求人情報詳細
NEW 株式会社リヴァンプ CRMコンサルタント(新規事業創出~実行)
正社員
1000万円
| 仕事内容 | ~日本を代表する大手化粧品メーカーや飲料メーカー/新規事業におけるグロース戦略策定・実行支援のプロジェクト業務~ 配属先の顧客プラットフォームチームでは、CXを軸としたクライアントの経営数値に直結する支援を実行しています。 クライアントに対して、新規ビジネス立上げの提案フェーズから携わっていけるポジションとなります。社長と共に、新規クライアントの課題を見つけ経営戦略に沿った成長のための新しい提案を創り上げて頂きます。ビジネスアーキテクト部門/(全社構造改革)伴走型の実行支援部門/業務×ITでの実現を実行する部門が三位一体となり、クライアントのビジネスに貢献していきます。 【案件の事例:クライアントの経営企画部門に常駐】 クライアントスタッフと共に、いわゆる予実管理などのほか、KPIを達成するための数字の可視化や業務改革のプロジェクト管理などを担当します。 経営企画部門のモットーは、やるべきKPIを絞り込み、徹底的にやりきることです。 リヴァンプは初期に、KPIそのものや乱立する帳票・システムの集中と選択を行いました。 その後は、再設計したKPIについて業務改善と効果検証を繰り返しながら、並行して可視化および分析基盤のDX化を進め、クライアント店舗や本部が見やすい環境を構築し徹底力を上げることに努めています。 現在のクライアントは、決めたKPIを達成しようとする意欲が高くなられ、数字の可視化とセットで現場力が日々上がっています。 その後は、つくり上げた経営企画の型や業務のあり方を、クライアントの社員の皆さんに引継ぎ対応。 クライアント内に業務とITを内製化し、社員の皆さんの自立を促すこと。そこまでを同社のミッションとしています。 【案件の事例:クライアントの新規事業部門に常駐】 立ち上がったばかりで「1→10」フェーズにあるクライアントの新規事業(商品)のグロースを支援しています。プロジェクト業務を通じて、事業グロースを牽引できるタイミングです。 事業計画数値のモニタリングを行い、数値計画に沿って”セールス&マーケティング”領域を中心とした戦略~施策開発・実行を担当いただきます。 実際のチャネル開拓や広告代理店へのディレクションなどの実務をクライアント社員と共に担当しながら、事業計画を達成するためのPDCAサイクルを回していきます。 戦略立案だけ、施策実施だけで終わらずに、クライアント事業にコミットメントできる点が、他ファームとは異なる魅力です。 また、同社は「Product」「Price」「Place」「Promotion」の4P全体をカバー。さらに、集客やブランディングだけでなく、インサイドセールス・営業などフルファネル全体の最適化にも関わります。 |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
■必須要件ビジネスアーキテクト部門/(CXコンサルタント)伴走型の実行支援部門: ・コンサルティングファーム等でのビジネスコンサルタントとしてのご経験 (官公庁業界のみのご経験は除く) ・または、以下いずれかのご経験 事業会社のマーケティング実務担当経験 広告代理店でのマーケティング支援経験 業務×ITでの実現を実行する部門 ・Webアプリケーションの開発経験(言語不問) ・iOSエンジニアとしてのご経験(SwiftをメインにObjective-C等iOSエンジニアとしてのご経験) ■歓迎要件 ・販売データや行動データ等の顧客データを分析し施策PDCAを推進してきた経験 ・事業KPIと施策PDCAを接着させて自ら推進した実務経験 ・小売業界での実務、あるいは小売業界を支援した経験 ■求める人物像 ・主体的にクライアントに入り込んでコンサルティング支援を行いたい方 ・マーケティングを武器に、上流の経営/事業課題や幅広いコンサルティングに関わりたい方 ・事業計画策定/数値のモニタリングのみ、施策実行のみに留まらず、経営/事業と実務推進を両輪で経験したい方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
| 推奨年齢 | 20代 30代 | ||||||||||
| 想定年収 | 600 万円 ~ 2000 万円 | ||||||||||
| 勤務地 | 東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル3F 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャインシティ56F |
||||||||||
| 勤務時間 | フレックスタイム制: 標準労働時間(1日):実働8時間休憩1時間 フレキシブルタイム8:00~22:00 ※管理監督者の場合 ・始業・終業時刻及び休憩時間9:00~18:00休憩1時間 ※出勤・退勤時間については、クライアントなどの状況に合わせて変化します ※業務の都合上、その他やむを得ない事情により、これらを繰り上げ、又は繰り下げることがあります |
||||||||||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季 休暇制度: 初年度、法定を上回る有給休暇(13日)を付与します。 有給休暇(初年度13日付与)、年末年始休暇(12/29~1/3)、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、弔事休暇 |
||||||||||
| 昇給・給与 | ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 |
||||||||||
| 加入保険 | 社会保険完備 | ||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||
| 取材班による独自解説 | 投資先の事業が成功することにより、株式の上場売却益もしくはM&Aによる株式売却益を得るビジネスモデルで、企業経営支援コンサルティング業務全般、経営陣派遣など企業再生ビジネスを手掛ける。 コンサルティングファームではなく、「経営者を生み出すプラットフォーム」という位置づけ。将来の経営者を目指す方も歓迎している。 小売・流通業向けの投資・アドバイザリーに強みを持ち、事業経営の豊富なプロフェッショナルが、現場レベルからの再生を目指す。 主にBtoCビジネスを中心とした企業に対する経営実務の支援、およびマーケティング/クリエイティブ業務や、業務改革を中心としたコンサルティング、システム構築、およびDX支援を提供。直近では、スタートアップ企業への投資事業も開始。 IT系人材には高専出身者も多く在籍し、学歴に関わらず成果を出した人をプロモーションさせる文化。 | ||||||||||
| Recruiting No. | 01005043000050 |
関連する業種から探す