求人情報詳細
NEW 株式会社MSOL Digital ITコンサルタント(アカウントマネージャー)
正社員
1000万円
仕事内容 | 大手製造業、自動車、流通業など幅広い業界を支援中 デジタル技術の各専門領域のパートナーや社内の他事業と一緒に取り組みながら、お客様のデジタル変革に関わるテーマを推進しています。 貴方様にはクライアント対応からチーム運営、デリバリ管理、ITコンサル的な提案活動まで幅広くご担当いただきます。 お客様の経営戦略・事業方針に基づいた全体構想を描き、組織・人・業務・ITのすべてを俯瞰して最適なソリューションを設計・推進します。 自社の都合で提案を行うのではなく、常にお客様の成功を最優先に考える「真の伴走者」として、チームとプロジェクトを牽引することを期待いたします。 ■具体的な業務内容 ・クライアントとの関係構築・課題ヒアリングを通じた提案活動(ITソリューションの方向づけ含む) ・継続的な取引拡大に向けた提案・契約・調整業務 ・プロジェクトチームの立ち上げ・メンバー管理 ・サービス・成果物の品質担保とスケジュール管理 ・見積作成や契約書対応などの営業事務サポート |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【応募資格】●学歴不問 【必須要件】 1PMBOKをベースとした一連のシステム開発の経験 2以下のいずれかの技術的スキル・経験をお持ちの方(1つ) ・Salesforce、AWSなどのSaaS製品に関する知見 ・生成AIを活用した効率的なシステム開発の経験 ・その他、業務効率化につながるシステム開発のスキル・経験 2顧客折衝を含む法人営業、またはアカウントマネジメントの実務経験 3ITプロジェクトにおけるマネジメント、またはチームマネジメントの経験 【歓迎要件】 1アジャイル開発やクラウドサービス(例:Salesforce、AWS等)に関する知見 2コンサルティングファームやSIerでの顧客提案・プロジェクト推進経験 【求める人物像】 下記を有している方 ・クライアントの課題を的確に整理し、解決に導くための問題解決力 ・チームやプロジェクトをまとめ、周囲を巻き込むリーダーシップ ・社内外の関係者と円滑に連携し、信頼関係を築くためのコミュニケーション力・交渉力 ・複数タスクを整理し、計画的に進行するための段取り力・計画策定能力 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 1000 万円 ~ 1500 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都港区赤坂九丁目7番1号 クライアント先常駐 東京23区内を中心に、首都圏近郊、愛知 ※地方の場合は、長期出張となります。(平日のみ勤務、週末は帰宅)出張にかかわる経費は会社負担。 |
||||||||||
勤務時間 | 9:00~18:00(フレックスタイム制・コアタイムなし) ※上記時間は同社定時時間のため、クライアント先により変動 |
||||||||||
試用期間 | 【試用期間】 有(3ヶ月) ※試用期間中の雇用条件の変更なし |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | 東証プライム上場 プロジェクトマネジメント(PM)の実行支援企業である株式会社マネジメントソリューションズのDigital事業を承継して設立。 全社員の半数以上が、マネジメントソリューションズからの転籍ではなく自社社員。マネジメントソリューションズという基盤や協業はありつつも、独立した組織体制を築いている。 マネジメントソリューションズとの大きな違いの一つは、M&Aを成長戦力の1つとしている点。将来的なIPOも視野に入れながら成長スピードを加速させている。 充実した教育体制が特徴。 他コンサルファームだと、コンサルタントとしての基本的なレクチャーもなく入社後すぐ炎上案件にアサインされ、スキルアップが叶わないというケースも散見されるが、同社は代表取締役自らレクチャーする研修もあるほど体制が整っている。 PMI日本支部 アジャイル研究会 元代表であり、豊富なアジャイルプロジェクト実践経験を持つ渡会 健氏を筆頭に、アジャイル開発のプロフェッショナルが多数在籍していることも強み。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01009221000014 |
関連する業種から探す