求人情報詳細
楽天ペイメント株式会社 業務改善・データ活用担当
正社員
仕事内容 | ●ミッション 楽天ペイ(実店舗決済)、楽天ペイターミナルなど、楽天ペイメントが提供する多彩なキャッシュレスサービスを通じ、社会をエンパワーメントすることをミッションにしています。 街のお店から自治体まで、幅広く日本のキャッシュレス化を推進するため、日々進化するテクノロジーを活用したサービス開発戦略と事業戦略を行い、実店舗における楽天エコシステムの価値拡大を図ります。 ●具体的な業務内容 BIツールやRPAを活用し、営業組織の業務改善・自動化の推進、および自治体と連携したキャンペーンの運営管理を担当していただきます。 組織内の業務プロセスを分析し、改善余地の特定と効率化を実施 BIツールやRPAを活用した業務の自動化および最適化の提案・実行 自治体と協力して実施する還元キャンペーンの企画、運営、進捗管理 ▼業務内容補足 営業からの改善依頼を受けて効率化を図るだけでなく、自ら課題を見つけて提案・解決することもあります。 RPAの開発は別チームが担当しているため、要件定義までを行います。 効率化のプロジェクトは、規模や難易度にもよりますが1~数名で担当します。 効率化にあたっては、営業部門、プロダクトやシステムを担当する部署、RPAの開発を行う部署と連携して業務を進めます。 ●どんなキャリアが築けるか DomoやTableauなどのBIツールを活用し、組織の課題を解決することでデータ分析や可視化のスキルを磨くことができます。 業務効率化を通じてコスト削減に貢献し、組織の収益向上に寄与することが可能です。 部内外の多様なメンバーと協力することで、調整力や傾聴力といったソフトスキルも自然と身につけることができます。 楽天グループが保有する豊富なビッグデータを活用し、様々な角度からデータ分析をすることができます。 グループ会社のメンバーと連携して業務を進める機会があり、幅広い業務経験を積むことができます。 ●Hiring Managerからのメッセージ キャッシュレスを通じ世の中をエンパワーメントする、という大きな目標にチーム一丸となって取り組んでいます。日々新しいテクノロジーでサービスが進化する業界であるため、新しい情報への感度や、企画の精度の高さなどが求められる環境ですが、常に壁を壊すため前向きに取り組んでくださる方の応募をお待ちしております。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必要な経験・スキル以下のいずれかの経験・スキルをお持ちの方を歓迎します。 [1] BIツールでの業務改善経験者 BIツール(Tableau、Domoなど)を活用し、業務の可視化、効率化を行った経験 Excelスキル(VLOOKUP関数が使えるレベル) 新しいスキルや技術を積極的に習得する意欲 [2] 営業組織の業務改善経験者 営業組織のマネジメント経験 データを用いて、営業組織の課題を課題特定から解決まで行った経験 データ分析、BIツールやRPAを活用した業務効率化に抵抗がない方 新しいスキルや技術を積極的に習得する意欲 ●望ましい経験・スキル 以下のスキル・経験がある方はさらに歓迎します。 RPAの要件定義経験(業務を分解し、要件を作成できる) Excel VBAの記述ができる ネストされた複雑な関数を理解し、作成できる クエリを記述してデータ抽出や分析ができる ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||
勤務地 | 東京都港区港南二丁目16番5号 NBF品川タワー | ||||||||
企業データ |
|
||||||||
Recruiting No. | 01008726000148 | ||||||||
ひとことコメント | 楽天グループのフィンテック事業のうち、決済サービスやポイント事業、決済データを活用したマーケティングソリューション事業を手掛けている。 ソニー(株)を中心とする11社の出資によって2001年に設立され、『Edy(現:楽天Edy)』サービスを提供。2010年に楽天グループに参画した。 2025年2月時点で、年間ポイント発行数約6,500億円、国内の楽天ID数1億超と、国民の多くが利用する「楽天経済圏」の成長に貢献している。 決済アプリ『楽天ペイ』は、ONEアプリとして以下5つの機能を網羅。アプリ内から決済以外の他サービスにもスムーズにアクセスできる動線を設けている。 ①支払う:一人ひとりのライフスタイルやお好みに合わせて、幅広い支払い方法の選択が可能 ②チャージする:楽天キャッシュやモバイルsuicaに対応 ③送る:楽天キャッシュを利用して、手数料無料で割り勘や立て替えの際の送金・着金が可能 ④貯める:アプリ内のポイントカードの画面を提示することで、スピーディーな支払いを実現 ⑤他サービスへの導線:クーポンや店内チェックイン、ポイント運用、請求書払いなどの機能を搭載 法人向けにはオールインワン決済端末『楽天ペイ ターミナル』を提供中。「すべてをひとつに」をコンセプトに、カードリーダー、タブレット、プリンター、通信機能(モバイル通信/Wi-Fi)を搭載。アプリ決済・クレジットカード決済・電子マネー決済などあらゆる決済方法に対応した端末として、キャッシュレス化を支えている。 他グループ会社よりも特別休暇日数が1.5倍長く、更に住宅手当も支給されるなど、制度面での充実も魅力の一つ。 <朝食・昼食・夕食を無料で提供> 「同じ釜の飯を食べてほしい」という想いをきっかけに設置され、従業員の健康維持と社内のコミュニケーション活性化をサポートしています。 メニューが異なる2つのカフェテリアでは、日替わりメニュー各5種類ずつ程度を提供中。朝食・昼食・夕食を無料で利用できます。 詳細は以下のURLをご覧下さい。 https://payment.rakuten.co.jp/recruitment/benefit-culture/楽天グループのフィンテック事業のうち、決済サービスやポイント事業、決済データを活用したマーケティングソリューション事業を手掛けている。 ソニー(株)を中心とする11社の出資によって2001年に設立され、『Edy(現:楽天Edy)』サービスを提供。2010年に楽天グループに参画した。 2025年2月時点で、年間ポイント発行数約6,500億円、国内の楽天ID数1億超と、国民の多くが利用する「楽天経済圏」の成長に貢献している。 決済アプリ『楽天ペイ』は、ONEアプリとして以下5つの機能を網羅。アプリ内から決済以外の他サービスにもスムーズにアクセスできる動線を設けている。 ①支払う:一人ひとりのライフスタイルやお好みに合わせて、幅広い支払い方法の選択が可能 ②チャージする:楽天キャッシュやモバイルsuicaに対応 ③送る:楽天キャッシュを利用して、手数料無料で割り勘や立て替えの際の送金・着金が可能 ④貯める:アプリ内のポイントカードの画面を提示することで、スピーディーな支払いを実現 ⑤他サービスへの導線:クーポンや店内チェックイン、ポイント運用、請求書払いなどの機能を搭載 法人向けにはオールインワン決済端末『楽天ペイ ターミナル』を提供中。「すべてをひとつに」をコンセプトに、カードリーダー、タブレット、プリンター、通信機能(モバイル通信/Wi-Fi)を搭載。アプリ決済・クレジットカード決済・電子マネー決済などあらゆる決済方法に対応した端末として、キャッシュレス化を支えている。 他グループ会社よりも特別休暇日数が1.5倍長く、更に住宅手当も支給されるなど、制度面での充実も魅力の一つ。 <朝食・昼食・夕食を無料で提供> 「同じ釜の飯を食べてほしい」という想いをきっかけに設置され、従業員の健康維持と社内のコミュニケーション活性化をサポートしています。 メニューが異なる2つのカフェテリアでは、日替わりメニュー各5種類ずつ程度を提供中。朝食・昼食・夕食を無料で利用できます。 詳細は以下のURLをご覧下さい。 https://payment.rakuten.co.jp/recruitment/benefit-culture/ |
関連する業種から探す