求人情報詳細
NEW 西本Wismettacホールディングス株式会社 ITインフラストラクチャースペシャリスト【情報システム部】
正社員
1000万円
仕事内容 | *候補者の方のご経歴とご意向に沿って、下記職種の何れかの役割をベースに社内でご活躍頂けるポジションを幅広く検討させていただきます。 当該部門では経営理念に基づき新たなスタートとして組織全体の見直しと同時に一緒に変革に取り組むメンバーを募集しております。 我々の目指す姿はDX・ITアーキテクチャー設計において変わらないところと、変化するところを見分け、グローバル標準化、M&A、顧客連携、新たなサービス追加、テクノロジー変化などの環境変化に迅速対応を可能にすると共に、デジタル化によって拡大する既存事業を安定的に稼働できるようシステムの可用性とセキュリティ―レベルを担保をする事です。 その為にインフラ・セキュリティ領域ではグローバル化を視野に入れながら、Microsoft365環境やクラウドソューションをはじめとして、パソコン、スマホ、社内LAN・WANの他サイバーセキュリティにおける国内のレベルアップ、及び海外事業拠点との集約・連携を含むグローバル・アーキテクチャとガバナンス強化の為の人員募集をしております。 【候補職種】 ・ITILをベースとしたサービスデスク体制の立ち上げ(サービスポータル及び、ITSMツールを活用したインシデントとITリクエストの管理・運用、ID管理、スマホ・PCLCMを含むパソコン・モバイルデバイス・周辺機器に関連するサービスデリバリー等) ・EntraID、Teams、Sharepoint等を含むMicrosoft365のインフラ系に関わる技術職、もしくはこれらの機能をグループ全体で活用する為の方針策定・プロジェクト立案・実行、及び運用管理 ・Azureを含むクラウド環境の標準運用設計、及びBCP・DRPなどのリスクマネジメント設計と実装に関するプロジェクト立案・実行及び運用管理 ・海外拠点を含むLAN・WAN環境の他、SASE、EDR、SIEMなどのネットワークセキュリティソリューションのグローバル展開とNOC・SOC運用の実装 ・セキュリティポリシーの策定・メンテ、サイバーセキュリティに関する従業員教育の継続、CSIRT構築及び事務局運営、その他に海外を含むグループ会社内のセキュリティ監査の実施及び各種セキュリティリスクのアセスメントと対策方針の継続検討 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須:経験・スキル】*候補職種によって必須内容は異なります。 ・ITインフラ組織内でのシステム構築・運用経験 ・ユーザー企業内のIT組織のリーダー及び管理職経験 ・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関わる業務経験 ・ITIL Fondationの基本的な考え方 ・プロジェクト管理の基本的な考え方 ・メールや資料など文章レベルでの英語コミュニケーションスキル 【歓迎】 ・ビジネスレベルでの英会話スキルをお持ちの方 ・ERP等のアプリケーション開発プロジェクトにインフラメンバーとしての参画経験がある方 ・グローバル企業でのグローバルインフラ環境の構築・運用経験のある方 ・経営・ビジネスと一丸となってデジタル・ITを通じてグループの成長に貢献したい方 ・日経グローバル企業のIT部門にご興味があり働きたいと思う方 ・IT企業からユーザー企業に転職したいと思っている方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 700 万円 ~ 1000 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号 日本橋室町三井タワー15階 | ||||||||||
勤務時間 | ・完全週休2日制(土日祝) *所属部門に応じて土曜出勤、水曜日休みの可能性あり ・コアタイムなしのフレックスタイム制度 ・産休育児休暇:制度あり・実績あり ・年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社月により付与日数は異なる)など |
||||||||||
休日・休暇 | 1.完全週休2日制(土・日) 2.週休2日制(日曜日・月2回水曜ならびに月2~3回土曜) ※部署により異なる 祝日、年末年始、年次有給、慶弔、育児休暇、介護休暇他 |
||||||||||
試用期間 | ・試用期間:あり(3カ月) 試用期間中も、待遇・条件に差異はございません(契約社員の場合は試用期間無し) | ||||||||||
昇給・給与 | 賞与 年2回(6・12月) 昇給 年1回(4月) |
||||||||||
加入保険 | 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 本社執務エリア全面禁煙 テナントビル内の喫煙スペースにて喫煙可(執務エリアとは階数別) |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
ひとことコメント | 食品輸出入会社として神戸で創業。 日本発だが、売上比率の半数以上が海外という稀有な企業。 2022年度は売上高2750億円、利益107億と過去最高売上・最高益を達成。 輸入商社事業では、日本で初めて米国産オレンジ・レモンを商業輸入し、現在は、米国サンキスト社の総輸入元をはじめ、青果物の輸入元最大手の一角として成長するなど基幹事業を担っている。 海外の日本人移民の一世の方々に故郷の日本食を届けることをきっかけにスタートしたグローバル事業では、商標登録をしたプライベートブランド「Shirakiku」が有数の日本食ブランドとして認知されている。 全体の7割がキャリア採用。半数以上は食品業界以外の出身であり、バックグラウンドも多岐にわたる。 大正時代からの歴史ある企業でありながら、その100年以上培ってきた知見とネットワークを活かし、食のグローバルソリューションカンパニーとして更なる発展に向けて、挑戦を続けている。輸入商社事業では、日本で初めて米国産オレンジ・レモンを商業輸入し、現在は、米国サンキスト社の総輸入元をはじめ、青果物の輸入元最大手の一角として成長するなど基幹事業を担っている。 海外の日本人移民の一世の方々に故郷の日本食を届けることをきっかけにスタートしたグローバル事業では、商標登録をしたプライベートブランド「Shirakiku」が有数の日本食ブランドとして認知されている。 全体の7割がキャリア採用。半数以上は食品業界以外の出身であり、バックグラウンドも多岐にわたる。 大正時代からの歴史ある企業でありながら、その100年以上培ってきた知見とネットワークを活かし、食のグローバルソリューションカンパニーとして更なる発展に向けて、挑戦を続けている。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01008980000129 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』