求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 大手金融機関 データドリブン経営体制構築
正社員
1000万円
| 仕事内容 | ●概要 ・経営層や各部門の「管理・判断・検討」に必要な情報の収集や分析が、データに基づき効率的かつ高度に実行されている状態を目指しており、社内でタスクフォースを立ち上げ、関連部署にも参加してもらいながら推進している。 ・タスクフォースのメンバーとして、データドリブン経営の体制検討および構築を行う。 ●詳細 ・ポートフォリオ管理の変革/プロセスの高度化を主軸にデータドリブンによる意思決定を支える“型”づくりを推進する。 ・目的、意思決定に必要な情報、組織・人材、機能・プロセス、デジタル・ITの仕組みの観点から検討を行う。 ・タスクフォースの運営事務、“型”づくりに向けた企画業務、関連部署との調整や協議等の業務を実施する。 ●この仕事の魅力 ・全社的なデータドリブン経営の推進業務に携わることが可能。 ・対象範囲も広く、関係者も多いため、内容の理解や社内外の調整等大変なことも多いが、その分全社的に影響の大きい業務を担うことが可能。 |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須条件・データドリブン経営の実現に向けた取り組みの担当経験。 ●歓迎条件 ・金融業界経験者。 ・ITリテラシーがある方(ITパスポートレベルで可) ・英語力(資料の英訳、海外グループ会社との英語でのMTG) ●求める人材像 ・会社における取組テーマの重要性を認識し、地道な作業も厭わず、責任感と使命感を持って業務に取り組める方。 ・明確なゴール設定が難しい状況でも柔軟に業務が進められる方。 ・ご自身の経験と同社の状況を踏まえて柔軟に課題解決策を検討できる方。 ・社内調整が多い業務の為、関係部署とのコミュニケーションを積極的に図ることが得意な方。 ・資料作成、課題整理が得意な方。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
| 想定年収 | 700 万円 ~ 1250 万円 | ||||
| 勤務地 | 東京都千代田区 | ||||
| 企業データ |
|
||||
| Recruiting No. | 02004037000360 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 無線通信6Gの研究プロジェクトで成果を上げた社会人博士34歳。別分野に挑戦したく、通信会社から電力会社へ
- 前職
- 【通信、キャッシュレス決済、コミュニケーションサービスなどの事業を手掛ける、東証プライム上場グループの中核会社】
研究開発部門
<受賞歴>
電子情報通信学会等で表彰
- 現職
- 【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】
需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
転職体験記を読む -
- 工学博士、MBA取得を経て、研究職から経営企画職へ
- 前職
- 中堅化学メーカー 開発室 主任 電子材料の省エネ技術開発
一部上場 財閥系大手化学メーカー 研究所 管理職 (課長級)
- 現職
- 産業用資材トップシェアメーカー 経営企画室 課長
転職体験記を読む