求人情報詳細
NEW RIZAPグループ株式会社 開発PM
正社員
1000万円
仕事内容 | ●ミッション 同社グループのDX(Digital Transformation)領域における新規事業を中心とした企画を担うプロダクト企画統括部にて、IZAPのシステム開発を担うプロジェクトマネージャーを求めております。 具体的なプロジェクト内容につきましては、confidential情報を含むため、カジュアル面談の場にてお話いたします。 なお、プロジェクトにつきましては、技術的な知見が必要されるものとそうでないがございます。 具体的なミッションにつきましては、これまでのご経験とご志向を考慮し、打診させていただけますと幸いです。 ●具体的な業務内容 ・スコープ・スケジュール・予算・課題・リスクを管理 ・プロジェクト計画の策定 ・サービスの企画/要件定義/設計 ・開発チームのマネジメントと開発の進行 ・社内、外部協力会社をとりまとめ、最適なチームを組成し、リード ・チームタスクの管理進行 ・プロジェクト計画を維持・更新し、納品完了までの品質を担保 ※配属先は、2022年8月に新設された同社IT戦略グループ会社「RIZAPテクノロジーズ株式会社」を予定しております。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・システム開発におけるプロジェクトマネジメント(開発工数見積もり・品質分析・スケジュール管理・顧客折衝・障害対応等)経験をお持ちの方 ・経営者層からの意見を業務に落とし込める能力 ・多様な関係者の主張や状況を理解・整理しながら、議論をファシリテートし、要件の合意形成や課題解決をリードできる能力 【歓迎要件】 ・要件定義 ・UIUX設計、ワイヤーフレーム作成 ・サービスのグロース ・エンジニアとしてのWebアプリ/システム開発経験 ・ソフトウェアエンジニアなどにインプットする要件/仕様を作成した経験 ・複数人のチームでの運用リーダー経験、および、アプリケーション開発チームとの連携経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 700 万円 ~ 1200 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36階 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01007915000209 | ||||||||||
ひとことコメント | CMで話題となり、現在の売上の柱ともなっているパーソナルトレーニングジム「RIZAP(ライザップ)」開始3年で売上高100億円を突破した急成長企業。 直近では、コンビニジム「chocoZAP」が開始1年で国内フィットネスジムの会員数日本一となった。 「自己投資産業でグローバルNo.1ブランドとなる。」というビジョンを掲げ、全ての人が、より健康に、より輝く人生を送るための「自己投資産業」を事業ドメインとして、世界中から必要とされ続ける商品・サービスを提供し続けることを使命として事業を推進。 グループの軸となっている健康関連事業をはじめ、アパレル関連事業、住関連ライフスタイル事業及びエンターテイメント事業など幅広い事業領域において、コモディティ(大量消費され、代替のきく商品)化されるものには手を出さず、常に自分たちの提供している商品・サービスの価値は何かを突き詰めている。 特に、医療分野との連携、海外へと市場拡大、グループ企業間のシナジー効果(相乗効果)の最大化とガバナンス強化、グループ全体でのリソース配分と機動的な事業再編などは非常に重要な経営テーマとして捉えている。 2022年にIT・デジタル領域を専門に担う新会社「RIZAPテクノロジーズ」を設立し、本格的にDX推進を加速させている。CMで話題となり、現在の売上の柱ともなっているパーソナルトレーニングジム「RIZAP(ライザップ)」開始3年で売上高100億円を突破した急成長企業。 直近では、コンビニジム「chocoZAP」が開始1年で国内フィットネスジムの会員数日本一となった。 「自己投資産業でグローバルNo.1ブランドとなる。」というビジョンを掲げ、全ての人が、より健康に、より輝く人生を送るための「自己投資産業」を事業ドメインとして、世界中から必要とされ続ける商品・サービスを提供し続けることを使命として事業を推進。 グループの軸となっている健康関連事業をはじめ、アパレル関連事業、住関連ライフスタイル事業及びエンターテイメント事業など幅広い事業領域において、コモディティ(大量消費され、代替のきく商品)化されるものには手を出さず、常に自分たちの提供している商品・サービスの価値は何かを突き詰めている。 特に、医療分野との連携、海外へと市場拡大、グループ企業間のシナジー効果(相乗効果)の最大化とガバナンス強化、グループ全体でのリソース配分と機動的な事業再編などは非常に重要な経営テーマとして捉えている。 2022年にIT・デジタル領域を専門に担う新会社「RIZAPテクノロジーズ」を設立し、本格的にDX推進を加速させている。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』