求人情報詳細
NEW 株式会社リヴァンプ 経営層向けのハンズオン型DXコンサルタント(マネージャー/シニアマネージャー)
正社員
1000万円
| 仕事内容 | 業務内容:経営支援(一般的にはコンサルタント業務) <何をやっているのか?> サプライチェーン・ロジスティクスチーム(SCM&Lチーム)は、同社のDX事業部において、以下の活動を行っています。 [1] 最先端のデジタル技術を活用し、本当の意味でのクライアントのビジネス変革を主導するサプライチェーン、マーチャンダイジングのシステム開発を独自の方法論を用いて行っています。 [2] 日本発・海外向けのシステムのグローバルロールアウトノウハウを持っており、日本企業の海外展開を支援しています。 [3] ビジネスインテリジェンスにより複雑なプロセス・結果を解明し、クライアントのビジネス基盤の構造的な進化に取り組んでいます。 [4] 出資先のスタートアップや研究所が保有する最先端技術を用いてクライアントのシステム自立支援、独自プロダクトの開発と販売を行っています。 <同社で働く魅力> 日本を代表する小売業、SPA、物流領域のエンタープライズ企業において、企業の変革を目指す経営層・管理職・現場社員たちと向き合い、頭脳・手足となって変革を実現する経験を得ることができます。著名な大企業や私たちの競合他社でも容易に実現できない、困難な課題に共に取り組んでいます。 グローバル展開する大手小売業の進化・挑戦を支援するプロジェクトも存在します。現地の幹部や社員と直接やりとりする機会も多く、ときには米国出張・長期滞在を前提としたプロジェクト進行を行っています マネージャー、シニアマネージャーとして入社すると、即日同社の中核として、同社の事業推進に携わることができます。社内外のリソースをフル活用し、クライアント価値創出の先頭に立つリーダーへと成長していきます。 役職に限らず、社内への提言や行動の機会はふんだんに用意されています。「自律的組織」「自己組織的チーム」を標榜しているので、積極的な経営関与を常に求めています。 卒業者の中には、クライアント企業からCXOクラスで招聘(出向含む)されたり、支援先の会社の社長として上場に導いたりと、事業会社の経営層として活躍しているメンバーが多数います。 <具体的なクライアントとカウンターパートの例> 雑貨小売業のオーナー社長 スーパーマーケットチェーンの執行役員 大手物流会社の専務・執行役員 大手鉄道会社のCXO 大手化粧品会社の社長・IT本部長 日用品メーカーオーナー社長 |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・コンサルティングファーム在籍もしくはコンサルティング業務経験 ・チームマネジメント経験 ・クライアントフェイシングを責任者として担当した経験 ・MVV(ミッション・ヴィジョン・バリュー)への理解・共感とそれに沿った自律的行動力 ・経営や事業運営、組織開発、人材育成に興味関心をお持ちの方 【歓迎要件】 ・年数・言語は不問ですが、システム開発経験・DX経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 【求める人物像】 ・裁量を持って取り組みたい方 ・経営視点でクライアントの業務改革に取り組みたい方 ・受動的ではなく主体的・自律的に行動できる方 ・PJワークだけでなく、組織づくりにも積極的に関与したい方 【応募条件】 ・年齢不問 ・学歴不問 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
| 想定年収 | 1000 万円 ~ 2000 万円 | ||||||||||
| 勤務地 | 東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル3F 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャインシティ56F |
||||||||||
| 勤務時間 | フレックスタイム制、リモート勤務、時短制度など多様な制度を取り入れています。(※所属チームと職位による) | ||||||||||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季 休暇制度: 初年度、法定を上回る有給休暇(13日)を付与します。 有給休暇(初年度13日付与)、年末年始休暇(12/29~1/3)、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、弔事休暇 |
||||||||||
| 試用期間 | 3ヶ月 | ||||||||||
| 昇給・給与 | ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 |
||||||||||
| 加入保険 | 社会保険完備 | ||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||
| 取材班による独自解説 | 投資先の事業が成功することにより、株式の上場売却益もしくはM&Aによる株式売却益を得るビジネスモデルで、企業経営支援コンサルティング業務全般、経営陣派遣など企業再生ビジネスを手掛ける。 コンサルティングファームではなく、「経営者を生み出すプラットフォーム」という位置づけ。将来の経営者を目指す方も歓迎している。 小売・流通業向けの投資・アドバイザリーに強みを持ち、事業経営の豊富なプロフェッショナルが、現場レベルからの再生を目指す。 主にBtoCビジネスを中心とした企業に対する経営実務の支援、およびマーケティング/クリエイティブ業務や、業務改革を中心としたコンサルティング、システム構築、およびDX支援を提供。直近では、スタートアップ企業への投資事業も開始。 IT系人材には高専出身者も多く在籍し、学歴に関わらず成果を出した人をプロモーションさせる文化。 | ||||||||||
| Recruiting No. | 01005043000081 |
関連する業種から探す