求人情報詳細
NEW GMOペイメントゲートウェイ株式会社 インフラエンジニア(社内システム)/Windowsサーバ設計・導入・管理運用
正社員
1000万円
仕事内容 | 社内システムで使用するサーバの設計、導入、管理運用(Windows Server) VMWareを使用した仮想基盤の導入、管理運用 Citrix Cloud、XenServerを使用したVDI環境の構築、展開、管理運用 社内N/Wの利用状況、利用デバイスを考慮した(有線、無線)N/W環境の設計、構築、管理運用 FireWall、Proxy製品の導入、管理運用 安全に社内システムを使用するためのセキュリティ製品の導入検討、導入、管理運用(EDR、EPP、Skysea、MFA、暗号化製品、Microsoft Purview、誤送信防止ツール) 各種インフラの保守、障害、アラート対応(状況により、休日夜間対応あり。) 上記の各種システムに関する社内からの問い合わせに対するヘルプデスク業務 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【Must要件】*以下いずれかに該当する方 ・Windowsサーバに関する、設計/構築/運用経験 ・VMware、Hyper-V等の仮想環境に関する、設計/構築/運用経験 ・VDIに関する、設計/構築/運用経験 ・各種ネットワークに関する、設計構築経験 【Want要件】 *以下いずれかに該当する方 ・社内システム、PCに関するサポート、問い合わせ業務の経験 ・Power Shell、Power Automateを使用した業務自動化の設計/導入/運用経験 ・無線環境の設計/導入/運用経験 ・ファイアウォール/ルータ/スイッチなど用いたネットワークの設計/構築/運用経験 ・サーバやネットワーク監視に関する、設計構築の実務経験 ・Azure、Office365等、Microsoft社のクラウド製品の設計、導入、運用経験 ・SASE、ゼロトラスト製品の設計、導入、運用経験 ※AI活用No.1企業グループへの取組を加速するため、生成AI(最新のIT技術・ツール)に対する興味関心がある方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 550 万円 ~ 1200 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス | ||||||||||||
勤務時間 | 9:00 ~18:00 (実労8時間) | ||||||||||||
休日・休暇 | ●完全週休2日制 (土曜、日曜、祝日) ●夏季休暇 (5日間) ●年末年始休暇 ●年次有給休暇 (入社日より付与、時間単位取得可) ※[有給取得日数]11.8日(2022年度実績) ※平均有給取得率(繰り越し含む):46.9%(2022年度実績) ●慶弔特別休暇 ●産前産後休暇 ●育児休業 (父母共に子が3歳に達する日までを限度として取得可能) ●介護休業 ●マタニティ休暇 (妊娠判明から産前休暇前に8労働日の有給休暇を取得可能) ●配偶者出産休暇 (出産から30日以内に最大5営業日まで取得可能) ●赴任・帰任休暇 ●買出休暇 ●永年勤続特別休暇 |
||||||||||||
試用期間 | 入社日より3ヶ月 | ||||||||||||
昇給・給与 | 原則として夏季・冬季の2回 | ||||||||||||
加入保険 | 社会保険完備(雇用、健康、厚生年金、労災) | ||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | 日本経済の決済インフラを支えている、電子決済サービス企業。 顧客は民間企業から官公庁にまで及び、特に国内トップシェアを占める業界のリーディングカンパニーとの取引実績多数。 高い信頼性から、インターネット上で何気なく利用しているオンライン決済やコンビニ決済のみならず、公共料金の支払い、国民年金保険料、NHK受信料などのクレジットカード払いにも同社が提供する決済サービスが使用されている。 近年、Fintech・IoT・ビッグデータ・AIといった技術革新が金融や産業のあり方を大きく変え、これまでは考えられなかった新たなサービスに対するニーズが顕在化してきいる中、金融機関に対するフィンテック事業展開の支援システム提供も実施。 メガバンクと資本・業務提携契約を結ぶほか、Fintechを活用し地方銀行と連携した取り組みも進めている。 ダイバーシティー戦略に力を入れており、年齢・性別・国籍・学歴等を問わず人材を登用していく風土が根づく。 新卒4年目で課長に抜擢された女性社員や27歳の若さで子会社社長に抜擢された社員など大胆な人事が行われている。 働きやすい環境を整備するため進んだ福利厚生制度を導入しており、特に女性社員のため、出産育児支援はかなりの充実ぶりを見せる。 長期雇用を前提に、風通しの良い環境で事業推進に関っていきたいという方には魅力的な企業。「働きがいのある会社」調査では、9回連続で「働きがい認定企業」に選出されている。(参照:https://hatarakigai.info/hatarakigai/) ●グローバル市場で決済インフラを支える シンガポール・香港・台湾・マレーシア・タイ・アメリカ・インドの7拠点に現地法人を設立しており、同地域またはその周辺地域においてEC事業者向けの海外決済サービスの展開と、現地で有望な決済代行会社と資本業務提携等を行う決済特化型のファンドによる出資活動の両輪で、アジア経済圏の決済インフラを支えている。 また、2021年にインドでマイクロファイナンスを提供する企業へ融資を行うなど、社会の持続的な発展に貢献するべく、金融包摂FinTech企業に対する投融資を推進している。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01005522000354 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』