求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 グローバルトップシェアを誇る電子部品メーカー IR担当(開示・計画立案等)
正社員
仕事内容 | ICソケット世界シェアNo.1(シェア40%)を誇るグローバルメーカーの同社にて、サステナビリティ(ESG)を担う部門に所属し、対外的な情報開示の企画・運営を主な業務としてお任せ致します。広報業務については、主に社内報やウェブサイトの更新が中心であり、プレスリリースの執筆やメディア対応といった業務は想定しておりません。 [1] 重要事実や任意開示事項の開示業務 ?当面:統合報告書作成 ?将来:決算短信文章の構成作成 [2] 企業広報に関する業務 ?当面:ホームページの維持管理 ?将来:企業広告に関する計画立案・実行/マスメディアに対する窓口業務/IR活動の戦略立案・実行、窓口業務/SR活動の計画立案・実行、窓口業務 [3] ESG観点による企業活動の推進とステークホルダーへの開示 ?当面:サステナビリティレポート更新 ■求人特徴: [1] グローバルな成長機会:業務範囲が広く、社内外のコミュニケーションを通じて多面的な経験を積むことができる環境です。 [2] 企業価値向上に直接貢献:サステナビリティ経営や広報を通じて、企業のブランディングと価値向上に直接関わり、やりがいを感じられます。 [3] 入社直後:サステナビリティ推進課の開示物作成作業(統合報告書やサステナビリティレポート関連)に従事いただき、同時に将来的な広報課の業務の取得をしていただきます。 [4] 働き方:賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、月残業5H以内、家族手当有、住宅手当有、マイカー通勤可能と安心して長期就業可能です。 [5] 組織構成:経営管理部5名(広報課2名うち1名兼務/サステナビリティ推進課1名/経営企画課2名) ■同社の魅力: 同社はICソケットで世界シェア№1(シェア40%)、グローバルに事業を展開している東証プライム上場の電子部品メーカーです。同社が製造するソケットは主に半導体の製造過程で使用され、あらゆる最新技術の革新を下支えしています。また同社が製造するコネクタはモバイル機器、パソコン関連製品、映像機器、カーエレクトロニクス機器に搭載され、幅広い業界への納品実績を持ちます。中期経営計画に基づき、現在既に海外生産比率89%、海外売上比率80%以上にのぼる海外シェアをさらに拡大し、グローバルニッチトップクラスの立ち位置をさらに確固たるものにすることを目指しています。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
対象となる方<最終学歴>大学院、大学卒以上 ■必須条件 ・実務:企業での(1)IR関連業務or (2)広報関連業務or (3)サステナビリティ関連業務の実務経験 ・語学:基本的な英語読解力(英文資料や開示書類の理解や簡単な翻訳ができるレベル) ■歓迎条件 ・ビジネスレベルの英語力(海外開示文書の作成・チェック対応) <語学補足> 基本的な英語読解力が必須となります(英文資料や開示書類の理解や簡単な翻訳ができるレベル) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
想定年収 | 600 万円 ~ 900 万円 | ||||
勤務地 | 東京都大田区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02002239000035 |
関連する業種から探す