求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 精密部品メーカー 事業開発部/グループ会社のPMI推進担当者(ハイクラス)
正社員
1000万円
| 仕事内容 | <期待する役割> 経営理念の実践及び中長期的な同社事業の成長、経営計画2030の完遂に向け、M&Aでグループ入りした各社との統合推進、シナジー創出活動の実務面においての中心的役割を担う <業務内容> ・M&Aでグループ入りした各社のPMI、シナジー創出活動の推進及び全体管理(PMI委員会の運営) ・PMIにおける個別課題へ関連部門、子会社と連携しての対応 ・M&Aにより新しく同社グループ入りする子会社のDay100までの初期PMIの推進 ・PMI戦略の企画・推進・仕組みの整備・上記PMI、シナジー創出活動についての経営への報告、提案 ・グループ内社員の教育 <会社概要> 同社は複数の製品で世界シェアトップを誇り、高い収益性を生み出している会社です。 同社が主に手掛けている自動車電装機器の分野では、ドアミラー、ドアロック、シートベルトなどの製品で世界シェア50%以上を獲得しています。 家電などの民生機器の分野においても、インクジェットプリンタや電動歯ブラシ、シェーバーなど同社の生活に身近なものから、AGVやAMRといった自動走行ロボット・協調ロボットなど将来性のある製品へも同社のモーターが使われています。 モーターは普段なかなか目に触れることの無い裏方的な存在ではありますが、同社の暮らしの中で幅広く利用され、今後も大きな成長が見込まれています。 また同社は海外生産比率100%・海外販売比率90%以上と、国際的なビジネスを展開しています。 多くの社員は海外のお客様、海外のサプライヤー様、海外子会社メンバー等と日々コミュニケーションを取りながら、グローバルな環境で業務を進めています。 職種によっては海外出張や出向の機会も多くあります。 <働く環境> ・オフィスは千葉県松戸市にあり、最寄駅は都心から30~40分程度ですので、都内からの通勤も可能です。 ・テレワークを活用するなど、働く場所にとらわれない働き方をしている社員が増えています。(部署によって出社頻度は異なります) ・自動車通勤も可能で、会社敷地内に駐車いただけます。また規程に定められたガソリン代が支給されます。(社員の7割が自動車通勤) ・社員食堂のランチは1食300円~400円で提供されており、社員満足度も高いです。 ※海外出向:可能性は高い(3~5年程度) 海外出張:あり(年間0~10回程度) |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
■必須・大学卒以上 ・PPT/Excel/Wordでの資料作成能力 ・プロジェクト等におけるPMもしくはリーダーの経験 ・ファシリテーション実施及び課題を構造化することができる ・社内外の調整能力 <語学> TOEIC600点以上 ※できれば730点以上 ■歓迎 ・PMI関連業務の実務経験 ・M&A関連の知識、業務経験 ・モーターおよびその周辺製品に関する知識 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
| 推奨年齢 | 30代 40代 | ||||
| 想定年収 | 750 万円 ~ 1000 万円 | ||||
| 勤務地 | 千葉県松戸市 | ||||
| 企業データ |
|
||||
| Recruiting No. | 02000259000297 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』