求人情報詳細
NEW 寺田倉庫株式会社 クラウド倉庫サービス「MINIKURA」のエンジンを様々なサービスに拡大していくシステムエンジニア(PM/PMO)
正社員
仕事内容 | 私たちシステムグループMINIKURAシステムチームでは、個人向けクラウド倉庫サービス「minikura」を中心に、AWSなどのマネージドサービスを使ったモダンな開発や、フロントシステムとWMS(Warehouse Management System)をつなぐAPI開発などを行っています。 個人顧客向けのアート保管システム(TERRADA ART STORAGE)、ワイン販売~保管システム(TERRADA WINE STORAGE、TERRADA WINE MARKET)など、実は寺田倉庫のコンシューマー向けの保管システム全般のバックエンドの開発は、私たちMINIKURAシステムチームが行っています。また、AIを使ったシステムや、スマホ・タブレット向けの開発も行っており、それらのシステム・サービスをさまざまな企業にOEM提供しています。 <サービス紹介> 誰でも簡単に収納場所を増やせる宅配型トランクルーム「minikura」 「minikura」は、2014年のサービス開始以降、誰でもどこからでも自分だけの倉庫を持つことが出来るクラウドストレージサービスを展開し、生活に密着したこれまでにない新しいサービスを日々産み続けております。 箱につめて送るだけ。ボックス単位で預けられるHAKOをはじめ、写真撮影したアイテムをマイページで管理ができるMONO、衣類を吊るして保管するCloset、6ヶ月間の保管とクリーニングがセットになったクリーニングパックなど、倉庫保管のプロフェッショナルだからできる様々な宅配型トランクルームサービスを展開しています。一点ずつの撮影や、預けた後のヤフオクでの出品・販売、衣類のクリーニング、不要な書類の溶解まで、すべてお任せです。 <具体的な業務内容> 事業部門の目指すサービスを実現するためにエンジニアおよびベンダーと連携を取りながらシステムAPIを設計・構築し、各システムにおけるバックエンドの開発・維持に関わるマネジメントを現メンバー(30代)と共にPM/PMOとして担っていただきます。 これまでのリーダー経験を活かして事業会社のPMとして更なるキャリアアップをしていきたいという想いをお持ちの方、また、オンプレミスからクラウドへの移行に取り組んでいる環境で経験を積んでいきたいというお思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしています。 ●具体的な業務内容は以下の通りです。 ・社内外のステークホルダーおよびベンダーマネジメント・コントロール ・倉庫オペレーションシステム(MINIKURA OPE-API)を含むシステムの設計・開発 本ポジションではプログラムを書いていただくことがメインミッションではございませんが、これまでのプログラミング経験を元に設計のためのサンプルや、テストコードなどを作成頂くことはございます。 <現在同社にて使用している開発言語・フレームワーク等(一例)> ●開発言語 ・C# ・PHP ・Java ・JavaScript ・Kotlin ・Swift ・Flutter ・Python ・R 等 ●フレームワーク ・PHP Cake, Laravel Framework ・.net Framework ・Spring Framework ・TensorFlow ・Next.js等 ●インフラ ・AWS+オンプレミス環境 ・各種AWSマネージドサービスを使ったサーバーレス開発 ・DockerによるDeploy管理 ・各種監視ツール(Zabbix等) ・ログ解析にはElasticsearch、Kibana等を使用 ●データベース: ・MySQL(一部Aurora) ●コミュニケーション・タスク管理:Slack、Redmine、Backlog、Confluenceを使用 ●CI/CD:CodePipeline (CodeCommit, CodeBuild, CodeCommit)、Jenkins、deployerを使用 ●コード管理:Git(一部Git lab) |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
~必須経験・スキル~開発経験(プログラミング言語は不問) リーダー経験(ヒューマンマネジメント経験は不問) ~あると望ましい経験~ 仕様書・設計書を元にした業務遂行のご経験 AWS等クラウドシステムでの開発経験 ~求める人物像~ 社内関係者、協力会社とスムーズなコミュニケ―ションを取ることができる方 課題を前向きに解決していけるポジティブな方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||
想定年収 | 550 万円 ~ 750 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都品川区東品川2-2-28 Tビル 7階 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01006868000196 | ||||||||||
ひとことコメント | 「預かる」をコンセプトに新しいビジネスを次々と展開。倉庫業のノウハウを活かし、保管事業、不動産事業など「スペースの有効活用」を切り口として、時代のニーズに合わせた新しいサービスを生み出している。 2023年7月7日から10日まで天王洲アイルにて開催された「TENNOZ ART WEEK」のサマリーです。 寺田倉庫様のアート事業に対する考え方がまとめられた記事となっております。ご一読下さい。 https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/tennoz-art-week-tokyo-gendai-news https://www.tokyoartbeat.com/en/articles/-/tennoz-art-week-tokyo-gendai-report-en-202307「預かる」をコンセプトに新しいビジネスを次々と展開。倉庫業のノウハウを活かし、保管事業、不動産事業など「スペースの有効活用」を切り口として、時代のニーズに合わせた新しいサービスを生み出している。 2023年7月7日から10日まで天王洲アイルにて開催された「TENNOZ ART WEEK」のサマリーです。 寺田倉庫様のアート事業に対する考え方がまとめられた記事となっております。ご一読下さい。 https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/tennoz-art-week-tokyo-gendai-news https://www.tokyoartbeat.com/en/articles/-/tennoz-art-week-tokyo-gendai-report-en-202307 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』