求人情報詳細
NEW 日清食品ホールディングス株式会社 企業・商品ブランドにかかわるリサーチャー
正社員
| 仕事内容 | ・日清食品グループの企業・商品ブランドにかかわるアドホックリサーチ業務 ・ブランドコミュニケーション、ブランディングアクションに関する評価・分析業務 ・ブランド評価・浸透のトラッキングに関する定点リサーチ業務 WEBの定量が多いです。データを見てそこから何を読み取るのかをリサーチャー視点で導出していく仕事です。試食を伴う調査もあります。家庭訪問調査は海外ではやっているが国内では少ないです。 ※グループ会社からの出向 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・事業会社または調査会社でのマーケティングリサーチ業務 ・定性および定量調査の実務経験 【歓迎】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEICスコア750点以上) ・海外調査の実務経験 【求める人物像】 ・スピード感を持って臨機応変に対応できる方。 一人常時5件ぐらいの案件を回しています。 調査会社では提案がどう改善につながったか見えにくいが、メーカーはそれが実感できるので、そこがこの業務の魅力です。日清流のマーケティングが間近で見られ、調査の幅が広くリサーチャーとして成長できる環境です。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 推奨年齢 | 20代 30代 | ||||||||||||
| 想定年収 | 600 万円 ~ 900 万円 | ||||||||||||
| 勤務地 | 東京都新宿区新宿6-28-1 東京都新宿区新宿6丁目 27-56 新宿スクエア |
||||||||||||
| 勤務時間 | 9:00-17:40(休憩時間60分間) ※コアタイム無のスーパーフレックス制度あり(一部事業所除く) |
||||||||||||
| 休日・休暇 | 週休2日制(土、日)、祝日、年末年始など 2022年度休日数122日、年次有給休暇(最高20日) |
||||||||||||
| 試用期間 | 6ヵ月 | ||||||||||||
| 昇給・給与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6・12月) |
||||||||||||
| 加入保険 | 健康、厚生年金、労災、雇用、団体生命、企業年金基金 | ||||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | 家庭で手軽に食べられるラーメンの販売を目指し、安藤百福氏が1958年に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明し創業。 日本の即席麵市場でトップシェアを誇る。世界的ブランドとなったカップめん、宇宙食ラーメンを開発するなど、地球規模で新たな『食』を創造している。現在では世界100ヵ国以上で販売され、誰もが知っているグローバルブランドとして世界に根付いている。特に近年は成長市場である米国への進出が著しい。 「好奇心」「ユニーク」「グローバル」「貢献」が同社の重要なキーワード。既存の枠に囚われない自由な発想を持ってカップヌードルを超えるような新しいアイデアを出し、さらにその実現のために責任感を持って行動できる、会社や社会、世界の食文化に貢献できる推進力を持つ人材を求めている。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01006508000578 |
関連する業種から探す