求人情報詳細
NEW パーソルキャリア株式会社 東京/ディレクター/「doda」/自社MAツール企画/開発ディレクター
正社員
仕事内容 | 職務内容 大規模な顧客データ × データ分析環境を活かし、“理想の転職体験”をかたちに。 企画から実行まで一貫して意思決定できる環境で、dodaの顧客体験の進化を牽引しませんか? ■このポジションについて 業界最大級の転職サービス「doda」において、内製MAツールの企画・開発ディレクションを中心に、CRM施策の推進まで担っていただくポジションです。 開発チームと連携し、要件定義~実装~効果検証まで裁量を持って進められる環境です。 ■こんな方におすすめ ・プロダクト改善や顧客体験向上を、企画から実行まで自分の手で動かしたい方 ・大規模サービスのCRM戦略に携わりたい方 ・MAやデータ活用の専門性を深めたい方 ・キャリアアップだけでなく、プロダクト横断での改善にも関わりたい方 ■業務内容: 「doda」会員向けの内製MAツールや顧客データ基盤の企画・開発ディレクションをご担当いただきます。 メールマーケティングを中心とした会員リテンション施策を企画・実行しながら、将来的にはSMS・プッシュ通知など多チャネルでの戦略構築にも携わっていただきます。 ▼主なミッション ・doda会員のリテンションとロイヤリティ向上に向けたMA基盤・CRM戦略の設計・実行 ・自社MAツールの機能開発・改善に関する企画立案と開発ディレクション ・データを活用したパーソナライズ施策の企画・改善 ・将来的にはSMS・プッシュ通知などのチャネル戦略も担当 ▼具体的な業務例 1 MAツールの企画・開発ディレクション └内製MAツールの機能開発・改善に関する企画立案と開発ディレクション └メールマガジンやアプリのプッシュ通知を活用したCRM戦略の立案と、MA構築・運用・効果検証の推進 2 顧客データ活用と連携の設計 └顧客データの分析や、データ連携における要件定義 └社内開発チームと連携したシステム企画および開発ディレクション 3 パーソナライズ施策の実行と改善 └データをもとにした施策の検討と、効果改善のPDCAサイクル構築 └活動履歴・アクションデータを活用した、ユーザーごとの最適情報提供とアクティブ率向上 ■ポジションの魅力: ・業界最大級の顧客ビッグデータをもとに、プロダクト戦略実現に向けたMA開発、シナリオ設計や構築などの上流工程から実行まで幅広く携わることができます ・「doda」における各サービスの顧客データを統一し、プロジェクト推進をしていくことになりますので、事業への成長に大きく関わることができます ・点のサービスではなく、継続的な「働くプラットフォーム」を目指している当社の顧客戦略実現に向けた非常に重要なポジションとなります ・CRMにとどまらず、プロダクト戦略に越境・接続する機会も豊富です ■就業環境: ・週4日リモートワーク、フレックスタイム制がしっかり活用されており、子どもの送迎など柔軟に勤務時間の調整可 ・リモートワーク下でもチームとの連携はスムーズ ・男性での育休取得者あり、有給休暇も気兼ねなく取得可能 ・チームで成果を出すことを重視しているため一体感をもって企画&開発に取り組める ・企画者の裁量が広い ■中途入社者の声 ・データ活用ができる環境が整っているため、顧客へのアプローチに確かな根拠がある ・内製を重視しているため、自分たちで企画から実行まで意思決定できる体制がある ・プロダクト全体への貢献度が実感できる ■キャリアパスの具体例 ・管理職へのキャリア(メンバーマネジメント/その道のスペシャリストを目指すエキスパート) ・キャリアチャレンジ制度による他職種、グループ会社への異動・転籍 ・ジョブトライアル制度による別職種、PJTへの短期間参画 ・Dritプログラムによる新規事業立案 ■インタビュー記事 ※dodaプロダクト統括部長インタビュー記事 https://www.persol-career.co.jp/recruit/career/hataraction/employee/fukushima-naoto/ https://www.talent-book.jp/persol-career/stories/53326 ※採用予定組織マネジャーインタビュー記事 https://www.persol-career.co.jp/recruit/career/hataraction/employee/hanada-naokazu/ |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
業務経験【必須要件】 ・Webサービス/Webプロダクトにおける開発ディレクション経験 ・社内横断チームとの連携・進行管理経験 ・ユーザー課題や行動データをもとに、施策や新機能の意思決定~設計をリードした経験 【歓迎要件】 ・toC向けWebサービスのグロース・マーケティング経験 ・MAツールを活用したCRM施策の企画/分析/実行経験 ・データ分析ツールを用いたCRM施策の効果分析・改善提案経験 ■資格/言語/学歴 不問 ■求める人物像 ・泥臭く、ステークホルダーと真摯に向き合える方 ・ロジカルな思考で一貫した説明・意思決定ができる方 ・裁量とスピード感のある環境で変化を楽しめる方 ・大組織の中でも主体的に変化を起こしていきたいという意思がある方 ・将来的にマネジメントへの志向がある方も歓迎 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
推奨年齢 | 30代 40代 50代 | ||||||||||
想定年収 | 500 万円 ~ 850 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル5F | ||||||||||
勤務時間 | 就業時間 ■標準就業時間:10:00-19:00(休憩時間60分) ※平均残業時間:20時間 ※1ヶ月単位のフレックス制を適用しています。コアタイムは部署によって異なります。 勤務形態 フレックスタイム制度 ワークスタイル(通勤スタイル) ワークスタイルB(リモート勤務/週1~2日出社 ※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) |
||||||||||
休日・休暇 | 休日:年間休日122日(2024年度) /週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3) 休暇:年次有給休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、特別休暇 |
||||||||||
試用期間 | 試用期間 試用期間の説明 試用期間:有(3か月間)※待遇等変化なし 労働契約・福利厚生・その他 ■試用期間:有(3か月間) ※管理職の場合6か月 ※待遇等変化なし |
||||||||||
昇給・給与 | 昇給:あり(年2回) 賞与:あり(年2回) |
||||||||||
加入保険 | 各種社会保険完備 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 ・南青山オフィス・名古屋オフィス以外・・・・喫煙室が執務エリアにないため、以下表記とする →受動喫煙対策(あり)禁煙 ・南青山オフィス・・・・喫煙室が2階にあるため、以下表記とする →受動喫煙対策(あり)禁煙 喫煙室あり ・名古屋オフィス・・・・喫煙室が8Fの執務室区画外(パーソルとしての賃借区画内)にあるため →受動喫煙対策(あり)禁煙 喫煙室あり ※名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区新栄町1-5 栄中央ビル8F |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | 国内最大級の人材紹介サービス『doda』を展開する国内有数の職業紹介事業会社。 「はたらいて、笑おう」というグループビジョンに立脚した、顧客体験を重視したジョブマッチングビジネスを展開している | ||||||||||
Recruiting No. | 01006654001502 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 無線通信6Gの研究プロジェクトで成果を上げた社会人博士34歳。別分野に挑戦したく、通信会社から電力会社へ
- 前職
- 【通信、キャッシュレス決済、コミュニケーションサービスなどの事業を手掛ける、東証プライム上場グループの中核会社】
研究開発部門
<受賞歴>
電子情報通信学会等で表彰
- 現職
- 【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】
需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
転職体験記を読む -
- データ・統計解析の博士、遺伝子発現解析から旅行代理店への転身
- 前職
- 旧・帝国大学 医学研究科 研究員
- 現職
- インターネット専業旅行代理店 Webアナリスト
転職体験記を読む