求人情報詳細
NEW 株式会社マキタ IT推進・プロジェクトマネジメント/メンバー/転勤無し/愛知
正社員
仕事内容 | ・本社・海外現法のIT を活用した取り組みの全体把握 ・関連部署が主張する意見を理解・共感し、最適な落としどころに導く ・会社方針に沿ったIT推進・プロジェクトマネジメント ・情報システム部との密なコミュニケーション 【同社で働く魅力】 ・組織横断的に各部門の課題を理解し、解決に向けてITを活用し、企業価値向上に貢献できる。 ・各国のお国事情を鑑みたビジネスITの推進に直接関わることが出来る。 ・必要なことはとことん追求する風土。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
<希望する人材>・IT部門で実務経験があり、ITスキルを備えている。(開発・エンジニア系、コンサルタント系、マネジメント系など職種は問わない) ・ファシリテーションスキル、組織間調整力を実現できる。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||||
勤務地 | 愛知県安城市住吉町3丁目11番8号 | ||||||||||||
勤務時間 | 8:20~17:00(所定内労働時間7時間45分) 休憩時間 55分(午前5分、昼休み45分、午後5分) *テレワーク勤務なし、フレックスタイム制なし。 残業時間:0~30時間位/月 休出殆どなし(1~2日/年) *募集職種によっては、休日出勤(1~2日/月)あり。超過勤務手当、休日勤務手当を支給します。 |
||||||||||||
休日・休暇 | 年間休日128日(2023年度実績) 年次有給休暇:初年度16日、2年目以降20日 多目的休暇:2年目以降3日ずつ積立式で最大30日 ボランティア、自己啓発、介護・看護、育児支援などの目的に限り使用可能。 リフレッシュ休暇:勤続20年および勤続30年で連続5日。 マキタホリデー:7月下旬に土日と併せて5連休の夏休み(営業関連の業務従事者を除く) その他の休暇:転勤、結婚、弔事、看護、介護、罹災、事故、公傷病、公職、裁判員など。 コロナ禍で休業せざるを得ない場合(会社の休業、濃厚接触者、子供の休校など)に特別休暇あり。 |
||||||||||||
試用期間 | あり(3ヶ月) *本採用との労働条件の違いなし。 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
ひとことコメント | 日本を拠点とする電動工具メーカーで、1915年に設立。主に電動工具、園芸機器、エア工具、掃除機などの製造・販売を行っています。マキタは高品質で耐久性のある製品を提供することで知られ、世界中のプロフェッショナルやDIY愛好者から信頼されています。特に、コードレス電動工具の分野で革新的な技術を導入し、業界をリードしています。グローバルな展開も積極的に行い、多くの国で事業を展開しています。 拠点は本社がある愛知と、東京。転勤無しで腰を据えて働ける環境。日本を拠点とする電動工具メーカーで、1915年に設立。主に電動工具、園芸機器、エア工具、掃除機などの製造・販売を行っています。マキタは高品質で耐久性のある製品を提供することで知られ、世界中のプロフェッショナルやDIY愛好者から信頼されています。特に、コードレス電動工具の分野で革新的な技術を導入し、業界をリードしています。グローバルな展開も積極的に行い、多くの国で事業を展開しています。 拠点は本社がある愛知と、東京。転勤無しで腰を据えて働ける環境。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01006359000055 |
関連する業種から探す