求人情報詳細
NEW 江崎グリコ株式会社 デザインディレクター
正社員
| 仕事内容 | 【部門紹介】 ~デザインの力で「すこやかな毎日、豊かな人生」を創造~ 当部門は、同社のパーパス「すこやかな毎日、豊かな人生」の実現に向け、「デザインの力により、お客さまが満たされる製品・サービスを創造し、体験の継続を実現する」ことをミッションとしています。 マーケティング部や研究所など他部門と連携し、ブランドの基盤づくりに深く関与。商品パッケージデザインの枠を超え、コーポレートブランドのコミュニケーション、店舗や空間デザインなど、会社組織を一気通貫するデザイン貢献を目指しています。 【業務内容】 ご経験とスキルに応じて、主にデザインディレクション業務を担当していただきます。 ・@自社商品開発のデザインディレクション業務 各事業の認知度やブランド力を高めるためのデザイン戦略立案、企画提案。 パッケージ制作、店舗デザインにおける外部デザイン事務所との連携およびディレクション。 制作スケジュールおよび品質の進行管理業務。 ・Aコーポレートのデザインディレクション業務 Glicoの企業ブランド力を高めるためのコミュニケーションデザインに関するディレクションおよび進行管理。 具体的な事例:WEBデザインのディレクション、展示会ブースデザインの企画・実行。 ・Bポジションの魅力・醍醐味 グローバルな貢献:日本だけでなく、海外のお客さまにも愛される、多様な商品やサービスの創出に深く関わることができます。 デザイン戦略の中核:商品パッケージだけに留まらず、コーポレートブランディング、空間デザインなど、会社組織全体のデザイン戦略構築に貢献し、その成果をダイレクトに感じられます。 未来へのチャレンジ:商品パッケージデザイン業務だけにとどまらず、会社組織を一気通貫するデザインのチカラによる貢献という中長期目標の実現を担う、重要ポジションです。 |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【応募条件】[1] 第一種普通自動車運転免許 Glicoグループで勤務いただく社員には、業務上の使用有無に関わらず、免許を取得いただいております。現時点で免許を取得されていない場合は、入社までに取得いただきます。 [2] 大学卒業以上の学歴 【必須要件】 以下の@・Bすべてについて実務経験をお持ちの方 ・@商品パッケージデザインの実務経験(ディレクション、制作、運用の一連の流れ)。 ※食品・飲料・消費財・化粧品のいずれか1つ以上での経験が必須。 ・A新ブランド構築やコミュニケーションデザインの実務経験。 ・BAdobe製デザインツール(Illustrator, Photoshopなど)およびWindows系ビジネスツール(Word, Excel, PowerPoint)の利用経験。 【必須資格】 ・大学卒以上 ・第一種普通自動車免許 【歓迎要件】 ・高いコミュニケーション能力を備えた協業・合意形成能力。 ・戦略的に構築・推進を導く行動力。 ・マーケティングに関する情報整理や数値分析スキル。 ・撮影のディレクション経験。 ・ウェブデザインの実務経験、UXデザイン、サービスデザインの経験。 【入社者に期待すること】 同社のパーパス実現に向け、新しいことへチャレンジする積極性と、既成概念に囚われない柔軟な発想力や視野の広さをもって、デザイン部門の未来を共に創ってくださることを期待しています。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
| 想定年収 | 550 万円 ~ 750 万円 | ||||||||||
| 勤務地 | 大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル20F | ||||||||||
| 勤務時間 | 8:45~17:30 (休憩時間:1時間有り) ※1日あたり7時間45分 フレックス制度有り(コアタイムなし) 所定時間外労働有り 【平均残業時間】25時間程度/月 |
||||||||||
| 休日・休暇 | ●休日 完全週休2日制、祝日、年末年始、春季・夏季特別休日ほか ※ロジスティクス職の一部職場において、シフト勤務制の適用有 ●休暇 年次休暇、慶弔休暇、療養休暇、転勤休暇、産前産後休暇、Co育て休暇、Co育て出産時休暇、子の看護休暇、生理休暇、リフレッシュ休暇、慰労休暇ほか |
||||||||||
| 試用期間 | 試用期間 3ヶ月 | ||||||||||
| 昇給・給与 | 賞与:年2回(6・12月) | ||||||||||
| 加入保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 | ||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 就業時間中の禁煙(敷地内外問わず)、禁煙サポートプログラム |
||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||
| 取材班による独自解説 | 関西に本社を構え、「食品による国民の体位向上」を社是として企業活動を進めてきた創業100年を超える大手食品メーカー。 現在ではお菓子だけでなく、冷菓、加工食品、デザート、乳製品、乳幼児用粉ミルク、食品原料や化粧品原料にまで事業領域を広げている。 「創る・楽しむ・わくわくさせる」を合言葉に、おいしさの感動や健康の歓び、生命の輝きを顧客に届けている。 | ||||||||||
| Recruiting No. | 01006689000170 |
関連する業種から探す