求人情報詳細
NEW 株式会社 テー・オー・ダブリュー 体験プロモーションプロデューサー/大阪/転勤無し
正社員
| 仕事内容 | <業務内容> ・広告代理店から、プロモーション案件を受注し、企画制作を担当いただきます ・対応領域は、イベント(行政・文化/スポーツイベント、インナーイベント、PR発表会などのイベント、SPイベント)だけでなく、デジタルマーケティング、PR、映像、WEBやSNS、SP(ノベルティグッズ・印刷)、キャンペーンなど幅広い施策に取り組んでいます。 ・クライアントのニーズを把握し、企画段階から提案し、制作、実施及び納品するまで実行力を持って制作します。 ・スケジュールから逆算し、全体を統括し、複数の協力機関に仕事を依頼・調整して、コントロールしながら、実施に向けて円滑に推進するポジションです <ポジションについて> ・社内には様々なプロモーション領域のスペシャリストが在籍しており、また2,500社以上の協力機関のプロフェッショナルとともに、一気通貫型の統合プロモーション、クリエイティブを完結させることができます。 ・案件によりますが、戦略・企画立案のみならず、アウトプットまでをプロデュースする立場で、案件の責任者として、ゼロベースから立ち上げ、ローンチ・運用に至るまでを裁量を持って働けます <やりがい> ・商品やクライアントの認知度・ロイヤリティ向上、ひいてはクライアントの売上拡大に取り組んでいただきます。 ・案件の多くは、世間の認知度が高いものが多く、ご自身の手がけた成果物が世の中にアウトプットされ、多くの方に認知される瞬間が最大のやりがいです。 ・営業的な取り回しのスキルも必要となり、プロモーション領域全般の制作推進スキル+αを獲得することができます。 階層別の研修、マネジメント向けの研修などを行っているのはもちろん、活発にコミュニケーションが取られていて、日常的に社内連絡ツールでの質問・相談や、勉強会があります。 また、社内で「体験デザイン大賞」と銘打って、実施案件から優れた案件を取り上げ表彰、議論が行われるなど、社内で学び合う文化があります。 企業経営の安定性を測る指標と言われる自己資本比率は75.1%(2023年6月30日時点)安定した基盤と社会的な信用があるがゆえに、チャレンジできる環境があります。 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
■必須条件・中~大規模な案件のプロモーション提案・制作進行管理経験 ・下記いずれかの経験 イベント制作(展示会、サンプリング、販促イベント)、映像制作、WEB制作、SPツール制作、キャンペーン、SNS施策 ■歓迎条件 ・法人営業経験 ・企業の営業推進や、マーケティング、販促などにおいて知見があり、課題に沿った提案ができる方 ●最終学歴 ・大学院、大学卒以上 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 想定年収 | 450 万円 ~ 650 万円 | ||||||||||||
| 勤務地 | 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4番4号 アクア堂島東館18F | ||||||||||||
| 勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 <その他就業時間補足> 裁量労働制(専門業務型) ※実働時間に関わらず、8時間労働とみなします。 |
||||||||||||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、有給、年末年始、夏季、慶弔、記念日休暇(結婚記念日等) ※年間休日123日 |
||||||||||||
| 試用期間 | 3ヶ月 期間中の条件変更なし |
||||||||||||
| 昇給・給与 | 昇給年1回 賞与年2回(平均4.5ヶ月) |
||||||||||||
| 加入保険 | 社会保険完備 | ||||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | 各種イベントやセールスプロモーションなど、企画から制作・運営までをトータルにプロデュースする、大手イベント企画運営会社。 イベント市場規模は公表数値で約4兆円とされており、同社はその市場の中で、イベント制作専業企業としては初の株式上場を果たした、業界のリーディングカンパニー的存在である。 現在はイベントのみならず、Webサイト、ノベルティグッズ、印刷ツール、PR、店頭ツール、キャンペーン事務局といった各種セールスプロモーションメニューも取り揃え、ワンストップ体制とプロモーション提案力の強化を図っている。 【同社の魅力について】 ●クライアントの幅:広告代理店がメイン顧客であるもの、代理店よりも担当企業の制約が少ないため、自動車・通信・化粧品・食品など、多くの企業の体験・プロモーションに携わるチャンスがある。 ●課題の幅:話題化・販売促進・ブランディングなど、クライアントからの相談の幅が広い。新商品のプロモーション全体をざっくりと相談されることから、課題設定から企業や代理店と共に取り組むケースもある。 ●若手支援手当(20代社員へ1万5000円を毎月支給)や育児手当、学資保険の費用負担など、福利厚生が手厚い。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01004852000083 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』