求人情報詳細
NEW 株式会社レゾナック 社内SE(ID管理基盤担当)
正社員
1000万円
勤務地 | 東京都港区東新橋1丁目9番1号 東京汐留ビルディング24~26階 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 500万円~1350万円 | ||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||
仕事内容 | <組織のビジョン・ミッション/活動方針> ITインフラ部のミッションは、1レゾナックグループのグローバル本社として、標準化・共通化・統合化されたITインフラ基盤を整備・運用し、2適正なコスト管理とともに利便性・可用性を向上し、3これにより、レゾナックグループが「世界で戦える会社」「持続可能なグローバル社会に貢献する会社」となることに貢献することです。 <業務概要> ITインフラ部のプロフェッショナル職として、Active Directory、ID管理基盤についての実務責任者として、基盤全般にかかわる構築プロジェクトや運用管理業務を担当して頂きます。構築プロジェクトとしては、現在計画中のAD/ID管理基盤の刷新プロジェクトにおける、技術リードを担当して頂きます。 プロジェクトの推進に当たってはPJ全体のPMと連携しながら、構築ベンダのマネージメントを実施。 各種検討のリード、成果物のレビューを行いながら、設計、構築、移行を進める形になります。 運用管理業務では、実際の運用業務を担当するアウトソースベンダにおける担当技術領域のマネージメントを実施して頂きます。 <業務詳細> ・インフラ施策の企画構想: 担当技術領域に関する戦略、中期計画立案 ※レゾナックグループ、グローバルで標準化・共通化・統合化された基盤の企画構想となります ・インフラプロジェクトの構想と実現: 担当技術領域に関するプロジェクトの計画立案、プロジェクト推進 ※外部ベンダに委託しマネージメントを行うプロジェクトが中心となります ※国内への導入だけでなく、海外への展開プロジェクトもご担当いただく場合がございます ・インフラ運用管理:担当技術領域における運用アウトソースベンダの管理、運用改善の推進 <やりがい・魅力点> ・今までのキャリアや技術的知見を生かして担当技術領域の中心者としてご活躍いただけます ・グローバル約2万4千人の従業員が使用するITインフラ基盤にかかわる戦略、企画立案といった超上流から、構築、運用に携わることが可能です ・ITインフラ部社員の約5割がキャリア採用者のため、多様なバックグラウンドを受け入れ、強みを生かして活躍いただく土壌ができています ・経営陣主導で風通しの良い組織文化作りや、構造改革、経営の見える化を行っています。 ・未経験でも英語に挑戦できます ・在宅勤務・フレックスタイム等を活用した働き方が可能です |
||||||||||
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
<必須>・ITインフラ領域のシステム設計・構築経験 ・システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ経験 ・Active Directory、Azure AD、ID管理、SAML、といったID管理・認証基盤の構築・運用経験 <歓迎> ・事業会社におけるITインフラに関わるシステムの戦略、企画立案の経験 ・ITインフラ運用管理業務の経験(事業会社、SIer側いずれも可) ・ビジネスユーザ等、非IT領域のステークホルダーとの折衝・調整経験 ・英語を用いた海外ステークホルダーとのコミュニケーション経験 <求める人物像> ・社内外問わずコミュニケーションをとることを好む方 ・主体性をもって物事を推進できる方 ・関係者を巻き込んで、チームで課題解決を推進できる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01005831000224 | ||||||||||
ひとことコメント | 日立製作所の化学部門が、日立化成株式会社として独立した大手化学メーカー(樹脂加工・機能性化学製品)。 半導体材料製品などで多数の世界トップシェアを獲得しており、リチウムイオン二次電池用負極材は世界最大手。 日立グループの代表的企業で、日立御三家(日立化成工業・日立金属・日立電線)の一角として知られており、2020年10月1日付で日立化成株式会社→昭和電工マテリアルズ株式会社に社名変更。 2023年1月1日をもって、昭和電工株式会社と昭和電工マテリアルズ株式会社が統合し、新会社「レゾナック」とり、総合化学メーカーから、機能性化学メーカーへの変革を進めている。 「戦略を実行・やり切る能力のある人材」「キャリアのオーナーは自分、自律的な人材」が人材育成方針。 女性活躍推進のための積極採用や、2008年以来16年にわたる取得推進の取り組みの結果、2022年度の男性従業員の育児休業取得率93.5%を達成するなど、多様な人材への活躍支援が充実している。 全社的にキャリアの比率が高く、プロパーとの垣根無く、派閥も無く、働きやすい環境。「戦略を実行・やり切る能力のある人材」「キャリアのオーナーは自分、自律的な人材」が人材育成方針。 女性活躍推進のための積極採用や、2008年以来16年にわたる取得推進の取り組みの結果、2022年度の男性従業員の育児休業取得率93.5%を達成するなど、多様な人材への活躍支援が充実している。 全社的にキャリアの比率が高く、プロパーとの垣根無く、派閥も無く、働きやすい環境。 |
関連する業種から探す