求人情報詳細
NEW 日清食品ホールディングス株式会社 Microsoft365エンジニア(社内SE)/AI&クラウド基盤部
正社員
| 仕事内容 | 【部署の役割】 日清食品グループは、「カップヌードル」「チキンラーメン」などの即席麺事業を中心に事業成長を続けており、 1既存事業のキャッシュ創出力強化、2EARTH FOOD CHALLENGE 2030、3新規事業の推進を3つの柱とする中長期成長戦略を掲げ、 積極的に事業拡大へと取り組んでいます。 ITプラットフォームでは、NISSIN AI ChatやMicrosoft Copilotをはじめとした生成AIを積極的に取り組んでおり、 中長期成長戦略の達成に向けて、事業貢献すべく挑戦し続けています。 従業員が働く上で必要なITインフラ領域を問題なく利用し続けられるようにするだけでなく 今後、あらゆるものにAIが組み込まれていく世の中になることを見越し、 AIとクラウドを中心に、従業員が働きやすいデジタル基盤を提供することを目指す ITプラットフォーム内に「AI&クラウド基盤部」を創設いたしました。 【職務内容】 日清食品グループではグループのコミュニケーション基盤としての役割からセキュリティ対策まで 従業員の業務に直結する重要なサービスとしてMicrosoft365を活用しています。 本ポジションでは、Microsoft365の機能検証、導入、運用、活用支援まで幅広く携わりながら、 新しい機能を積極的に取り入れ、従業員がより快適、安全に働けるデジタル環境を創造していくことを一緒に推進していただきたいと考えています。 【ミッション】 「どこでも快適に・安心して・創造的に」働きやすいデジタル環境をMicrosoft 365を中心に実現 最新のサービス導入とセキュリティによる堅牢化を両立させ、日清食品グループで働く従業員の生産性を最大化 【主な業務】 ・Microsoft365の各種サービスや新機能の検証、導入、運用 ・セキュリティ強化施策立案、推進 ・Copilotの企画・技術検証・推進、ルール作成 ・従業員への教育、活用支援 ・日清食品グループ(国内、海外)への展開、運用、活用支援 ・ユーザーサポート/トラブルシュート(二次対応) 【この仕事の魅力】 ・導入から運用改善まで幅広く携われるため、自分で裁量を持って活躍可能 ・Microsoft365の基本サービスをはじめ、生成AIからセキュリティまで幅広い知識が身につく ・全従業員の働き方や生産性向上に直結 ・Copilotをはじめとした最新技術に触れ、自社内で導入・展開する挑戦ができる ・マネジメント、システムアーキテクト、セキュリティスペシャリストなどキャリアアップの機会が豊富 【想定プロジェクト】 ・Microsoft365のセキュリティ強化(ランサムウェア対策、情報漏洩対策) ・Copilotの導入・利用推進(ルール設計・実装含む) ・運用改善(SharePoint利用状況の可視化と容量最適化、データアーカイブ) ・グループ会社へのデバイス管理強化(Entra Join、Intune) 【働く環境】 ・コアタイムなしのフルフレックス制度とテレワークを個人の都合に合わせて柔軟に活用しています。 ・家庭と仕事を両立している社員が多く在籍しています。 ・AI&クラウド基盤部は管理職含めて全員がキャリア入社であり、馴染みやすい環境です。 【成長機会について】 ・AI&クラウド基盤部は最年少で抜擢された管理職をはじめ、様々なライフスタイルの方でも柔軟な働き方ができるため、誰もが積極的に活躍できる職場です。 ・CIOはじめ管理職との距離感も近く誰もがフラットに発言がしやすい環境のため、自ら学び考えたことを積極的に発信していくことで成功体験を作り、自ら成長していく社員が多いです。 ・AI&クラウド基盤部は全員がキャリア入社で、コンサル・ITベンダー・事業会社など様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています。多様な考え方や意見に触れることによる気づきも多く得られる環境です。 ・生成AIなど最新技術を積極的に活用しており、他社に先駆けて様々な取組を推進しています。最新テクノロジーを活用した施策提案に興味のある方は、活躍できるチャンスが多くあります。 ※日清食品株式会社からの出向となります |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・Microsoft365やコミュニケーション基盤に関する実務経験(事業会社/SIerは不問) ・システム導入におけるPM/PLまたはそれに準する案件主導された経験(規模不問) ・新しい技術を自ら学び、自社内への導入実現を企画・提案できる 【歓迎要件】 ・Microsoft365の各サービスの設計・運用経験 ・自社あるいは顧客へのMicrosoft365の導入、従業員への教育経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 推奨年齢 | 20代 30代 | ||||||||||||
| 想定年収 | 500 万円 ~ 900 万円 | ||||||||||||
| 勤務地 | 東京都新宿区新宿6-28-1 東京都新宿区新宿6丁目 27-56 新宿スクエア |
||||||||||||
| 勤務時間 | 9:00~17:40 (所定労働時間7時間55分) ※コアタイムを定めないフレックスタイム制有 |
||||||||||||
| 休日・休暇 | 週休2日制(土、日)、祝日、年末年始など 2022年度休日数122日、年次有給休暇(最高20日) |
||||||||||||
| 試用期間 | 6ヵ月 | ||||||||||||
| 昇給・給与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6・12月) |
||||||||||||
| 加入保険 | 健康、厚生年金、労災、雇用、団体生命、企業年金基金 | ||||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | 家庭で手軽に食べられるラーメンの販売を目指し、安藤百福氏が1958年に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明し創業。 日本の即席麵市場でトップシェアを誇る。世界的ブランドとなったカップめん、宇宙食ラーメンを開発するなど、地球規模で新たな『食』を創造している。現在では世界100ヵ国以上で販売され、誰もが知っているグローバルブランドとして世界に根付いている。特に近年は成長市場である米国への進出が著しい。 「好奇心」「ユニーク」「グローバル」「貢献」が同社の重要なキーワード。既存の枠に囚われない自由な発想を持ってカップヌードルを超えるような新しいアイデアを出し、さらにその実現のために責任感を持って行動できる、会社や社会、世界の食文化に貢献できる推進力を持つ人材を求めている。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01006508000577 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』