求人情報詳細
パーソルホールディングス株式会社 経営企画
正社員
1000万円
仕事内容 | グループ全体の経営方針や中期経営計画、組織再編方針の策定・推進に携わり、経営課題解決に従事いただきます。 具体的には、グループ経営に関わる討議事項の抽出、取締役や執行役員との戦略会議、各事業や重点戦略に紐づいた施策群のモニタリングといったミッションがあります。 ●詳細 これまでの事業会社別経営から、グループ全体最適の経営に変革していく為に、特定の事業部門(売上1000億円~6000億円規模)を担当いただき、成長戦略の立案及び実行を担っていただきます。 具体的には以下の業務に携わっていただきます。 ・グループ経営における、事業横断/機能横断での課題の抽出・提案 ・グループ経営戦略の策定、推進(中計残課題の論点化、次期中計(2024~)の策定) ・経営判断に必要な情報収集、調査 ・ホールディングス内の運営リード ●魅力 経営層との距離感が非常に近い一方で、事業サイドとも綿密な連携を行うのが本ポジションの特徴といえます。グループ全体の未来を考えながら、いかに事業サイドに寄り添い成長に貢献するか、難しい舵取りを行っていくことが求められます。また、単なる調整ではなく、自身で「グループの未来の為にはどうすべきか」を思考し、役員へも意見することも必要です。社会に対して本気で向き合い、ビジョンドリブンでの変革を続ける同社だからこそ、強い使命感を持って職務に臨むことができます。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須条件:戦略系コンサルティングファームの戦略部門もしくは事業会社(上場企業)で経営企画部門でのご経験 ●歓迎条件: 英語力ビジネスレベル(会話&読み書き) ●学歴:不問 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 30代 | ||||||||||||
想定年収 | 800 万円 ~ 1800 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都港区南青山1-15-5 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01007859000411 | ||||||||||||
ひとことコメント | 日本全国をカバーしたネットワークとアジアを中心としたグローバルネットワークを持つ「業界最大級のビジネススケール」、総合人材サービス企業としての「豊富なサービスメニュー」、企業にとって最良のビジネスパートナーである「サービス品質へのこだわり」を強みとし、人材派遣、人材紹介を中心に、「人」と「仕事」に関するソリューションを提供。 日経ビジネスが算出している企業の「成長率ランキング100」で、30位以内にランクインした実績もあり業績は好調。サービスブランドの更なる認知度向上に取り組んでいる。 「人と組織の変革創造」を掲げ、事業の成長と共に近年は積極的なM&Aにより売上、規模共に拡大を続け、現在グループ会社は約140社。 これを複数に分かれたセグメント毎に管理・運営を行っている。 規模の大きい成長企業でありながら、PMIフェーズであるからこそのある種未整備な段階から関わることが出来る、新規性の高い技術も活用しつつのスピード感を重視した経営を行っている、といった特徴が挙げられる。 人材サービス事業を提供する企業だからこそ、社内のワークスタイル/ワークプレイスの変革にも積極的に取り組んでおり、「コラボレーションワークの最大化」「生産性の向上」等をキーワードに、イノベーション拠点の開設やリモートワーク、複数拠点の利用等、場所にとらわれない働き方が出来る制度が整えられている。 将来的なキャリアについて、部下のマネジメントをメインに行う通常の管理職の他に、エキスパートコース(部下を持たずに自らの専門性を追求する)という選択も可能。日本全国をカバーしたネットワークとアジアを中心としたグローバルネットワークを持つ「業界最大級のビジネススケール」、総合人材サービス企業としての「豊富なサービスメニュー」、企業にとって最良のビジネスパートナーである「サービス品質へのこだわり」を強みとし、人材派遣、人材紹介を中心に、「人」と「仕事」に関するソリューションを提供。 日経ビジネスが算出している企業の「成長率ランキング100」で、30位以内にランクインした実績もあり業績は好調。サービスブランドの更なる認知度向上に取り組んでいる。 「人と組織の変革創造」を掲げ、事業の成長と共に近年は積極的なM&Aにより売上、規模共に拡大を続け、現在グループ会社は約140社。 これを複数に分かれたセグメント毎に管理・運営を行っている。 規模の大きい成長企業でありながら、PMIフェーズであるからこそのある種未整備な段階から関わることが出来る、新規性の高い技術も活用しつつのスピード感を重視した経営を行っている、といった特徴が挙げられる。 人材サービス事業を提供する企業だからこそ、社内のワークスタイル/ワークプレイスの変革にも積極的に取り組んでおり、「コラボレーションワークの最大化」「生産性の向上」等をキーワードに、イノベーション拠点の開設やリモートワーク、複数拠点の利用等、場所にとらわれない働き方が出来る制度が整えられている。 将来的なキャリアについて、部下のマネジメントをメインに行う通常の管理職の他に、エキスパートコース(部下を持たずに自らの専門性を追求する)という選択も可能。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』