求人情報詳細
NEW 豊田通商株式会社 国内外の重要政策動向に関する渉外・調査分析/中央省庁・政府関係機関の出身者歓迎
正社員
1000万円
仕事内容 | 渉外部は、中央省庁や、各国大使館、経団連などの経済団体との重要な窓口として、内外の政策動向、要人往来に関する情報を収集するとともに、各国の経済や地政学リスクの収集・分析を行い、経営陣や関連営業部門に提供しています。これらの活動を通じ、同社が次の成長のステージに向かうための重要な役割を果たしています。 ●業務内容 ・同社ビジネスに影響を与える国内外の重要政策動向に関する一次情報収集・調査分析 ・中央省庁(経済産業省・外務省・環境省など)、経済団体(経団連・経済同友会など)、各国大使館などからの情報収集・社内関係者との橋渡し ・経営陣の対外プレゼン資料・発言原稿の作成 ●キャリアパス ご入社後は上述のような業務に従事頂きます。将来的には、渉外・調査分析のプロフェッショナルとして業務を牽引していただくことを期待しています。 また、経営企画部や広報部など戦略に関わる部署または営業部門への異動、海外駐在などを通じて、幅広い経験を積んでいただく可能性もあります。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須要件・高いコミュニケーション能力 ・文章・プレゼン資料作成能力 ・四年制大学・大学院を卒業・修了後、職歴が2年以上ある方 ・ビジネスレベルの英語力(最低限TOEIC730点程度を目安) L海外情報の収集・出張などで不可欠 ・グローバルな経済・政治状況や、各国の政策動向への関心 歓迎要件 ・中央省庁・政府関係機関との接点のある業務経験 ・中央省庁・政府関係機関での勤務経験(民間企業からの出向も含む) ・高度な英語能力 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||||
想定年収 | 800 万円 ~ 1300 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都港区港南二丁目3番13号(品川フロントビル) | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01005290000432 | ||||||||||||
ひとことコメント | 「トヨタグループの企業」と「総合商社」という2つの顔を持つ企業。 トヨタグループのDNAが流れており、「現地 現物 現実」に基づく仕事スタイルが特徴。 現場に立って、現場で汗をかいてお客様のニーズを汲み取ることを重視しており、その姿勢はまさに「作業服を着た商社マン」。 トヨタグループで培った知見を外にも活用すること、グループ外で培った知見をグループ内に還元するビジネスモデルである。 国内400社以上の連結グループ会社と共に、60ヵ国以上におよぶグローバルネットワークを通じて、世界中のお客さまとビジネスを展開している。 金属、グローバル生産部品・ロジスティクス、自動車、機械・エネルギー・プラントプロジェクト、化学品・エレクトロニクス、食料・生活産業、アフリカの7営業本部体制で、幅広い事業領域において、豊かで快適な社会づくりに欠かすことのできない商品やサービスを提供している。 中でも「自動車関連事業」と「アフリカ事業」の2点が同社の強み。現場に立って、現場で汗をかいてお客様のニーズを汲み取ることを重視しており、その姿勢はまさに「作業服を着た商社マン」。 トヨタグループで培った知見を外にも活用すること、グループ外で培った知見をグループ内に還元するビジネスモデルである。 国内400社以上の連結グループ会社と共に、60ヵ国以上におよぶグローバルネットワークを通じて、世界中のお客さまとビジネスを展開している。 金属、グローバル生産部品・ロジスティクス、自動車、機械・エネルギー・プラントプロジェクト、化学品・エレクトロニクス、食料・生活産業、アフリカの7営業本部体制で、幅広い事業領域において、豊かで快適な社会づくりに欠かすことのできない商品やサービスを提供している。 中でも「自動車関連事業」と「アフリカ事業」の2点が同社の強み。 |
関連する業種から探す