ※在宅勤務可 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02004333000084 | ||||
ひとことコメント | 数字・結果だけではなく、行動・プロセスを重視。学閥などの派閥はなく、新卒・中途入社の別なく平等に評価される。中途入社の役員も在籍。 |
関連する業種から探す