求人情報詳細
NEW 株式会社電通デジタル AI戦略コンサルタント
正社員
1000万円
仕事内容 | 日々進化する生成AI技術を用いて、クライアントのマーケティングおよび営業活動の高度化につながるソリューションを提案・実装していただきます。電通デジタルがこれまでに培ってきたマーケティングノウハウと、最先端のテクノロジーを掛け合わせることで、クライアントの課題解決に貢献していくポジションです。 【業務概要】 生成AI・LLM等の最新技術を用いたマーケティング・営業支援や業務変革プロジェクトの推進・実行 具体的には、 ・ クライアントビジネスにおけるAI活用ソリューションの企画・設計 ・生成AIソリューションやLLMの実装・開発 ・データやAIを起点にした各種UX/コミュニケーション施策設計 ・プロジェクトマネジメント 【案件例】 食品:顧客データを用いたAIペルソナ構築 企業が保有する顧客インサイトデータをもとに、LLMによりAIペルソナを生成。新規サービスの企画や事前評価に活用。 金融:ローン相談用の対話型AIアバターの構築 24h365日対応可能なAIチャット窓口を構築。身近な存在としてのUXを保ちながらいつでも相談できる利便性を確立。 自動車:生成AIを用いたデータ分析プロセスの効率化支援 データ分析をユーザーフレンドリーなUI(チャット形式等)でLLMベースで実現できるような環境構築を支援。 【ポジションの魅力】 電通グループならではの独自データや、Tier1クライアントのデータに触れることができる メンバーと切磋琢磨しながら最新技術の情報をキャッチアップできる データ・AI利活用の構想から施策実装・定着化まで一気通貫での支援が可能 電通グループが得意とする、マーケティングやクリエイティブ領域における生成AI活用の最前線に参画できる 【データ&エンゲージメント(DE)部門について】 当部門はAI・データ・テクノロジーの活用により、データの価値を最大化し、顧客体験のさらなる向上を実現することをミッションとしています。 【特徴】 「Business」「Marketing」「Data」「IT」を軸に人へのインサイト×価値創造力×テクノロジーを強みに変革構想から具現化まで一気通貫で伴走することで、戦略だけではない実現可能性の高い提案を運用や定着までワンストップで支援できる環境があります。 【組織・風土】 本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 5割が中途入社。SIer、コンサルファーム、テクノロジーベンダーなど様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 最先端の技術や知識に興味のある方が多く、業務以外のスキル育成(各G会でのプレゼンなど)でコミュニケーションが活発 直属GMとの隔週1on1および事業部長との四半期ごとの1on1を実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 資格取得や研修のための費用支援制度あり。 【働き方】 所定労働時間7時間/日 原則22時以降、土日業務禁止 有給奨励日12回/年 フレックスタイム制 育児休暇取得実績多数 とプライベートや育児と両立した働き方ができます。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・生成AIやLLMに関する知識(ビジネス実装のご経験があるとベター) ・最新技術を用いてクライアントへ最適なソリューションを提案するコンサルティングスキル 【歓迎要件】 ・統計/機械学習に関する数理的に知識と遂行するプログラミングスキル(Python/Rなど) ・AWSやAzure等のクラウドに関する知識 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 700 万円 ~ 1800 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都港区東新橋1-8-1(電通本社ビル内) | ||||||||||
勤務時間 | ●採用時に提示するグレード(等級)によって、就業時間が異なります。 ・コアタイム付きフレックス(現場/グレード1、コーポレート/グレード1~3) ・専門業務型裁量労働制(現場/グレード2~3) ・管理職(グレード4~6) <フレックスタイム制> 【標準労働時間】7時間00分 【勤務時間】就業及び終業時刻は労働者の決定に委ねる 【一般的な就業時間】9:30~17:30 【コアタイム】10:00~14:30 【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00 【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月) <裁量労働制> 【就業時間】9:30:~17:30 【休憩時間】12:00~13:00 【1日あたりのみなし労働時間】8時間30分 【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月) |
||||||||||
休日・休暇 | ・土日祝休み、年末年始休暇(12/29~1/3) ・年次有給休暇 ・永年勤続休暇 ・リフレッシュ休暇 ・特定積立休暇 ・結婚休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・子の看護休暇 ・配偶者の出産休暇 ・介護休業 ・介護休暇 |
||||||||||
試用期間 | 6ヶ月 | ||||||||||
昇給・給与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(3月、9月) |
||||||||||
加入保険 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など) | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | 電通のデジタルマーケティングセンターが分社独立し、電通イーマケティングワン、ネクステッジ電通、電通アイソバーが合流した電通の兄弟会社。売上総利益は電通グループ内第3位。 デジタルマーケティングのリーディングカンパニーを目指し、コンサルティングから開発・実装、運用・実行支援まで一貫して手掛ける。 グループとマス広告やプロモーション、クリエイティブのプランニング等で連携しつつ、デジタルマーケティングを案件においてはフロントに立ってプロジェクトを牽引する機会が多い。 平均年齢は33歳であり、若手のうちからリーダーやマネージャー登用のチャンスが豊富にある。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01007713000622 |
関連する業種から探す