求人情報詳細
LINEヤフー株式会社 シニアバックエンドエンジニア(エコシステム基盤開発)
正社員
1000万円
仕事内容 | LINE Developers ProductはLINEヤフーが保持する「LINE」を中心としたエコシステムと、外部の企業や個人開発者の保有するシステムをつなぐためのプラットフォームです。LINE Developers Productを活用することで、「LINE」ユーザーを顧客のビジネスや独自のアプリケーションに簡単に導入することができます。このプラットフォームは、大量のユーザーベースに基づくデータや高用量のトラフィックを取り扱い、その範囲も日々成長しています。サービスの安定提供のためにはチャレンジングな技術的課題の解決も求められます。 組織のミッション・展望 ・ユーザー重視の製品開発 多くのユーザーに受け入れられるプラットフォームを開発し、その影響を実感する ・開発者重視の製品開発 企業をはじめとするわれわれのプラットフォームを導入したいサードパーティや社内サービスが導入・開発・運用しやすい製品を開発する ・革新的なサービスの開発 まだ世に存在しない新しいサービスを創出し提供する ・オリジナルサービスの構築 既存の模倣ではなく、ゼロベースからサービスを設計・開発することの重要性を理解し、そのプロセスを楽しむ ・技術的挑戦の追求 最先端の技術を用いて、技術的な困難に挑むことで専門性を高める ・社内サービス連携 LINE Developers Productを利用する社内サービスの成長・成功に寄与する 主な業務内容 下記のシステムをはじめとするDeveloper Productのバックエンド開発を担当していただきます。具体的には以下の業務を想定しています。 ※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり プロダクトを知る ・LINEミニアプリ ユーザーがアプリを追加でダウンロードしなくても、さまざまなサービスを「LINE」上で利用できるプラットフォームです。 ・LIFF(LINE Front-end Framework) 「LINE」の各種機能をWebアプリケーションから利用できるプラットフォームです。 ・LINEログイン 「LINE」アカウントを使用してWebサイトやアプリにログインや会員登録ができるソーシャルログインサービスです。 具体事例を知る LINE Developers Productに関わるプロジェクトの具体事例を紹介した記事です。実際の取り組み内容や仕事の魅力について知っていただけます。 低レイヤーの知識が求められる、挑みがいのある仕事。Developer向けプロダクト開発の魅力とは 開発環境 言語・フレームワーク:Kotlin・Java、Spring Framework ストレージ:MySQL、Redis、Apache Kafka、OpenSearch オブザーバビリティ:Prometheus、Grafana、Kibana インフラ:Kubernetes、IaaS on Private Cloud CI/CD:GitHub Actions、Jenkins、ArgoCD その他ツール:GitHub Enterprise、Confluence、Jira、Slack |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
求める人物像自ら主導して業務遂行や課題解決に向けた取り組みができる方 未経験の技術領域や複雑な既存実装に対しても前向きに取り組み適応できる柔軟性のある方 チームメンバーを尊重し、チームとして成果を出すための行動をとれる方 企画チームや関連プラットフォーム開発チームなど関連する他のチームと円滑に業務を進めるために積極的にコミュニケーションをとれる方 古くなった技術スタックや技術的負債のあるプロダクトでも歴史的背景をしっかり理解しながら柔軟に対応ができる方 必要な経験/スキル 以下の技術を活用したWebアプリケーションの開発経験 Kotlin、Java、ScalaなどのJVM言語 Spring Bootやそれに準ずるWebフレームワーク 基本的なソフトウェアテストに関する知識 開発リーダーシップの経験 Kafka、Redis、MySQLなどを利用した開発経験 あると望ましい経験/スキル コンシューマ向けサービス関連の開発経験 大規模Webサービスの開発経験 NoSQLを利用した大容量データ処理または分散ストレージの開発経験 JVMの内部構造やGarbage collectionに関する理解とチューニング経験 ネットワークの深い理解とモバイル環境に適合したClient-Server ProtocolやAPI(REST・RPC)の設計および開発経験 非同期・Non-blocking IOを使用したシステムの設計と開発経験 Github Actions、Jenkins、Drone、CircleCIを用いたCI・CDによる開発環境の自動化経験 Kubernetesを用いたコンテナ管理とオーケストレーションの経験 フロントエンド技術(TypeScript、React、Vue.js) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 800 万円 ~ 1300 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01006497000663 | ||||||||||||
ひとことコメント | 1996 年にソフトバンクとアメリカの Yahoo! との合弁事業として設立されたインターネット企業。 Zホールディングス(株)、LINE(株)、ヤフー(株)、Z Entertainment(株)、Zデータ(株)が再編されて、2023年10月に現在の「LINEヤフー株式会社」が誕生した。 アクセス数国内No.1の検索エンジン 「Yahoo! JAPAN」、月間アクティブユーザー数国内No.1の「LINE」、決算サービス「PayPay」「LINE Pay」など国内サービス提供数200超・国内総利用者3億人超を強みに、さらなる事業拡大とサービス価値の向上を図る。 社員一人ひとりが仕事とプライベートを両立しながら、さまざまなライフイベントを経ても安心して働き続けられるような制度の整備が進んでいる。 リモートワークは国内の住居地不問で、出社の際の通勤交通費は上限15万円/月で新幹線・飛行機の利用も可能。コアタイムなしのフルフレックス制も導入しており、ワークライフバランスを維持しながら働くことが出来る。アクセス数国内No.1の検索エンジン 「Yahoo! JAPAN」、月間アクティブユーザー数国内No.1の「LINE」、決算サービス「PayPay」「LINE Pay」など国内サービス提供数200超・国内総利用者3億人超を強みに、さらなる事業拡大とサービス価値の向上を図る。 社員一人ひとりが仕事とプライベートを両立しながら、さまざまなライフイベントを経ても安心して働き続けられるような制度の整備が進んでいる。 リモートワークは国内の住居地不問で、出社の際の通勤交通費は上限15万円/月で新幹線・飛行機の利用も可能。コアタイムなしのフルフレックス制も導入しており、ワークライフバランスを維持しながら働くことが出来る。 |
関連する業種から探す