求人情報詳細
東証プライム上場 総合CRM企業大手 人事システム導入PMO <部長候補>
正社員
1000万円
仕事内容 | 現在、全社に関わる人事システム導入の大規模プロジェクトを実施しており、 そのプロジェクトのPMOをお任せいたします。 人事システム全体の刷新となりますので、多くの利害関係者との折衝、業務改善提案、 各プロジェクトメンバーのコントロールが重要になります。 プロジェクト推進の立場として力を発揮していただくことはもちろん、 近い将来部長として組織のマネジメントに携わっていただく予定です。 ▼入社後1~3年の主な業務内容 ・人事システム導入PJにおけるPMO 人事各領域の部署や事業部門、情報システム部門(システム開発子会社含む)、べンダー様と連携、 ファシリテーション、進捗状況・コスト管理、課題の発見・検証、人材・環境調整など ・チームマネジメント 部長として自組織のマネジメントをお任せします ▼人事システム導入完了後の主な業務内容 ・人事領域におけるDX企画、推進 ・人事システムの機能追加 ・法改正や人事制度改正に対応した改修(業務要件まとめ・情報システム部門との連携) ※開発そのものは他部門/ベンダー ・人事データの分析から活用の企画検討 ・社内関係部門との連携、各種会議体の運営 ・社内関係部門と連携した運用課題抽出と改善に向けたプロジェクト推進 将来的には蓄積した人事データの利活用を起点に、 全社BIの企画、グループ展開などITと業務両面の企画業務を想定しています。 その他、適性や組織の取組方針に応じて人事領域における様々なDX案件にPMとして携わっていただききます。 ※業務内容における変更の範囲:その他会社が定める業務 ●この仕事の魅力と厳しさ 全社の人事システム基盤の責任部署として、4万人の従業員に関わるHR領域を担っており、 経営への提言も行えるポジションとなりますので大きなやりがいを感じていただけます。 また、当部署での経験は、DX人材としてのスキルを多方向から習得でき、 ご自身の市場価値を着実に高めて頂く事が可能です。 一方で、人事領域特有の難しさとしては社員の働き方の多様化、労働環境の変化、 関連法改正・規定改正に対し、常に柔軟な対応が求められる点やシステム規模や影響範囲が大きく 利害関係者が多いため、社内外の関係者との協業や調整、QCD管理、メンバーコントロールにおいて 高いマネジメントスキルが求められます。 ●キャリアパス 会社の理解を深めて頂きながら人事システム導入PJへ参画いただきPMOとしてご活躍いただき、 1~3年後までには組織長としてチームマネジメントを担っていただきます。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
<必須の経験>・プロジェクトマネージメント経験(企画~開発、納期/コスト管理、メンバー育成等) ・5名以上のチームでのメンバーマネジメント経験 ・何かしらの人事系業務パッケージ導入やシステム構築経験(上流工程) <必須のスキル> ・目標達成に向けた業務マネジメントスキル (進捗管理、タスク管理、業務遂行力、意思決定力、課題解決力など) ・社内外の関係者と円滑かつリードできるコミュニケーション力&関係構築力 ・状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力 ・論理的思考力 ・Excel, Powerpointを駆使した提案資料作成 <あれば尚可> ・人事領域におけるシステム導入経験(上流工程) ・ワークフローシステムに関する業務経験・知見 ・規模・領域は問わず業務改革、業務プロセス改善の企画、推進の経験 ・業務部門にてITツール等を利用した業務改善の経験 <求める人物> ・問題解決をリーダーシップと円滑なコミュニケーションで推進できる方 ・ステークホルダーとなる方とのリレーション、 およびフレキシブルなコミュニケーションを図れる方 ・新しいことにチャレンジする気持ちを持っている方 ・前向きに責任感を持って取り組める方 ・状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力 <活かせるスキル・経験> ・現場と開発チームの間にたってのコミュニケーション(橋渡し) ・プロジェクトマネジメント経験をもとに若手人材を育成 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 30代 | ||||
想定年収 | 900 万円 ~ 1100 万円 | ||||
勤務地 | 東京都豊島区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02000114001263 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』