求人情報詳細
楽天ペイメント株式会社 AI・データ活用のプロジェクトマネージャー/マーケティング本部
正社員
仕事内容 | プロジェクトマネージャー AIやデータ活用の推進、組織ルールづくりなど各種取り組みの企画立案、プロジェクト推進に取り組んでいただきます。トップダウンで取り組む案件ばかりではなく、マーケティング本部内外を俯瞰して自ら課題を発見し、本部内外のステークホルダーとコミュニケーションを取りながら改善、解決まで導きます。 ・AIを使ったツールや仕組みの新規開発の企画立案、プロジェクトマネジメント、リード ・RPAを使った業務の自動化 ・既存の業務の課題特定、改善 ・本部内のレベルアップに必要な仕組み、ルールの構築 ・その他、マーケティング本部として取り組むべきと判断された各種課題の解決 ●ミッション 楽天ポイントカード、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ペイなどのマーケティング組織において、データやAI、BIツール、RPAなどあらゆる手段を使って生産性の改善に取り組みます。具体的には、AIやデータ分析結果を使ったメールやプッシュ通知のターゲティングの精度向上によるコスト削減、データの抽出や分析環境づくりの企画立案、キャンペーンの業務フロー改善、各種業務の自動化やツール導入などの各種プロジェクトに取り組みます。 ●どんなキャリアが築けるか 自分で課題を発見して解決まで導ける経験、多くの人と利害関係を調整しながらプロジェクトを成功に導く経験が得られます。プロジェクトマネジメントだけではなく、組織運営の仕組み化や最新のツールの導入など、組織のために必要だと思ったことにはどんどん挑戦できる環境です。 ●Hiring Managerからのメッセージ 楽天ペイメントのマーケティング本部は2023年に発足したばかりの組織です。新しいことにはどんどん挑戦してくことができます。しかし、うまくいっていることばかりではなく、思い通りにいかないこともたくさんあります。生産性改善についても、ノウハウやナレッジが充分に蓄積されているわけではありません。そんな環境でも失敗を恐れず、関係者と粘り強くコミュニケーションを取り、組織と共に成長していきたいと考えている方をお待ちしています。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必要な経験・スキル・3年以上の社会人経験 ・データやAIの利活用に対する強い興味関心 ・業務の遂行に必要な知識を自ら学ぶ学習意欲があること ・様々な立場の人と積極的にコミュニケーション、交渉ができること ・TOEIC800点以上または2年間以内に同等のスコアを取得するモチベーションをお持ちであること ●望ましい経験・スキル ・プロジェクトマネジメント経験 AIやデータ活用に関する業務では、開発部門とのコミュニケーションも発生しますので、以下のようなスキル、経験があると役立ちます └SQL、データベースの知見、BIツールの利用経験(Tableau、DOMO) ・本部内で利用しているツールの利用経験 └KARTE、DATA Robot ・生産性改善の分析経験、ピープルアナリティクス ●Languages: English (総合 - 1 - 初級)、 Japanese (総合 - 4 - 流暢) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||
勤務地 | 東京都港区港南二丁目16番5号 NBF品川タワー | ||||||||
企業データ |
|
||||||||
Recruiting No. | 01008726000138 | ||||||||
ひとことコメント | 楽天グループのフィンテック事業のうち、決済サービスやポイント事業、決済データを活用したマーケティングソリューション事業を手掛けている。 ソニー(株)を中心とする11社の出資によって2001年に設立され、『Edy(現:楽天Edy)』サービスを提供。2010年に楽天グループに参画した。 2025年2月時点で、年間ポイント発行数約6,500億円、国内の楽天ID数1億超と、国民の多くが利用する「楽天経済圏」の成長に貢献している。 決済アプリ『楽天ペイ』は、ONEアプリとして以下5つの機能を網羅。アプリ内から決済以外の他サービスにもスムーズにアクセスできる動線を設けている。 ①支払う:一人ひとりのライフスタイルやお好みに合わせて、幅広い支払い方法の選択が可能 ②チャージする:楽天キャッシュやモバイルsuicaに対応 ③送る:楽天キャッシュを利用して、手数料無料で割り勘や立て替えの際の送金・着金が可能 ④貯める:アプリ内のポイントカードの画面を提示することで、スピーディーな支払いを実現 ⑤他サービスへの導線:クーポンや店内チェックイン、ポイント運用、請求書払いなどの機能を搭載 法人向けにはオールインワン決済端末『楽天ペイ ターミナル』を提供中。「すべてをひとつに」をコンセプトに、カードリーダー、タブレット、プリンター、通信機能(モバイル通信/Wi-Fi)を搭載。アプリ決済・クレジットカード決済・電子マネー決済などあらゆる決済方法に対応した端末として、キャッシュレス化を支えている。 他グループ会社よりも特別休暇日数が1.5倍長く、更に住宅手当も支給されるなど、制度面での充実も魅力の一つ。 <朝食・昼食・夕食を無料で提供> 「同じ釜の飯を食べてほしい」という想いをきっかけに設置され、従業員の健康維持と社内のコミュニケーション活性化をサポートしています。 メニューが異なる2つのカフェテリアでは、日替わりメニュー各5種類ずつ程度を提供中。朝食・昼食・夕食を無料で利用できます。 詳細は以下のURLをご覧下さい。 https://payment.rakuten.co.jp/recruitment/benefit-culture/楽天グループのフィンテック事業のうち、決済サービスやポイント事業、決済データを活用したマーケティングソリューション事業を手掛けている。 ソニー(株)を中心とする11社の出資によって2001年に設立され、『Edy(現:楽天Edy)』サービスを提供。2010年に楽天グループに参画した。 2025年2月時点で、年間ポイント発行数約6,500億円、国内の楽天ID数1億超と、国民の多くが利用する「楽天経済圏」の成長に貢献している。 決済アプリ『楽天ペイ』は、ONEアプリとして以下5つの機能を網羅。アプリ内から決済以外の他サービスにもスムーズにアクセスできる動線を設けている。 ①支払う:一人ひとりのライフスタイルやお好みに合わせて、幅広い支払い方法の選択が可能 ②チャージする:楽天キャッシュやモバイルsuicaに対応 ③送る:楽天キャッシュを利用して、手数料無料で割り勘や立て替えの際の送金・着金が可能 ④貯める:アプリ内のポイントカードの画面を提示することで、スピーディーな支払いを実現 ⑤他サービスへの導線:クーポンや店内チェックイン、ポイント運用、請求書払いなどの機能を搭載 法人向けにはオールインワン決済端末『楽天ペイ ターミナル』を提供中。「すべてをひとつに」をコンセプトに、カードリーダー、タブレット、プリンター、通信機能(モバイル通信/Wi-Fi)を搭載。アプリ決済・クレジットカード決済・電子マネー決済などあらゆる決済方法に対応した端末として、キャッシュレス化を支えている。 他グループ会社よりも特別休暇日数が1.5倍長く、更に住宅手当も支給されるなど、制度面での充実も魅力の一つ。 <朝食・昼食・夕食を無料で提供> 「同じ釜の飯を食べてほしい」という想いをきっかけに設置され、従業員の健康維持と社内のコミュニケーション活性化をサポートしています。 メニューが異なる2つのカフェテリアでは、日替わりメニュー各5種類ずつ程度を提供中。朝食・昼食・夕食を無料で利用できます。 詳細は以下のURLをご覧下さい。 https://payment.rakuten.co.jp/recruitment/benefit-culture/ |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』