求人情報詳細
NEW デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー 合同会社 コンシューマーセクター向けアドバイザリー
正社員
仕事内容 | 本チームはコンシューマー(消費財)領域のアドバイザリーサービスを提供しております。 消費財の範囲としては、食品・飲料・日用品・化粧品・アパレル・小売・卸売・物流・運輸・観光・外食・宿泊・人材派遣・自動車(自動車部品を含む)と消費財に関連した幅広い領域をカバーしております。 ■主な業務内容 ・主に消費財業界に属する企業のM&A戦略コンサルティング、FA・DD・valuation業務の提供 ・業界・企業動向の分析、各社の潜在M&Aニーズ掘り起こしのための資料作成 ・メルマガ、記事等の作成 1コンサルティング/リサーチ ・消費財事業者に対する経営改善・事業計画策定アドバイス、外部環境調査業務 2Due Diligence / Valuation ・ビジネス/財務デューデリジェンス、企業価値等のシミュレーション業務 3FA /組織再編支援 ・M&A、組織再編戦略策定支援、再編スキーム検討支援、スポンサー選定・M&Aプロセスサポート業務4その他サービス ・消費財に関する研修・セミナー実施 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】以下のいずれかの業務経験を有する方(英語力あれば尚可) 1消費財企業等における経営企画または事業開発、または、消費財企業を相手とした監査・コンサルティング業務 2M&Aのファイナンシャルアドバイザリー業務(バリュエーション業務のみでも可) 3財務またはビジネスデューディリジェンス経験 4監査経験 【求める人物像】 ・優れた対人能力ならびにチームメンバーとして効果的にプロジェクトを遂行する能力を保有していること ・口頭および文書での、高いコミュニケーションスキルを保有していること ・新しいアイディア、アプローチ、解決策等と提案する能力を保有していること ・高い分析能力、倫理的に問題を解決する能力を保有していること ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビルディング |
||||||||||
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし、標準始終業時刻9:30-17:30) | ||||||||||
試用期間 | 6ヶ月 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | 大手監査法人系アドバイザリーファーム。 メンバーファームのネットワークを活かして柔軟にチームを編成。最適なソリューションを提案する。多様なバックグラウンドの人材が揃い、中途メンバーにも馴染みやすい環境。M&A経験者だけでなく、意欲溢れる若手の採用・育成にも積極的。英語力を活かしたい・伸ばしたい方にもフィットする。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01006640000277 |
関連する業種から探す